• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国立養護教諭養成所の設置と戦後教育改革-学校教育法から取り残された養護教諭養成-

研究課題

研究課題/領域番号 17K04528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関埼玉大学

研究代表者

七木田 文彦  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (40431697)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード養護訓導 / 養護教諭 / 戦後教育改革 / 中等学校保健計画実施要領(試案) / 教育刷新委員会 / 専門職養成 / 新制大学 / 養護教諭養成 / 専門家 / 国立養護教諭養成所法 / 養護教諭免許状 / 学校看護婦
研究成果の概要

戦後高等教育機関における養護教諭養成は、他の教員養成と比較して出遅れた。戦後教育改革による教育職員免許法(昭和24)により、「教員養成は大学で行う」をいう原則が示されたが、養護教諭養成の場合、同時期に看護婦免許を基礎資格とする免許状取得のルートから完全に離脱できなかった(当時の専門性の不明確さにもよる)ことで、四年制大学における教員養成機関の設置に遅れをとった。同養成は遅れて国立養護教諭養成所の設置を待たなければならなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今日の養護教諭免許状ならびに、同免許状取得のために準備された養成機関は、看護師免許と養護教諭免許状との関係を変則的な形で残しながら現存している。免許状取得と養成デザインの二重性が、それぞれ課程認定制度と免許状取得の間で齟齬をきたしており、専門家養成に一貫性を欠いている。以上の2点について、養護訓導(養護教諭)養成制度の構想時点に遡り、戦中・戦後の混乱の中で制度的欠陥を有しながらも、今日に至って修正されつつ養成制度として定着してきた同プロセスを明確にした。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 経験と分断された身体の行方-健康をめぐる近代的身体の一断面-2018

    • 著者名/発表者名
      七木田文彦
    • 雑誌名

      日本教育史往来

      巻: 234 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 攻囲される子どものからだ-帝国日本の「衛生」問題(上):経験と分断された身体の行方-健康をめぐる近代的身体の一断面-報告を終えて2018

    • 著者名/発表者名
      七木田文彦
    • 雑誌名

      日本教育史往来

      巻: 236 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「保健科の成立」と「養護訓導の誕生」を問い直す意味2018

    • 著者名/発表者名
      七木田文彦
    • 学会等名
      日本学校保健学会第65回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 経験と分断された身体の行方-健康をめぐる近代的身体の一断面-2018

    • 著者名/発表者名
      七木田文彦
    • 学会等名
      日本教育史研究会2018年度サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 経験と切り離された身体の行方ー健康をめぐる近代的身体の一断面ー2017

    • 著者名/発表者名
      七木田文彦
    • 学会等名
      比較教育社会史研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 学校保健の動向 令和元年度版「第Ⅴ章 学校保健関連年表(1945-2019)-附戦後子供事件・事故年表-」2019

    • 著者名/発表者名
      七木田文彦・竹下智美
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784903076232
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「学校保健関連年表(1945-2017)ー附戦後養護教諭関係書籍年表ー『学校保健の動向(平成29年度版)2017

    • 著者名/発表者名
      七木田文彦
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      公益財団法人 日本学校保健会
    • ISBN
      9784903076171
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi