• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凹凸あるSi表面でのhigh-k材料超薄膜の成長過程とその低次元物性発現の観測

研究課題

研究課題/領域番号 17K06030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デバイス関連化学
研究機関愛媛大学

研究代表者

垣内 拓大  愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 講師 (00508757)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード金属半導体ヘテロ界面 / Si半導体 / 高誘電体材料 / 光電子分光 / コインシデンス分光法 / シンクロトロン放射光 / 酸化反応ダイナミクス / 表面界面反応 / 表面化学反応 / 超薄膜 / 金属酸化物半導体電界効果トランジスタ / 二酸化ハフニウム / シリコン半導体 / 表面界面反応追跡 / 時間分解光電子分光法 / ハフニウムシリサイド / 酸化ダイナミクス / 表面界面 / 局所価電子状態 / 酸化ハフニウム超薄膜 / 光電子-オージェ電子コインシデンス分光法 / 光電子分光法 / オージェ電子分光法 / マイクロ・ナノデバイス / 高誘電率材料 / 量子閉じ込め
研究成果の概要

本研究では、シリコン(Si)清浄面上の金属ハフニウム(Hf)超薄膜の作製に成功し、このヘテロ界面では同族原子同様の成長モード(レバールール)に従い薄膜形成することが分かった。さらに、Hf/Si界面には、異なる化学状態のハフニウムシリサイド種(HfSi、HfSi_2、HfSi_4)が存在し、表面の金属Hf層がバリアレスで酸化進行するのに対し、界面種はそれぞれ酸素に対する反応性が異なる。それ故、金属Hfを製膜する基板面、膜厚、基板温度などによってその界面組成は大きく異なる。さらに、異なるHfO_2/Si界面では同じ化学状態である二酸化シリコン成分でもその局所価電子状態は異なることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Si半導体基板上の金属超薄膜成長を理解することは、原子混合、局所状態、反応特性、等々を解明するだけでなく、その表面界面で示す低次元物性やその応用を創生できるため非常に重要である。特に、周期表第4族に属するチタン、ジルコニウム、およびハフニウムは僅かな組成の違いによって光触媒、半導体素子、記憶媒体、セラミック、原子炉、超高真空材料などに応用される興味深い元素である。各分野で要求される特異な機能をこれらの混合試料からナノデザインできるようになれば、持続可能なエネルギー源の調達、省エネ化、デバイスの小型設計、紫外線による除菌など、緊急に解決すべき課題にブレークスルーを起こすことができる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Helmholz Zentrum Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Hermholz Zentrum Berlin, Bessy-II(Germany)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Initial oxidation processes of ultrathin hafnium film and hafnium disilicide islands on Si(100)-2 × 1 surfaces studied using core-level X-ray photoelectron spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kakiuchi、Hideki Yamasaki、Chie Tsukada、Akitaka Yoshigoe
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 693 ページ: 121551-121551

    • DOI

      10.1016/j.susc.2019.121551

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local valence electronic states of silicon (sub)oxides on HfO_(2)/Si-(sub)oxide/Si(110) and HfSi_(2)/Si-(sub)oxide/Si(110) Islands2019

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kakiuchi, Kyouhei Ikeda, Kazuhiko Mase, Shin-ichi Nagaoka
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 681 ページ: 9-17

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Initial oxidation process of ultrathin hafnium film on Si(111) surface studied by Hf 4f, Si 2p, and O 1s core-level spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kakiuchi, Daisuke Koyama, Akitaka Yoshigoe
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HfO2/Si超薄膜からのハフニウムジシリサイド形成とその表面局所電子状態2019

    • 著者名/発表者名
      垣内拓大、小山大輔、間瀬一彦
    • 学会等名
      2018年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Si-(sub)oxides selective local valence electronic states of HfSi_(2)/Si-(sub)oxides/Si(110) and HfO_(2)/Si-(sub)oxides/Si(110)2018

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kakiuchi, Kyohei Ikeda, Kazuhiko Mase, Shin-ichi Nagaoka
    • 学会等名
      The International Conference on Many Particle Spectroscopy of Atoms, Molecules, Clusters and Surfaces
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Si(100)-2×1清浄表面に作製したハフニウム超薄膜の酸素吸着と脱離2018

    • 著者名/発表者名
      垣内拓大、山崎英輝、塚田千恵、吉越章隆
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会2018福岡
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of hafnium chemical state difference on initial silicon oxidation at interface between hafnium deposition and Si(100) substrate2018

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kakiuchi, Hideki Yamasaki, Chie Tsukada, Akitaka Yoshigoe
    • 学会等名
      2018年日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Thickness Dependency of Local Valence Electronic State at Surface/Interface of Ultrathin HfSi2/Si(110) Film2018

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Koyama, Masahiro Yamasaki, Takuhiro Kakiuchi, Shin-ichi Nagaoka, Kazuhiko Mase
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会 (2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi