• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間平均を中間生成量とする5成分分割による乱流-非乱流エネルギー変換機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K06160
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関山口大学

研究代表者

望月 信介  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70190957)

研究分担者 鈴木 博貴  山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教 (10626873)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード乱流境界層 / エントレインメント / 壁面せん断応力 / エネルギー変換 / エネルギー散逸 / 壁法則 / 後流法則 / 乱流ー非乱流界面 / 境界層 / 乱流 / 大規模渦 / 乱れ生成 / 散逸機構 / 乱流拡散 / 間欠性 / 流体工学
研究成果の概要

乱流境界層の外層における乱流―非乱流界面を実験的に調べた.乱流と非乱流領域間の運動量とエネルギーの変換機構を特定のための方程式を得た.実験を主流速度が加速する二次元平衡境界層において行った.対数速度分布の修正法は順圧力勾配下においても有用であることを確認した.一方,外層における後流強さは消失することを見いだし,乱れエネルギー拡散の抑制を確認した.生成項の調査から,変換に寄与する運動を検出した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

乱流境界層は航空機や自動車,ダクト内に広く存在し,エネルギー効率を左右する.これを理解することは,抵抗や騒音の低減を導き,CO2削減も可能とする.本研究はエネルギー消費の源であるエントレインメントを力学的に調査する方法の開発に焦点を当てた.平衡境界層という最適な条件を設定し,高精度の速度と壁面せん断応力の測定の下で研究した.エントレインメントを引き起こす具体的な乱流運動の検出に成功した.エネルギー消費の源になる運動を特定できた成果は,摩擦抵抗や騒音の低減などの流れの制御技術の開発に役立つものである.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Shear Stress Vector Measurement Using a Circular Sublayer Plate with Multiple Pressure Taps2018

    • 著者名/発表者名
      Hua Dan、Suzuki Hiroki、Mochizuki Shinsuke
    • 雑誌名

      AIAA Journal

      巻: 56 号: 6 ページ: 2138-2144

    • DOI

      10.2514/1.j056794

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 壁乱流研究における壁面せん断応力の計測2018

    • 著者名/発表者名
      望月信介、亀田孝嗣
    • 雑誌名

      ながれ

      巻: 37 ページ: 261-266

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 順圧力勾配下の乱流境界層におけるエントレインメント機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      引田優大, 鈴木博貴, 望月信介
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第58期通常総会講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 順圧力勾配下に発達する乱流境界層の外層における構造2019

    • 著者名/発表者名
      水上須弥子, 鈴木博貴, 望月信介
    • 学会等名
      日本機械学会第97期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乱流境界層のエントレインメント機構に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      望月信介, 鈴木博貴
    • 学会等名
      第24回日本流体力学会中国四国・九州支部講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Energy transport mechanisms in the outer layer of the turbulent boundary2018

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Suyako, Suzuki Hiroki, Mochizuki Shinsuke
    • 学会等名
      The 7th Joint Conference on Renewable Energy and Nanotechnology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サブレイヤープレートを用いた壁面せん断応力計測法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中山大輔, 鈴木博貴, 望月信介
    • 学会等名
      日本機械学会第68期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧力勾配下の乱流境界層に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      望月信介, 鈴木博貴, 亀田孝嗣
    • 学会等名
      第22回日本流体力学会中四国・九州支部講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Local Wall Shear Stress Measurement with a Rectangular Plate Submerged in the Sublayer2017

    • 著者名/発表者名
      Dan Hua, Hiroki Suzuki, Shinsuke Mochizuki
    • 学会等名
      The Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi