• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報希求パラダイムを用いたメタ認知の比較認知研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K04507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関相模女子大学

研究代表者

後藤 和宏  相模女子大学, 人間社会学部, 准教授 (20546725)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードメタ認知 / 情報希求行動 / げっ歯類 / マウス / 情報希求 / メタ記憶 / 比較認知 / 相対的数量弁別 / SNARC効果
研究成果の概要

メタ認知は、認知状態を把握するモニタリングと、モニタリングをもとに行動調整を行うコントロールという2つの機能に分けて理解することができる。本研究では、メタ認知的コントロールを解明するために、そのままでは正解を導くのは難しい状況において、反応コストがかかるけれども、選択肢を減らすことで正解を限定できる情報希求行動に注目し、その機序を明らかにすることを試みた。結果、3年間の計画において、実験系の確立や難易度操作可能な課題の作成などは達成できた一方、情報希求行動の解明までは到達しなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究計画の成果として以下のことが挙げられる。第1に、他の動物種では比較的確立されているタッチモニター上に課題を提示する実験系を、実験動物として汎用性の高いマウスで確立した。第2に、実験の難易度を体系的に操作できる視覚弁別課題を複数作成した。これらの課題は、それ自体が新しい研究成果であるとともに、それらの課題遂行中のマウスの確信度を調べるために有用なものである。第3に、メタ認知的コントロールを調べるための情報希求行動についての検討を始めた。情報希求行動については、本研究内でそのしくみが未解明に終わってしまったため、現在、研究を継続中である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The whole is equal to the sum of its parts: pigeons (Columba livia) and crows (Corvus macrorhynchos) do not perceive emergent configurations.2020

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., & Watanabe, S.
    • 雑誌名

      Learning & Behavior

      巻: 48 号: 1 ページ: 53-65

    • DOI

      10.3758/s13420-020-00413-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] タッチモニタを用いたマウスにおける視覚弁別の訓練手続き2020

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏・幡地裕哉
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: - 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.2502/janip.70.1.2

    • NAID

      130007884226

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] J-STAGEのアクセス統計データから見た「動物心理学研究」2018

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 雑誌名

      動物心理学研究

      巻: 68 号: 2 ページ: 131-134

    • DOI

      10.2502/janip.68.2.1

    • NAID

      130007525359

    • ISSN
      0916-8419, 1880-9022
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] タッチモニタを用いたげっ歯類の学習実験の実際2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 学会等名
      第79回日本動物心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Training protocols for touchscreen-based visual discrimination in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, M. & Goto, K.
    • 学会等名
      第79回日本動物心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 捕食者の認知機構と被食者の形態の適応進化2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第12回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスは数をどう認識しているか2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 学会等名
      第2回犬山認知行動研究会議
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 比較認知:心理学と生物学が出会うところ2019

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 学会等名
      第33回関西学院大学応用心理科学研究センター研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Discrimination of relative numerosity and assessment of the SNARC effect in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Goto, Miku Kimura
    • 学会等名
      The 26th International Conference on Comparative Cognition
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discrimination of relative numerosity in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Miku Kimura, Kazuhiro Goto
    • 学会等名
      第78回日本動物心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスにおける相対的数量弁別2018

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏, 木村みく
    • 学会等名
      第37回日本基礎心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 海馬神経回路から脳の左右差を考える2018

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 学会等名
      第1回犬山認知行動研究会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 海馬神経回路の左右差とその機能的意義2018

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 学会等名
      第34回行動科学学会ウィンターカンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスにおけるゲシュタルト知覚の検討2017

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 学会等名
      行動2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 正解は一つじゃない 子育てする動物たち2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤 慈子、平石 界、久世 濃子、長谷川 眞理子
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130633734
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 行動分析学事典2019

    • 著者名/発表者名
      一般社団法人日本行動分析学会
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303139
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ベーシック発達心理学 第12章2018

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130121132
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 相模女子大学 実験心理学研究室

    • URL

      https://sites.google.com/view/gotoccl/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-02-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi