• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅水方程式系における自由境界問題の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K05313
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学解析
研究機関東京海洋大学

研究代表者

大縄 将史  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (10443243)

研究分担者 鈴木 政尋  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30587895)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード不連続流 / 流体の遷移 / 漸近安定性 / 自由境界問題 / 遷音速流 / 不連続 / 選音速流 / 不連続点 / 浅水方程式系 / ノズル流 / 自由境界 / 跳水 / hydraulic jump / 時間周期流 / 緩和的双曲型保存則系 / 周期解 / 解析学 / 流体 / 水工水理学
研究成果の概要

本課題では,不連続に変化する箇所を含む水や空気の流れがどのように維持されているのかについて研究しました.実際の例は川の流れが堰を下った後や,山を越えたおろし風が平地に近づくときに気流の乱れを引き起こす場面などに見られます.これらの流れでは流体底面の地形の変化によって流れを波のパターンが伝わる速度以上に加速し,その後の緩やかな地形の所でそれが維持できなくなるために不連続に減速する際にエネルギーを解放し,外部に損傷を与えます.従来の研究では限られた地形における流れしか解析することができませんでしたが、本研究によってその制約を克服し、このような流れの構造の維持機構を明らかにしました.

研究成果の学術的意義や社会的意義

流れが不連続に変化するときにはエネルギーを解放します.河川の堰では人工的に急勾配の後に平らな地形を続けてそのような流れを作り出し,流れの勢いを弱めるものですが,洪水や津波が堤防を乗り越えた際には,周囲の建築物や堤防自体を損傷させるため,このような流れの形成や維持の仕組みを理解することは防災上重要なことです.本研究では実際に現れるあらゆる地形での流れを解析できる手法を開発できました.将来的には流れを制御し,防災に役立てられることが期待されます.

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 10件、 招待講演 12件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Ulsan National Inst of Science and Tech.(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Thermodynamically consistent modeling for complex fluids and mathematical analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yukihito、Ohnawa Masashi、Mori Naofumi、Kawashima Shuichi
    • 雑誌名

      Mathematical Models and Methods in Applied Sciences

      巻: 31 号: 10 ページ: 1919-1949

    • DOI

      10.1142/s0218202521500421

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-periodic solutions of symmetric hyperbolic systems2020

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohnawa and Masahiro Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Hyperbolic Differential Equations

      巻: 17 号: 04 ページ: 707-726

    • DOI

      10.1142/s0219891620500216

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniform estimates and uniqueness of stationary solutions to the drift-diffusion model for2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Kan and Masahiro Suzuki
    • 雑誌名

      Applicable Analysis

      巻: in press 号: 10 ページ: 1799-1810

    • DOI

      10.1080/00036811.2018.1460820

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 音波を介して相互作用する微小気泡の挙動解析2023

    • 著者名/発表者名
      大縄将史
    • 学会等名
      京都大学応用数学セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synchronization in a model system of two bubbles2023

    • 著者名/発表者名
      大縄将史
    • 学会等名
      10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 流体系におけるなめらかでない解の安定化機構2023

    • 著者名/発表者名
      大縄将史
    • 学会等名
      数学と現象:Mathematics and Phenomena in Miyazaki 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 砕波を伴う山越え気流の漸近安定性2022

    • 著者名/発表者名
      大縄将史,鈴木政尋
    • 学会等名
      日本数学会2022年度年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 摩擦の影響を受ける河川流の漸近安定性2022

    • 著者名/発表者名
      大縄将史,鈴木政尋
    • 学会等名
      日本数学会2022年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Some properties of a finite difference approximation to a fractional Burgers equation2022

    • 著者名/発表者名
      大縄将史
    • 学会等名
      The Eighth Japan-China Workshop on Mathematical Topics from Fluid Mechanics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拡大管内の衝撃波の漸近安定性2021

    • 著者名/発表者名
      大縄将史,鈴木政尋
    • 学会等名
      日本数学会2021年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 対称双曲型方程式系の時間周期解について2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木政尋,大縄将史
    • 学会等名
      日本数学会2021年度年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] On steady solutions with jumps in shallow water equations2020

    • 著者名/発表者名
      大縄将史
    • 学会等名
      Workshop on Mathematical Fluid Dynamics and Related Topics(発表が確定し概要を提出したものの,開催中止)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 回転浅水系における非自明状態への漸近過程2018

    • 著者名/発表者名
      大縄将史
    • 学会等名
      Workshop on Analysis in Kagurazaka 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bifurcation analysis of an equation for gas discharge2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki
    • 学会等名
      2nd Workshop on Recent development of mathematical fluid dynamics and hyperbolic conservation laws
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remarks on the dynamics of rotating shallow water systems2017

    • 著者名/発表者名
      大縄将史
    • 学会等名
      第7 回弘前非線形方程式研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stability analysis and quasi-neutral limit for the Euler-Poisson equations2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki
    • 学会等名
      International Workshop on Multidimensional Conservation Laws and Related Problems
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bifurcation analysis of an equation for gas discharge2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki
    • 学会等名
      19th RIMS workshop on Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bifurcation analysis of an equation for gas discharge2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki
    • 学会等名
      Ito workshop, Kyushu University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical analysis of plasma boundary layers2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki
    • 学会等名
      2017 NCTS PDE Workshop on Fluid Dynamics and Related Problems
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quasi-neutral limit for the Euler-Poisson system2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki
    • 学会等名
      The 6th Japan-China Workshop on Mathematical Topics from Fluid Mechanics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quasi-neutral limit for the Euler-Poisson system2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Suzuki
    • 学会等名
      2017 Taiwan-Japan Workshop on Dispersion, Navier Stokes, Kinetic, and Inverse Problems
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Springer Proceedings in Mathematics and Statistics2018

    • 著者名/発表者名
      Christian Klingenberg and Michael Westdickenberg eds.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mathematical Analysis on Fluid Dynamics and Conservation Laws2022

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi