• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流動性理論に基づくPPP事業における最適リスク分担構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K06510
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関京都大学

研究代表者

大西 正光  京都大学, 防災研究所, 准教授 (10402968)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードPPP / リスク分担 / 流動性 / 需要リスク / 国際金融機関 / 契約 / リスクマネジメント / 予備費 / PFI / 再交渉 / 入札 / 建設マネージメント / 経済理論 / PPP/PFI
研究成果の概要

本研究では,道路,交通,水道などの公共サービス供給方式の一つであるPPP(Public Private Partnership)方式を適用した事業における官民間の望ましいリスク分担についてHolmstrom and Tiroleによって提唱された流動性理論に基づいて分析を行った.途上国政府は流動性供給能力が相対的に小さいため,国際金融機関が当該能力を補完するような財務的支援を行うことによって,民間事業者への過度なリスク負担を回避し,官民の間の望ましいリスク分担へと誘導できる可能性を指摘した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

政府が公共サービス供給にあたって建設から運営まで一括して民間事業者に委託するPPP(Public Private Partnership) 方式が世界的に普及している.PPP方式は,民間事業者に創意工夫のための余地を与えることによって,より効率的なサービス供給を可能にしうる.一方,途上国では,政府が民間事業者に対して過度なリスク負担を求めることによって,結果として事業の安定性に問題が生じる事例が少なからず発生している.本研究は,国際金融機関が途上国政府に対する流動性供給能力を補完することによって,官民間の望ましいリスク分担を引き出す役割を果たしうることを指摘した点に社会的意義がある.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Double Moral Hazard and Risk-Sharing in Construction Projects2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Shi, Yujia He, Masamitsu Onishi, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Engineering Management

      巻: Early Access 号: 6 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1109/tem.2019.2938261

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prioritizing factors affecting traffic volume of public-private partnership infrastructure projects2018

    • 著者名/発表者名
      Phong Thanh Nguyen, Veerasak Likhitruangsilp, Masamitsu Onishi
    • 雑誌名

      International Journal of Engineering & Technology

      巻: 7 ページ: 2988-2991

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contractual Efficiency of PPP Infrastructure Projects: An Incomplete Contract Model2018

    • 著者名/発表者名
      Lei Shi, Lu Zhang, Masamitsu Onishi, Kiyoshi Kobayashi, Dashuang Dai
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering

      巻: 2018 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2018/3631270

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficiency Analysis of Government Subsidy and Performance Guarantee Policies in Relation to PPP Infrastructure Projects2018

    • 著者名/発表者名
      Lei Shi, Yujia He, Masamitsu Onishi, Kiyoshi Kobayashi
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering

      巻: 2018 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1155/2018/6196218

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 水道コンセッション事業の入札方式と経済的効率性2017

    • 著者名/発表者名
      大西 正光, 村上 武士, Wu Peiwei, 小林 潔司
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 73 号: 5 ページ: I_309-I_322

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_309

    • NAID

      130006286610

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comparative Study on the Risk Perceptions of the Public and Private Sectors in Public-Private Partnership (PPP) Transportation Projects in Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      Veerasak Likhitruangsilp, Sy Tien Do, Masamitsu Onishi
    • 雑誌名

      Engineering Journal

      巻: 21 号: 7 ページ: 213-231

    • DOI

      10.4186/ej.2017.21.7.213

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] PFI/PPP政策のマネジメントと アカウンタビリティー2019

    • 著者名/発表者名
      大西正光・石磊
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究発表会・秋大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 公共調達における最適スキーム選択のための評価枠組み:展望と課題2018

    • 著者名/発表者名
      大西正光, 安間匡明, 小林潔司
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会(春大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] PFIにおける技術選択行動を考慮したVFM評価モデル2017

    • 著者名/発表者名
      大西正光
    • 学会等名
      第55回土木計画学研究発表会・春大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] THEORETICAL ANALYSIS OF CONSTRUCTION CONTRACT FROM PERSPECTIVE OF COGNITION AND INCOMPLETE CONTRACT2017

    • 著者名/発表者名
      張 文君,梶浦 久尚,大西 正 光,小林 潔司
    • 学会等名
      第56回土木計画学研究発表会・秋大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Concept and Application of Shariah for the Construction Industry: Shariah Compliance in Construction Contracts, Project Finance and Risk Management2018

    • 著者名/発表者名
      Khairuddin Abdul Rashid, Kiyoshi Kobayashi, Sharina Farihah Hasan, Masamitsu Onishi
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      World Scientific Publishing Company
    • ISBN
      9813238909
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi