• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

屈折率ナノ制御による有機太陽電池の高効率光閉じ込め技術の創製

研究課題

研究課題/領域番号 17K05001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料工学
研究機関山形大学

研究代表者

久保田 繁  山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (60396588)

研究分担者 廣瀬 文彦  山形大学, 大学院理工学研究科, 教授 (50372339)
水野 潤  早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, 上級研究員(研究院教授) (60386737)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード有機太陽電池 / ナノ構造 / 光閉じ込め / 光学シミュレーション / 反射防止 / ナノテクスチャ / モスアイ / 太陽電池 / 太陽光発電 / マイクロ・ナノデバイス
研究成果の概要

有機薄膜太陽電池の発電効率の向上を目的として、3次元ナノ構造を応用してデバイス全体の屈折率分布を制御する新たな光制御技術の開発を行った。ナノオーダーの円錐を周期的に配置したモスアイ構造と高屈折率ガラスを組み合わせた統合デバイスに関する研究では、光学シミュレーションと実験の双方から多角的な検討を行い、幅広いスペクトル域で高い光閉じ込め効果が得られることを実証した。また、モスアイ表面に機能修飾のための多層膜を積層した独自の構造の光学解析により、光学性能の安定化と高い反射防止効果を両立するための機能性コーティングに関する技術的基盤が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の主な成果は、有機太陽電池の発電層に光を効率的に閉じ込めることで、発電性能を大幅に改良するための光制御法を明らかにしたことである。この成果は、次世代の低コスト太陽電池として注目される有機太陽電池の実用化に大きく資すると期待される。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] FDTD optical simulation for organic solar cells incorporated with antireflection nanostructures2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering

      巻: 7 ページ: 82-88

    • NAID

      130007833232

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient light trapping structures for organic photovoltaics fabricated by nanoimprint lithography2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Hiraga, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 33 ページ: 103-109

    • NAID

      130007867550

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An integrated antireflection design using nanotexture and high-refractive-index glass for organic photovoltaics2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Coatings Technology and Research

      巻: 14 号: 5 ページ: 1209-1224

    • DOI

      10.1007/s11998-017-9914-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] モスアイ反射防止を導入した有機太陽電池の斜入射特性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      菊池颯, 有馬ボシールアハンマド, 廣瀬文彦, 久保田 繁
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of optimized moth eye structure with UV-nanoimprint process for thin-film organic photovoltaics2021

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Hiraga, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, and F. Hirose
    • 学会等名
      E-MRS 2021 Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モスアイ表面を用いた有機太陽電池の光閉じ込め技術2021

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 平賀健太, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] P3HT:PCBM有機太陽電池のホール輸送層製造条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤 惇, 吉田一樹, 齋藤健太郎, 鹿又健作, 三浦正範, 有馬ボシールアハンマド, 久保田 繁, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 斜入射における有機薄膜太陽電池用反射防止膜の設計法について2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 涼, 有馬ボシールアハンマド, 廣瀬文彦, 久保田 繁
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノインプリントを用いた有機薄膜太陽電池のための実用的な光閉じ込め構造の開発2020

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 平賀健太, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Optical design of organic photovoltaic devices combining nanostructure and high-refractive-index glass2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      Optics and Photonics International Congress
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Light trapping of organic photovoltaics with improved refractive index profile and surface nanostructure2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      E-MRS 2019 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機太陽電池用反射防止ナノテクスチャに関する実験検討2019

    • 著者名/発表者名
      平賀健太, 久保田 繁, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機太陽電池のためのモスアイ反射防止膜の機能性コーティング2018

    • 著者名/発表者名
      栗原弘幸,久保田 繁,鹿又健作,有馬ボシールアハンマド,廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子デバイス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] FDTD解析による有機太陽電池用反射防止ナノ構造の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁,鹿又健作,有馬ボシールアハンマド,水野 潤,廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノインプリントによるモスアイ構造作成法に関する評価実験2018

    • 著者名/発表者名
      平賀健太,久保田 繁,鹿又健作,有馬ボシールアハンマド,廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ALD法を用いたフレキシブルフィルム上へのゼオライト薄膜の試作とイオン吸着特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      森 義晴,野口雄祐,鹿又健作,三浦正範,有馬ボシールアハンマド,久保田 繁,廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel optical design of organic solar cells integrating high index glass substrate with nanotextured surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      International Conference on Hybrid and Organic Photovoltaics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficiency enhancement of organic solar cells with antireflection nanotexture2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      International symposium on Energy
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 表面ナノ構造と高屈折率ガラスを組み合わせた有機太陽電池のための複合反射防止構造2017

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 原田佳宜, 須藤健成, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 包絡線法を用いたFDTDアルゴリズムの有機太陽電池の光学解析への応用2017

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 山形大学 久保田研究室

    • URL

      http://www.matheng.yz.yamagata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi