• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物的な動的集団秩序を形成する非生物自己駆動液滴系の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K05613
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関広島大学

研究代表者

田中 晋平  広島大学, 総合科学研究科, 准教授 (40379897)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード自己駆動現象 / 自己組織化 / 動的集団挙動 / 自己駆動液滴集団 / 動的集団構造形成 / 反応拡散場 / アクティブマター / 生物的運動 / 集団運動 / 自己駆動 / 間欠運動 / 反応拡散 / 表面張力 / 自己駆動粒子 / 非平衡構造 / 人工生命
研究成果の概要

水面に浮かぶ有機溶媒液滴は、そこから溶け出した溶媒によって周囲の表面張力場を変化させ、表面張力の強い方へ運動する。液滴自身が力の場を作り出すので、この運動を自己駆動現象という。液滴が複数存在しているときは、個々の液滴が作り出す表面張力場が他の液滴の運動にも影響する。さらに、我々の液滴系では水中にも界面活性剤が存在し、表面に溶け出した有機溶媒分子と反応する。これらの現象が重なり合って、液滴の集団は複雑な、時に生物的な挙動を示す。本研究では、実験及びシミュレーションによって、この現象のメカニズムを研究し、上述の効果を取り込んだモデルが実験をうまく説明できることを示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

要素の自己駆動とそれによる集団の組織化は、生物界ではありふれた現象である。最近、非生物の要素であっても、同様の現象が見られることが注目されている。このような物質はアクティブマターと呼ばれ、自発的に蓄積したエネルギーを変換し運動するシステムとして、また自律的に運動できるシステムとして、様々な研究がなされている。本研究は、その中でも特に複雑で生物的な挙動を示す、水面に浮かんだ有機溶媒液滴システムに対して、その駆動メカニズムを実験とシミュレーションによって解明した。本研究の成果は、生物集団の集団形成メカニズムの研究や、自発的に組み上がって作動するロボットの開発などへの応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] University of Trento(イタリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Chem. and Tech.(チェコ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ. of Chemistry and Technology Prague/Helmholtz-Zentrum Dresden-Rossendorf/TU Dresden(チェコ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Univ. of Chem. Tech. Prague(チェコ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Free-energy model of phase inversion dynamics in binary phase separation2019

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshihide、Tanaka Shinpei、Yamazaki Yoshihiro
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 100 号: 2 ページ: 022137-022137

    • DOI

      10.1103/physreve.100.022137

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dancing performance of organic droplets in aqueous surfactant solutions2019

    • 著者名/発表者名
      J. Cejkova, K. Schwarzenberger, K. Eckert, and S. Tanaka
    • 雑誌名

      Collids Surf. A

      巻: 566 ページ: 141-147

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2019.01.027

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 水面を滑走する有機溶媒液滴の集団運動2017

    • 著者名/発表者名
      田中晋平
    • 雑誌名

      C & I Commun.

      巻: 42 ページ: 11-13

    • NAID

      40021626107

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous emulsification and self-propulsion of oil droplets induced by the synthesis of amino acid-based surfactants2017

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka Yuriko、Tanaka Shinpei、Nehira Tatsuo、Amimoto Tomoko
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 13 号: 37 ページ: 6450-6457

    • DOI

      10.1039/c7sm01117b

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic ordering in a swarm of floating droplets driven by solutal Marangoni effect2017

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Tanaka, Satoshi Nakata and Takeshi Kano
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 86 号: 10 ページ: 101004-101004

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.101004

    • NAID

      210000134520

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-inverted reciprocation of an oil droplet on a surfactant solution2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Satoh, Yoshimi Sogabe, Katsuhiko Kayahara, Shinpei Tanaka, Masaharu Nagayama, and Satoshi Nakata
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 13 号: 18 ページ: 3422-3430

    • DOI

      10.1039/c7sm00252a

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Periodic collective behaviors of organic solvent droplets on the surface of aqueous surfactant solutions2019

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Tanaka
    • 学会等名
      The 2019 Conference on Artificial Life
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粘弾性相分離における相反転パター ン形成の自由エネルギーモデル2019

    • 著者名/発表者名
      田中晋平
    • 学会等名
      物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Collective dynamic orderings of oil droplet surfers2017

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Tanaka and Takeshi Kano
    • 学会等名
      SWARM2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 界面でアミノ酸界面活性剤を合成するアル デヒド油滴の自己駆動現象2017

    • 著者名/発表者名
      長坂祐理子, 田中晋平
    • 学会等名
      物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 気液界面を自己駆動する液滴集団の動的秩序 形成:非対称な相互作用モデルによる理解2017

    • 著者名/発表者名
      田中晋平, 加納剛史
    • 学会等名
      物理学会第72回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi