• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルチン環の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K05202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

馬場 良始  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (10201724)

研究分担者 小池 寿俊  沖縄工業高等専門学校, 総合科学科, 教授 (20225337)
倉富 要輔  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (60370045)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード代数学 / 環論 / 原田環 / 中山環 / QF環 / アルチン環
研究成果の概要

原田環の研究は実質的に1979年頃から盛んに行われ、研究代表者と大城紀代市山口大学名誉教授との共著のレクチャー・ノート"Classical artiniann rings and related topics", World Scientific Publishing (2009) にその成果が収められている。しかし、その殆どが片側原田環の研究であり、両側原田環の構造研究は、実質的には本研究で初めて行われたと言える。新しい概念を用いて片側原田環の定義をし直すことから始め、その特徴づけと、中山環ではない一般両側原田環の、あるQF環からの作成手順を見つけ出すことに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

原田環の40年以上に渡るこれまでの研究で、この環が古典的アルチン環である中山環やQF環にならぶ優れた性質をもったアルチン環であることが明らかになっている。そして本研究で、両側原田環が初めて本格的に研究され、その右原田性と左原田性の結びつきが明らかになり、中山環ではない一般的な両側原田環の構造が明らかになったことにより、今後それを用いての両側原田環の研究が本格化すると同時に、中山環やQF環等の古典的アルチン環を、片側原田環より精緻に、両側原田環の構造論の視点で研究し直すことが可能になった。

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] On weak co- H -sequences in two-sided Harada rings2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo BABA
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

      巻: 51 号: 3 ページ: 361-387

    • DOI

      10.14492/hokmj/2020-388

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On two-sided Harada rings2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo BABA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 53rd Symposium on Ring Theory and Representation Theory

      巻: 53 ページ: 23-48

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Factor square full modules2021

    • 著者名/発表者名
      Isao Kikumasa, Yosuke Kuratomi, Yoshiharu Shibata
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 49 号: 6 ページ: 2326-2336

    • DOI

      10.1080/00927872.2020.1870997

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lifting modules with finite internal exchange property and direct sum of hollow modules2021

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Kuratomi
    • 雑誌名

      Journal of Algebra and Its Applications

      巻: 20 号: 10 ページ: 2150189-2150189

    • DOI

      10.1142/s0219498821501899

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on dual square free modules2021

    • 著者名/発表者名
      Mauricio Medina-Barcnas, Derya Keskin Tutuncu, Yosuke Kuratomi
    • 雑誌名

      Algebra and Discrete Mathematics

      巻: 32 号: 2 ページ: 267-279

    • DOI

      10.12958/adm1512

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] n $H$-epimorphisms and co-$H$-sequences in two-sided Harada rings2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo BABA
    • 雑誌名

      Math. J. Okayama Univ.

      巻: 63 ページ: 183-199

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On two-sided Harada ring constructed by QF rings2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo BABA
    • 雑誌名

      Ring theory 2019, Proceedings of the Eighth China-Japan-Korea International Symposium on Ring Theory, World Scientific

      巻: なし ページ: 151-167

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decompositions of dual automorphism invariant modules over semiperfect rings,2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke KURATOMI
    • 雑誌名

      Siberian Mathematical Journal

      巻: 60 (3) 号: 3 ページ: 490-496

    • DOI

      10.1134/s003744661903011x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On image summand coinvariant modules and kernel summand invariant modules2019

    • 著者名/発表者名
      Derya KESKIN TUTUNCH, Yosuke Kuratomi, Yoshiharu SHIBATA
    • 雑誌名

      Turkish Journal of Mathematics

      巻: 43 号: 3 ページ: 1456-1473

    • DOI

      10.3906/mat-1808-40

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On H-supplemented modules over a right perfect ring2018

    • 著者名/発表者名
      I.Kikumasa, Y. Kuratomi
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 45 号: 5 ページ: 2063-2072

    • DOI

      10.1080/00927872.2017.1372451

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On dual of square free modules2018

    • 著者名/発表者名
      D. Keskin Tutuncu, I.Kikumasa, Y. Kuratomi, Y.Shibata
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 46 号: 8 ページ: 3365-3376

    • DOI

      10.1080/00927872.2017.1412449

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Complex rings, Quaternion rings and Octonion rings2018

    • 著者名/発表者名
      I.Kikumasa, K.Koike, K.Oshiro
    • 雑誌名

      Proceedeings of the 50th Symposium on Ring Theory and Representation Theory

      巻: 50 ページ: 74-53

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] On two-sided Harada rings2021

    • 著者名/発表者名
      馬場良始
    • 学会等名
      環論および表現論シンボジゥム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] On almost N-projective modules and generalized N-projective modules2021

    • 著者名/発表者名
      柴田義大, 菊政勲, 倉富要輔
    • 学会等名
      環論および表現論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] On relative almost projectivity and relative generalized projectivity2021

    • 著者名/発表者名
      柴田義大, 菊政勲, 倉富要輔
    • 学会等名
      日本数学会2021年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] On direct sums of hollow modules2021

    • 著者名/発表者名
      倉富要輔
    • 学会等名
      日本数学会2021年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 両側原田環の行列表現について2021

    • 著者名/発表者名
      馬場良始
    • 学会等名
      日本数学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] On two sided Harada rings and QF rings2019

    • 著者名/発表者名
      馬場良始
    • 学会等名
      The eighth China-Japan-Korea International symposium on ring theory
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] d-square free 加群で特徴づけられる環について2019

    • 著者名/発表者名
      菊政勲, 倉富要輔, 柴田義大
    • 学会等名
      日本数学会中国・四国支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 弱余原田列による両側原田環の特徴付けについて2018

    • 著者名/発表者名
      馬場良始
    • 学会等名
      日本数学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Complex rings, Quaternion rings and Octonion rings2017

    • 著者名/発表者名
      菊政勲, 小池寿俊, 大城紀代市
    • 学会等名
      環と表現論シンポジゥム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Central elements of the Jennings basis and certain Morita invariants2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井太朗
    • 学会等名
      環と表現論シンポジゥム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 環論および表現論シンポジゥム2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi