研究課題
基盤研究(C)
木星型惑星大気の雲対流の数値シミュレーションを行った.得られた顕著な特徴は,熱力学的な考察から対流抑制が予想されてきたパラメタ範囲においても,強い雲対流が準周期的に生じることであった.このような強い雲対流活動は地球大気における「スコールライン」のように組織化されていた.上層雲からの雨の蒸発によって駆動された下降流は凝結・化学反応高度に形成される安定層で水平方向に向きを変え,強い寒気流出を形成する.寒気流出の前面では強い水平収束が生じ,気塊に働く負の浮力に打ち勝って新たな対流雲を引き起こしていた.この一連の雲の発達において静的に安定な凝結・化学反応高度は地球の地表面のような働きをする.
本研究の独創的な点は,1つの数値モデルの枠組みの中で,個々の雲の生成消滅の様相を調べるだけでなく,雲の生成消滅が繰り返された結果として決まる環境場としての流れ場および平均的な温度・成層・物質分布を一度に求めることにある.本研究のシミュレーション結果は力学的に保障されたものであり,従来の考察よりも現実的な雲対流構造を示すと考えられる.このような枠組みにおいて,木星型惑星の基本条件の1つである凝結性成分が多い条件下で発生する雲対流の定性的特徴を得たことは,今後の木星型惑星大気の理解の基礎となる.
すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件)
九州大学大学院理学府 地球惑星科学専攻 修士論文
巻: -
宇宙科学情報解析論文誌
巻: JAXA-RR-22-009 ページ: 41-49
http://id.nii.ac.jp/1696/00049170/
松江工業高等専門学校専攻科論文
巻: 1 ページ: 127-137
松江工業高等専門学校 情報工学科 卒業論文
巻: - ページ: 1-14
神戸大学大学院理学研究科修士論文
巻: - ページ: 1-83
北海道大学大学院理学院 宇宙理学専攻 修士論文
巻: - ページ: 1-84
巻: - ページ: 1-24
巻: - ページ: 1-36
巻: - ページ: 1-34