研究課題/領域番号 |
17K05975
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
有機・ハイブリッド材料
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
鈴木 登代子 神戸大学, 工学研究科, 助教 (40314504)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ポリマーカプセル / ゾルゲル反応 / 不均一重合 / フェムトリアクター / 粒子内包カプセル / ダブルエマルション / 水溶性物質内包カプセル / 金属粒子内包カプセル / 懸濁重合 / 金ナノ粒子 / 触媒 / 金属粒子 / シリカ粒子 / 有機無機複合材料 / カプセル / 無機微粒子 / ラジカル重合 |
研究成果の概要 |
本研究は,ポリマーカプセル内ゾルゲル反応によるワンポットシリカ粒子内包カプセ ル作製法を確立させ,さらに他の金属粒子内包系へと発展させることを目的とした。生成機構の解明に取り組み,カプセル径やゾルゲル反応条件により内包するシリカ粒子の数や大きさを制御することが可能となった。また,内包無機物をシリカに変わり,有機合成反応において良く用いられている金属触媒の一つであるパラジウムや金ナノ粒子含有ポリマーカプセルの作製に取り組んだ。特に,金ナノ粒子内包カプセルを作製するために,塩化金酸水溶液の滴を複数含んだモノマー滴(ダブルエマルション)を用い,新たな水溶性物質内包カプセル作製法を提案できた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,通常均一溶液系で行われるゾルゲル反応を,ミクロンサイズのカプセル内という不均一系の限られた反応場において制御し,シリカをはじめとする無機微粒子の構造制御を試みる新しい取り組みである。また,粒子内包カプセルは既に提案された粒子材料であるが,多段階を要し,粒子の安定性にも問題があった。それに対し,本手法はワンポットで有機溶剤無しに分散安定性良く作製できる。高分子及び無機材料工学分野の両観点から,注目される複合材料作製法及び材料である。さらに,カプセルを有機合成反応系に適用すると,金属触媒の取扱の安全性向上だけでなく,回収が容易で触媒の再利用も期待されることから,本研究は意義深い。
|