• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分割型積分を含む非線形積分の収束定理の摂動法による統一的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K05293
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解析学基礎
研究機関信州大学

研究代表者

河邊 淳  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (50186136)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード非加法的測度 / 非線形積分 / 摂動法 / 積分の収束定理 / 積分汎関数 / Choquet積分 / Sugeno積分 / Shilkret積分 / 摂動性 / 積分汎関数の収束定理 / 分布型積分 / 分割型積分 / Lehrer積分 / 包除積分 / 収束定理 / ショケ積分 / 実関数論 / 測度論 / 積分収束定理
研究成果の概要

非加法的測度による積算概念であるChoquet積分,Sugeno積分,Shilkret積分などの非線形積分に対して,被積分関数列の様々な収束態様(各点収束,概収束,測度収束,概一様収束,強測度収束など)に適した積分収束定理の定式化を見出し,それらが成立するために非加法的測度に課すべき特性を明らかにした.また,これら個別の積分に対する考察に加え,非加法的測度からなる空間と可測関数空間との直積空間上で定義された一般の積分汎関数に対して上記の結果を定式化し,その成立性を摂動法による統一的理論展開を用いて明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究では,個別の非線形積分に対して積分収束定理の定式化とその成立性を考察するだけでなく,一般の積分汎関数に対する定式化も行い,新たに開発した摂動法による解析手法を用いて,その成立性を考察している点が研究の特色であり,類例のない研究方法である.また,非線形積分の収束定理は,工学などの応用分野では,システムの積算過程の頑健性,一貫性,非カオス性を保証する大事な性質である.この研究により,非線形積分の収束定理の理論が格段に整備され,確固たる数学的基盤に基づいた応用が可能となる.

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Convergence in measure theorems of nonlinear integrals of functions integrable to the pth power2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 雑誌名

      Fuzzy Sets and Systems

      巻: - ページ: 29-41

    • DOI

      10.1016/j.fss.2019.12.007

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Convergence in measure theorems of the Choquet integral revisited2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence

      巻: - ページ: 17-28

    • DOI

      10.1007/978-3-030-26773-5_2

    • ISBN
      9783030267728, 9783030267735
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Choquet積分の測度収束定理の精密化2019

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 雑誌名

      第24回曖昧な気持ちに挑むワークショップ講演論文集

      巻: - ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 測度収束関数列の非線形積分のp次収束性2019

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2143 ページ: 51-61

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Vitali convergence in measure theorem of nonlinear integrals2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 雑誌名

      Fuzzy Sets and Systems

      巻: - ページ: 63-81

    • DOI

      10.1016/j.fss.2019.04.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A unified approach to convergence theorems of nonlinear integrals2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Economics

      巻: 22 ページ: 93-116

    • DOI

      10.1007/978-981-13-0605-1_4

    • ISBN
      9789811306044, 9789811306051
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 積分汎関数に対するVitali型収束定理2018

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 2095 ページ: 124-130

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Convergence theorems of the Choquet integral for three types of convergence of measurable functions2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 雑誌名

      Josai Mathematical Monographs

      巻: 11 ページ: 55-74

    • NAID

      120006487234

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Vitali type theorem for the Choquet integral2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 雑誌名

      Linear and Nonlinear Analysis

      巻: 3 ページ: 349-365

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 非線形積分の収束定理の統一的定式化2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 雑誌名

      第56回実函数論・函数解析学合同シンポジウム講演集

      巻: 56 ページ: 35-54

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 対称・反対称Choquet積分に対するVitaliの収束定理2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 雑誌名

      実解析学シンポジウム2017講演集

      巻: 49 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 一様Choquet可積分性とVitali型収束定理2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 雑誌名

      第22回曖昧な気持ちに挑むワークショップ講演論文集

      巻: 22 ページ: 62-67

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Vitali convergence theorem of nonlinear integral functionals2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 学会等名
      The First Analysis Mathematica International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Convergence in measure theorems of the Choquet integral revisited2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Modeling Decisions for Artificial Intelligence
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] p次可積分関数列の非線形積分の収束定理2019

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      日本数学会2019年秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Choquet積分の測度収束定理の精密化2019

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      第24回曖昧な気持ちに挑むワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非線形積分が定める関数空間の完備性2019

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      RIMS共同研究(公開型)関数空間論とその周辺
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非加法的測度が定める測度収束による可測関数空間の完備性2019

    • 著者名/発表者名
      山田直貴,河邊 淳
    • 学会等名
      第8回信州関数解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Choquet積分が定めるLp空間の完備性2019

    • 著者名/発表者名
      伊崎秀範,河邊 淳
    • 学会等名
      第8回信州関数解析シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The Vitali convergence theorem for distribution-based nonlinear integrals2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 学会等名
      Summer Symposium in Real Analysis XLII
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A perturbation method in the study of convergence theorems of nonlinear integrals2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 学会等名
      The 6th Asian Conference on Nonlinear Analysis and Optimization
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A unified approach to convergence theorems of distribution-based nonlinear integrals2018

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      日本数学会2018年秋季総合分科会 実函数論分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 測度収束関数列の非線形積分のp次収束性2018

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      RIMS共同研究(公開型)関数空間の一般化とその周辺
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 積分汎関数に対するVitali型収束定理2018

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      RIMS研究集会,関数空間の深化とその周辺
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Convergence theorems of nonlinear integrals2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 学会等名
      The 10th Anniversary Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Convergence theorems of nonlinear integral functionals2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 学会等名
      Positivity IX
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Vitali convergence theorem for nonlinear integrals2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawabe
    • 学会等名
      6th International Eurasian Conference on Mathematical Sciences and Applications
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非線形積分の収束定理とその統合化2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      数理経済学会セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非線形積分の収束定理の統一的定式化2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      第56回実函数論・函数解析学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Choquet積分に対するVitaliの収束定理2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      日本数学会2017秋季総合分科会 実函数論分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 対称・反対称Choquet積分に対するVitaliの収束定理2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      実解析学シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 一様Choquet可積分性とVitali型収束定理2017

    • 著者名/発表者名
      河邊 淳
    • 学会等名
      第22回曖昧な気持ちに挑むワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学学術情報オンラインシステムSOAR

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.jaAzZVkh.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学学術情報オンラインシステムSOAR

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.jaAaZVkh.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学学術情報オンラインシステムSOAR

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.jaAaZVkh.html?lng=ja&id=jaAaZVkh

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi