研究課題/領域番号 |
17K05000
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ナノ材料化学
|
研究機関 | 熊本県産業技術センター(ものづくり室、材料・地域資源室、食品加工室) |
研究代表者 |
龍 直哉 熊本県産業技術センター(ものづくり室、材料・地域資源室、食品加工室), その他部局等, 研究主任 (90743641)
|
研究分担者 |
伊原 博隆 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 特任教授 (10151648)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 円二色性 / 円偏光ルミネッセンス / キラリティ / 希土類 / シリカ / ゾル-ゲル / 超分子 / ゾル-ゲル法 / 円偏光ルミネセンス / 円偏光発光 / ナノ材料 |
研究成果の概要 |
キラルな分子集合体を形成する両親媒性化合物をテンプレートとして作製したキラルナノシリカに希土類金属をドープすることにより、希土類金属に円二色性および円偏光発光特性を誘起できることを見いだした。希土類金属はナノシリカ中においてイオンとして均一に分散した状態で存在しており、この希土類金属イオンを取り囲むシリカがキラル配位子のように振る舞うことにより希土類金属イオンにキラル光学特性が誘起されたものと推測される。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
キラル配位子を導入することにより、非キラルな無機金属イオンにキラル特性を誘起することができるが、ほぼすべての系においてその配位子は有機化合物であった。本研究は、キラリティを有する無機固体をキラル源とすることにより無機金属イオンにキラル光学特性を誘起した新しい例である。本研究の成果および知見は、キラル分離剤や不斉触媒、円偏光発光材料などに関する新たなキラル無機材料の設計・開発に寄与するものと期待される。
|