• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

左半側空間無視患者における読字障害の発現メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K04499
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

阿部 晶子  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (60250205)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード左半側空間無視 / 無視性失読 / 視線解析 / 改行位置 / プライミング / 語彙知識 / 視空間性注意 / 半側空間無視 / neglect dyslexia / 視線
研究成果の概要

左半側空間無視患者では、紙面や単語の左側の読み落とし(無視性失読)が認められる。本研究は、左半側空間無視患者の読み落としの発現に関わる要因を視線計測により検討し、以下の成果を得た。(1)文の改行時の読み落としの出現率は、改行位置の影響を受ける。改行時の視線は、文の改行が語中で行われる場合に、より行頭近くに達しやすい。(2)複合語の読み落とし方は、語彙に関する知識の影響を受け、視線の停止位置を反映する。(3)左空間に提示された単語は、右空間に提示された単語よりも、視線がより近くまで達しないと正しく認知されない可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

左半側空間無視患者の生活の質を高めるためには、読字を含む言語・コミュニケーション障害へのアプローチが不可欠である。本研究では、左半側空間無視患者の紙面や単語の左側の読み落としがどのような場合に生じやすいかを、視線の動きと関連づけて検討した。これまでに同様の研究は行われていないことから、学術的な意義は高いと考える。さらに、本研究は、左半側空間無視のリハビリテーション方法を考案するための基礎資料となる点で社会に貢献するものである。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 左半側空間無視患者における文章の読み誤りに関する検討-無視性失読に語彙知識が与える影響-2019

    • 著者名/発表者名
      吉田朋絵,阿部晶子,橋本律夫,川田竜也,上地桃子
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 39(4) ページ: 404-412

    • NAID

      130007965792

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 左半側空間無視患者の視覚探索に音声刺激が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      上地桃子,阿部晶子
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 39(4) ページ: 412-420

    • NAID

      130007965773

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 文章音読時の行頭の探索:改行位置が視線移動に及ぼす影響について2020

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子,川崎美里
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 左半側空間無視患者の文章音読に改行位置が及ぼす影響:視線計測を用いた検討2020

    • 著者名/発表者名
      川崎美里,阿部晶子,橋本律夫
    • 学会等名
      第44回日本高次脳機能障害学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 発語失行症状に語のアクセントが及ぼす影響-右半球損傷による検討2020

    • 著者名/発表者名
      地主千尋,小森規代,櫻岡絵里香,佐藤美穂,浦野友彦,阿部晶子
    • 学会等名
      第44回日本高次脳機能障害学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病における読字障害の特徴:語の読みの典型性と親密度による音読成績の差2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊晃太,阿部晶子,橋本律夫
    • 学会等名
      第44回日本神経心理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 街並失認を呈した1例の視覚性ワーキングメモリに関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      上地桃子,阿部晶子,橋本律夫,佐鳥春奈,金森春菜,川田竜也
    • 学会等名
      第44回日本神経心理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 脳梁離断症状を呈した1例の経過2020

    • 著者名/発表者名
      市川有香,阿部晶子,鈴木智広,橋本律夫
    • 学会等名
      第44回日本神経心理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カテゴリー特異性障害および色彩認知の障害を呈した視覚性失認の1例2020

    • 著者名/発表者名
      櫻岡絵里香,塙瑞穂,阿部晶子,内海裕也
    • 学会等名
      第44回日本神経心理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 単語完成課題における先行刺激の配置の影響2019

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子,新井田孝裕,四之宮佑馬,鈴木賢治,野上豪志
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 左半側空間無視例における文章音読時の視線の分析2019

    • 著者名/発表者名
      川崎美里,阿部晶子,橋本律夫
    • 学会等名
      第43回日本高次脳機能障害学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 語彙化錯読の発現に関わる要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子,小森規代,櫻岡絵里香
    • 学会等名
      第9回国際医療福祉大学学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳アミロイドアンギオパチー関連血管炎による地誌的見当識障害の一例2019

    • 著者名/発表者名
      上地桃子,小森規代,阿部晶子,橋本律夫
    • 学会等名
      第43回日本神経心理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 球麻痺型ALS患者における高次脳機能障害の経過2019

    • 著者名/発表者名
      渡邊晃太,小森規代,阿部晶子,橋本律夫
    • 学会等名
      第43回日本神経心理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ブローカ失語1例における構音と口腔顔面動作の改善経過2019

    • 著者名/発表者名
      木村美月,阿部晶子,塙瑞穂,櫻岡絵里香
    • 学会等名
      第20回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 失語症者の談話における喚語能力の検討-呼称、文発話、注意・遂行機能との関連性-2019

    • 著者名/発表者名
      櫻岡絵里香,藤田郁代,阿部晶子
    • 学会等名
      第9回国際医療福祉大学学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 空間性注意が単語完成課題のプライミング効果に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子・新井田孝裕・四之宮佑馬・鈴木賢治・野上豪志
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 左半側空間無視患者における視覚性ワーキングメモリ障害に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子・小森規代・川田竜也・吉田朋会・上地桃子
    • 学会等名
      第8回国際医療福祉大学学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 左半側空間無視患者の視覚探索に音声刺激が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      上地桃子・阿部晶子
    • 学会等名
      第42回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Semantic/lexical processing of unreported words in a patient with left unilateral spatial neglect2017

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Komori N, Kawada T, Yoshida T, Uechi M
    • 学会等名
      10th Asia Pacific Conference of Speech, Language, and Hearing
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 左半側空間無視患者における文章の読み誤りに関する検討―無視性失読に改行位置が与える影響―2017

    • 著者名/発表者名
      吉田朋会,阿部晶子,川田竜也,上地桃子
    • 学会等名
      第41回日本高次脳機能障害学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 左半側空間無視患者における視覚性ワーキングメモリ障害に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子,小森規代,川田竜也,吉田朋会,上地桃子
    • 学会等名
      第7回国際医療福祉大学学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 障害が重複した事例の評価・診断ほか.言語聴覚療法 評価・診断学(深浦順一,植田恵編集)2020

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子,小森規代(分担執筆)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260041485
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 言語・認知系 [成人] .言語聴覚療法 評価・診断学(深浦順一,植田恵編集)2020

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子,小森規代(分担執筆)
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260041485
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] コミュニケーション.新版 日常生活活動(ADL)第2版 評価と支援の実際(伊藤利之・江藤文夫編集)2020

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子,小森規代
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 多彩な障害への対応を理解する 失語症.藤田郁代・北義子・阿部晶子(編)標準言語聴覚障害学概論 第2版2019

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      4260038168
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 言語聴覚障害の種類 失語症.藤田郁代・北義子・阿部晶子(編)標準言語聴覚障害学概論 第2版2019

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      4260038168
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 高次脳機能障害 言語聴覚士テキスト第3版(大森孝一・永井知代子・深浦順一・渡邉修 編)2017

    • 著者名/発表者名
      阿部晶子(分担執筆)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      9784263265604
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi