研究課題/領域番号 |
17K05850
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能物性化学
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
崔 亨波 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 研究員 (10425415)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 単一成分分子性伝導体 / ジチオレン金属錯体 / 超伝導体 / ディラック電子系 / 高圧物性 / 高圧結晶構造 / 金属錯体 / 超高圧 / 伝導性 / 高圧下結晶構造 / ダイヤモンドアンビルセル / 単一成分分子性導体 / 電気抵抗測定 / 圧力誘起超伝導体 / 複合材料・物性 / 分子性固体 / 物性実験 / 低温物性 |
研究成果の概要 |
(1),単一成分分子性超伝導体の開発を目的とし、二量体構造を有する[M(hfdt)2](M=Au, Pd, Pt)と、二種類の[Pt(hfdt)2]結晶を作製し、圧力下電気抵抗測定を行った。(2),圧力下ディラック電子系である[Pd(dddt)2]と同型構造[Ni(dddt)2]の圧力下単結晶構造測定を行い、ディラックコーンの形成起源と中心金属置換が高圧物性に与える影響を明らかにした。83),[Ni(ddds)2]の圧力下単結晶構造解析を行い、3.1 GPaで、二量体内のNi-Se 結合の消失とともにNi-Ni 結合が生成し、11 GPaではSe-Se結合が一分子おきに生成することを発見した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
単一成分分子性伝導体は、今まで研究されている二種類以上の組成からなる分子性伝導体と異なり、結晶中に一種類の分子しか存在しないため、理論的計算や物性の解明が比較的に容易である。特に、単一成分分子性超伝導体とディラック電子系物質は、エネルギー節約材料として期待されことから、材料開発研究において非常に重要な位置を占めている。本研究で得られた結果は、将来の新規単一成分分子性機能材料開発と物性機構解明において新たな方向性と知見が得られた。
|