研究課題/領域番号 |
17K04912
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 筑波大学 (2017, 2019) 群馬大学 (2018) |
研究代表者 |
裴 虹 筑波大学, 人間系, 教授 (70633915)
|
研究分担者 |
任 龍在 群馬大学, 教育学部, 准教授 (10614604)
三盃 亜美 筑波大学, 人間系, 助教 (60730281)
園山 繁樹 島根県立大学, 人間文化学部, 教授 (90226720)
米田 宏樹 筑波大学, 人間系, 准教授 (50292462)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 中国人児童生徒 / 障害児 / 支援方法 / 調査研究 / 事例研究 / 日本に在住する中国人 / 障害のある幼児児童 / 教育 |
研究成果の概要 |
日本在住の障害のある中国人幼児児童を対象に具体的な支援例を含めたガイドブックを作成していくために3つの研究を行った。第一に、障害のある中国人幼児児童への支援の実態を明らかにした。第二に、欧米や日本での支援方法に関する文献的調査結果に基づいて、障害のある中国人幼児児童への具体的な教育的支援の方法を考案した。第三に、その支援方法を実際に事例研究にて検証した。これらの結果から、中国人幼児児童への系統的で包括的な支援プログラムを作成し、かつその有効性が証明された。なお、本研究で作成した支援プログラムは今後中国人幼児児童への支援に基礎的な資料を提供することができた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
障害のある中国人幼児児童への教育的支援の実態に関して、本邦では初の複数の都市での調査研究を行うため、対象幼児児童、保護者、教員のニーズを示す貴重な情報・見地となると予想され、障害のある中国人幼児児童やその保護者・教員に対して、教育的支援の実態・ニーズに基づいた適切な支援方法の提案へとつながった。本研究成果は、特に障害のある中国人幼児児童の教育的支援システム構築に必要な基礎的資料となり、研究で得られた教育的支援方法は、今後の中国人幼児児童への支援に対する指南となることが予想され、将来的に日本在住の外国人幼児児童生徒に対する特別支援教育の発展・促進に貢献出来るという点で教育的・社会的意義があった。
|