• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対称群のスピン表現から広田方程式へ

研究課題

研究課題/領域番号 17K05180
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関岡山大学 (2022)
熊本大学 (2017-2021)

研究代表者

山田 裕史  岡山大学, 自然科学研究科, 特命教授 (40192794)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードシューア函数 / 対称群 / ヴィラソロ代数 / Q函数 / 無限次元リー環 / ソリトン方程式 / KdV方程式 / KdV方程式系 / 広田双線型表示 / プリュッカー関係式 / ヤング図形 / 広田方程式 / 代数学 / 関数方程式論
研究成果の概要

相変わらずKdV 方程式系や変形KdV方程式系の広田表示について調べている.佐藤幹夫氏が1980年にこれに関する日本語の論説を書き(数理研講究録所収)計算結果を表にしているが,その意味が,最近になってようやく少しわかってきたところである.シューア函数やシューアのQ函数の恒等式が関係している.また対称群の p=2 のモジュラー表現論が本質的に関係しているらしい兆候が見られる
ヴィラソロ代数のフォック表現に関して面白い恒等式を見つけたので,青影一哉氏,新川恵理子氏と共著論文を2編書いた.
分割の単因子に関して千吉良直紀氏と共著論文を書いた.対称群の表現論の深いところと繋がっているような気配がある.

研究成果の学術的意義や社会的意義

非線型偏微分方程式の一つであるKdV方程式は,ソリトンと呼ばれる特別な解をもつ.自然現象の解明におおいに寄与するが,一方数学的にもその代数性等際立った性質を具備している.私は,佐藤幹夫による無限次元グラスマン多様体の理論を土台にしつつ,組合せ論的な側面に着目して研究を進めている.非線型現象を表す微分方程式が対称群という小さな代数系の組合せ論で制御されている,ということを明らかにしつつあるという意味で
学術的な意義は小さくないと信ずる.

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Virasoro action on the Q-functions2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Aokage, Eriko Shinkawa and Hiro-Fumi Yamada
    • 雑誌名

      Symmetry, Integrability and Geometry

      巻: 17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pfaffian identities and Virasoro operators2020

    • 著者名/発表者名
      K.Aokage, E.Shinkawa and H.-F.Yamada
    • 雑誌名

      Letters in Mathematical Physics

      巻: 110 号: 6 ページ: 1381-1389

    • DOI

      10.1007/s11005-020-01265-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arithmetic identities for class regular partitions2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mizukawa and HiroFumi Yamada
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

      巻: 47 ページ: 205-221

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced Fock representation of the Virasoro algebra2018

    • 著者名/発表者名
      HiroFumi Yamada
    • 雑誌名

      代数的組合せ論シンポジウム2018報告集

      巻: - ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arithmetic identities for class regular partitions2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi MIZUKAWA and HiroFumi YAMADA
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

      巻: 47

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Products of parts in class regular partitions2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori ANDO and HiroFumi YAMADA
    • 雑誌名

      Hiroshima Mathematical Journal

      巻: 47

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Differential Plucker relations2022

    • 著者名/発表者名
      HiroFumi Yamada
    • 学会等名
      モンゴル国立大学数学コロキウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] KdV方程式系の広田表示2021

    • 著者名/発表者名
      西山雄太,山田裕史
    • 学会等名
      日本数学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduced Fock representation of the Virasoro algebra2020

    • 著者名/発表者名
      山田裕史
    • 学会等名
      日本数学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduced Fock representation of the Virasoro algebra2019

    • 著者名/発表者名
      HiroFumi Yamada
    • 学会等名
      Advances and Perspectives in Representation Theory , Qingdao
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reduced Fock representation of the Virasoro algebra2018

    • 著者名/発表者名
      HiroFumi Yamada
    • 学会等名
      Symposium of Algebraic Combinatorics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヴィラソロ代数の被約フォック表現2018

    • 著者名/発表者名
      山田裕史
    • 学会等名
      福井表現論小研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On Sato's "On Hirota's Bilinear Equations"2018

    • 著者名/発表者名
      HiroFumi YAMADA
    • 学会等名
      Algebraic and Enumerative Combinatorics in Okayama
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On Sato's "On Hirota's Bilinear Equations"2017

    • 著者名/発表者名
      HiroFumi YAMADA
    • 学会等名
      日中表現論研究会(上海)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi