• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特別支援教育に携わる教員へのレジリエンスプログラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K04961
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関神戸大学

研究代表者

中塚 志麻  神戸大学, 保健学研究科, 保健学研究員 (10595490)

研究分担者 梶 正義  関西国際大学, 人間科学部, 教授 (00623563)
高田 哲  神戸大学, 保健学研究科, 名誉教授 (10216658)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード特別支援教育 / レジリエンス / 教員研修 / ストレス / 教員養成教育 / 教育系心理学
研究成果の概要

本研究は、精神的回復力であるレジリエンス機能に注目し、特別支援教育に携る教員を対象としたレジリエンスプログラム開発を目的として実施した。開発当初のプログラム内容は、①呼吸法②マインドフルネス動作法③スヌーズレンワークとした。2019年度より、ワークブックとして活用した「レジリエンスダイアリー」を参加者が作成することを目的としたプログラムを追加した。実践の結果、対象者からレジリエンス向上を示唆する回答を得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、社会的にも深刻な問題となっている教員のストレス軽減を目的とした心理・教育プログラム開発である。特にストレスが多いとされる特別支援教育に携わる教員を対象とした。本研究の実施により、教員が日常的にレジリエンスを意識することが可能となり、ストレス軽減や教育環境の改善等社会的な意義があると考える。さらに、COVID-19環境下においてもレジリエンスの重要性が示唆され、今後のレジリエンス開発にも寄与できると考える。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 幼稚園教諭・保育士養成課程におけるエンターティメント-エデュケーションを活用した授業実践  -映画「学校Ⅱ」を用いた障害のある子ども達への理解と支援-2020

    • 著者名/発表者名
      中塚志麻
    • 雑誌名

      兵庫大学論集

      巻: 25号

    • NAID

      40022656354

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共生社会の実現に向けてのエンターティメント-エデュケーションの可能性-シネマカフェ神戸の活動報告から-2020

    • 著者名/発表者名
      中塚志麻
    • 雑誌名

      神戸教育短期大学研究紀要

      巻: 1 ページ: 87-96

    • NAID

      130008089727

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 特別支援教育に携る教員養成課程におけるスティグマ軽減教育の試み-2020

    • 著者名/発表者名
      中塚志麻
    • 学会等名
      日本育療学会第24回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 特別支援教育に携る教員へのレジリエンスプログラム開発―呼吸法ワークプログラムの効果の検討―2020

    • 著者名/発表者名
      中塚志麻
    • 学会等名
      日本LD学会第3回研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 23.特別支援教育に携る教員を対象としたレジリエンスダイアリー作成の試み2019

    • 著者名/発表者名
      中塚志麻
    • 学会等名
      第122回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi