• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

剛体円環モデルを用いたラグ起振力同定手法の確立と農耕車両振動の現象解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K06244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関宇部工業高等専門学校

研究代表者

藤田 活秀  宇部工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (50390498)

研究分担者 齊藤 俊  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (10162207)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード動的設計 / 機械力学・制御 / 解析・評価 / ,機械力学・制御
研究成果の概要

ラグ起振力を同定する為にラグ付きタイヤを3次元剛体円環モデルでモデル化した.転動実験により転動時の車軸の変位と車軸に作用する力(軸力)を3次元的に計測すると共に,この3次元剛体円環モデルを用い,転動実験の計測結果から転動時のラグ起振力を前後力・上下力・横力について同定した.同定されたラグ起振力の特性と軸力の特性を調査し,これらの特性とタイヤの振動特性との相関について調べた.更に,ラグ起振力を入力,軸力を出力とした伝達特性について調べ,タイヤの振動特性が伝達特性に及ぼす影響を明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

キャビン型農耕車両では,防振ゴムでキャビンを支える防振構造が採用されている.従って,防振ゴムの最適な配置や防振ゴムの剛性特性といった振動低減対策を検討するには,入力であるラグ起振力の特性を把握し,更にラグ起振力がタイヤを通してどの様に伝達されるかの伝達特性を把握することが重要となる.研究成果により伝達特性にもタイヤの振動特性が影響を及ぼすことが確認され,農耕車両の振動低減対策を検討する上で有用な知見が得られた.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Influence of Vibration Characteristics of Agricultural Tire on Transfer Characteristics of Lug Excitation Force and Shaft Force2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Katsuhide、Saito Takashi、Kaneko Mitsugu
    • 雑誌名

      Proceedings of the ASME 2019 International Mechanical Engineering Congress and Exposition

      巻: -

    • DOI

      10.1115/imece2019-11055

    • NAID

      130007604109

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Lug Excitation Force by Using Three-dimensional Rigid Ring Model2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhide Fujita, Takashi Saito, Mitsugu Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of the ASME 2018 International Mechanical Engineering Congress and Exposition

      巻: -

    • NAID

      130006551419

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parameter Identification of Agricultural Tire by Using Rigid Ring Model2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhide Fujita, Takashi Saito, Mitsugu Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of 24th International Congress on Sound and Vibration

      巻: -

    • NAID

      130007147010

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] タイヤ振動特性がタイヤ/路面騒音に及ぼす影響に関する研究(振動特性と軸力特性の相関に関する考察)2019

    • 著者名/発表者名
      藤田活秀,齊藤俊
    • 学会等名
      日本機械学会 2019年度年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 農用タイヤの振動特性がラグ起振力と伝達特性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      藤本雄介,藤田活秀,齊藤俊,金子貢
    • 学会等名
      日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元剛体円環モデルによるラグ起振力の同定2018

    • 著者名/発表者名
      藤田活秀
    • 学会等名
      自動車技術会 将来の車外騒音検討委員会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3次元剛体円環モデルを用いたラグ起振力の同定2017

    • 著者名/発表者名
      藤田活秀,齊藤俊,金子貢
    • 学会等名
      日本機械学会 Dynamics and Design Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi