研究課題
基盤研究(C)
内外の放射光実験施設において真空紫外線およびソフトx線を用いて希ガス原子の内殻光イオ化過程におけるオージェー電子分光測定実験を行った。平行して理論計算を進めた。特に光イオ化閾値近傍における衝突後相互作用と光電子再捕獲がオージェー電子スペクトルの位置及び形状に大きな変化を与える現象を追求した。従来衝突後効果は動径方向の相互作用によってのみ生ずると考えられていたが本研究によって角度相関が非常に重要なケースがあることが明らかになった。また多段階オージェ過程における段階の時間依存性についても衝突の効果を利用して解析することができた。
衝突後効果および光電子再捕獲は、量子力学の最も重要な未解決問題の1つである3体クーロン連続状態問題の顕著かつ典型的な例であるといえる。その意味で新たな知見を得る事は物理学の基礎研究として非常に重要である。 また、今回100アト秒オーダーの時間分解測定に相当する結果を自由電子レーザーや超超高検出技術を用いることなく在来技術による実験データから衝突の効果を解析することによって得ることが可能であることが示された。これは、今後の超高速原子分子過程の研究のために有用である。
すべて 2020 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 学会・シンポジウム開催 (2件)
Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics
巻: 53 号: 12 ページ: 125001-125001
10.1088/1361-6455/ab7fc1
PHYSICAL REVIEW LETTERS
巻: 124 号: 18 ページ: 183001-183001
10.1103/physrevlett.124.183001
PHYSICAL REVIEW A
巻: 101 号: 4 ページ: 042505-042505
10.1103/physreva.101.042505
巻: 52 号: 24 ページ: 245002-245002
10.1088/1361-6455/ab4c1a