• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲージ・ヒッグス統一模型からの宇宙物理への予言とプランクスケール物理への拡張

研究課題

研究課題/領域番号 17K05420
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪市立大学

研究代表者

丸 信人  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (40448163)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード高次元理論 / ゲージ・ヒッグス統一模型 / 暗黒物質 / バリオン数生成 / 電弱対称性の破れ / ゲージ・ヒッグス大統一理論 / フェルミオン質量階層性 / フラックスコンパクト化 / スカラー場量子補正 / ゲージ・ヒッグス統一理論 / ヒッグス粒子 / 大統一理論 / 背景磁場 / コライダー物理 / 素粒子論
研究成果の概要

素粒子標準模型の未解決問題のうち、 暗黒物質、物質生成機構、電弱スケールの起源、フェルミオン質量階層性について、ゲージ・ヒッグス統一模型から研究した。
ヒッグス粒子質量の半分のマヨラナフェルミオンとヒッグス粒子と同じ量子数をもつゲージ場の第1励起モードが暗黒物質の候補になり得ることを示した。電弱スケールで物質生成する可能性を解析し、我々の模型では物質生成のエネルギーが電弱スケールより低くなることが判明した。余剰空間に磁場が入ると、新物理スケールがプランクスケールでも電弱スケール自然に導ける可能性を指摘した。ゲージ・ヒッグス大統一理論においてフェルミオン階層性を再現することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

素粒子物理、宇宙物理の謎である暗黒物質の起源について、素粒子に質量を与えるヒッグス場と電弱力を伝えるゲージ場を高次元時空で統一する模型の枠組みで、候補の1つを示せたことは意義があり、暗黒物質探索実験において発見される可能性を残した。標準模型を超える新物理の兆候がない現状に鑑み、新物理スケールがプランクスケールのような高いスケールの場合でも、余剰空間に磁場が入る場合は、電弱対称性のスケールが自然に導出できる可能性があり、新物理の新たなアプローチを提供するインパクトが期待される。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Improving fermion mass hierarchy in grand gauge–Higgs unification with localized gauge kinetic terms2020

    • 著者名/発表者名
      丸 信人、矢田貝 祥貴
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 80 号: 10 ページ: 933

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-020-08485-8

    • NAID

      120006900888

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020519

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancellation of one-loop corrections to scalar masses in flux compactification with higher dimensional operators2020

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 拓哉、丸 信人
    • 雑誌名

      Journal of Physics G

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strong First Order Electroweak Phase Transition in Gauge-Higgs Unification at Finite Temperature2020

    • 著者名/発表者名
      安達裕樹、丸信人
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 036013 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.036013

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermion Mass Hierarchy in Grand Gauge-Higgs Unification2019

    • 著者名/発表者名
      丸信人、矢田貝祥貴
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 8 083B03 号: 8

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz083

    • NAID

      130008145954

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancellation of One-loop Corrections to Scalar Masses in Yang-Mills Theory with Flux Compactification2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬拓哉、丸信人
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 08 054 号: 8

    • DOI

      10.1007/jhep08(2019)054

    • NAID

      130008153345

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SU(2)L doublet vector dark matter from gauge-Higgs unification2018

    • 著者名/発表者名
      Maru Nobuhito、Okada Nobuchika、Okada Satomi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 7

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.075021

    • NAID

      130007735605

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Revisiting electroweak symmetry breaking and the Higgs boson mass in gauge-Higgs unification2018

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yuki、Maru Nobuhito
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.015022

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fermion Dark Matter in Gauge-Higgs Unification2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Maru, Takashi Miyaji, Nobuchika Okada, Satomi Okada
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 07 号: 7 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1007/jhep07(2017)048

    • NAID

      130007510755

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fermionic Minimal Dark Matter in 5D Gauge-Higgs Unification2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhito Maru, Nobuchika Okada, Satomi Okada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.115023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Cancellation of one-loop corrections to scalar masses in flux compactification with higher dimensional operators2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 拓哉、丸 信人
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Fermion mass hierarchy in grand gauge-Higgs unification with localized kinetic terms2021

    • 著者名/発表者名
      丸 信人、矢田貝 祥貴
    • 学会等名
      Higgs as a Probe of New Physics 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 局在するゲージ場の運動項込みのゲージ・ヒッグス統一模型とフェルミオンの質量階層性2020

    • 著者名/発表者名
      丸 信人、矢田貝 祥貴
    • 学会等名
      日本物理学会2020年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Cancellation of One-loop Corrections to Scalar Masses in Yang-Mills Theory with Flux Compactification2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬拓哉、丸信人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大統一ゲージ・ヒッグス統一模型におけるフェルミオンの質量階層性2019

    • 著者名/発表者名
      矢田貝祥貴、丸信人
    • 学会等名
      ニュートリノ振動とフレーバー物理
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cancellation of One-loop Corrections to Scalar Masses in Yang-Mills Theory with Flux Compactification2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬拓哉、丸信人
    • 学会等名
      基研研究会 素粒子物理学の進展2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大統一ゲージ・ヒッグス統一模型におけるフェルミオンの質量階層性2019

    • 著者名/発表者名
      矢田貝祥貴、丸信人
    • 学会等名
      基研研究会 素粒子物理学の進展2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cancellation of One-loop Corrections to Scalar Masses in Yang-Mills Theory with Flux Compactification2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬拓哉、丸信人
    • 学会等名
      基研研究会 String and Fields 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大統一ゲージ・ヒッグス統一模型と質量階層性問題2019

    • 著者名/発表者名
      矢田貝祥貴、丸信人
    • 学会等名
      Flavor Physics Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cancellation of One-loop Corrections to Scalar Masses in Yang-Mills Theory with Flux Compactification2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬拓哉、丸信人
    • 学会等名
      素粒子現象論研究会 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Improving Fermion Mass Hierarchy in Grand Gauge-Higgs Unification with Localized Gauge Kinetic Terms2019

    • 著者名/発表者名
      矢田貝祥貴、丸信人
    • 学会等名
      素粒子現象論研究会 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cancellation of One-loop Corrections to Scalar Masses in Yang-Mills Theory with Flux Compactification2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬拓哉、丸信人
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大統一ゲージヒッグス統一模型におけるフェルミオンの質量階層性2019

    • 著者名/発表者名
      丸信人、矢田貝祥貴
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] SU(2)L Doublet Vector Dark Matter from Gauge-Higgs Unification2018

    • 著者名/発表者名
      丸信人、岡田宣親、岡田里見
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] より単純なゲージ=ヒッグス統一模型について2018

    • 著者名/発表者名
      安達裕樹、丸信人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Minimal Dark Matter in Gauge-Higgs Unification2018

    • 著者名/発表者名
      丸 信人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Fermion Dark Matter in Gauge-Higgs Unification2017

    • 著者名/発表者名
      丸 信人
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi