• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大きな損傷を受けた鉄筋コンクリート柱の補修後の耐震性能向上に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K06544
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関中部大学

研究代表者

水野 英二  中部大学, 工学部, 教授 (80144129)

研究分担者 伊藤 睦  中部大学, 工学部, 准教授 (00345927)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード鉄筋コンクリート柱 / アンボンド型SFRC柱 / 補修効果 / 耐震性能 / 損傷レベル / 繰り返し二軸曲げ / 鉄筋取り替え基準 / 軸方向鉄筋の破断 / 軸方向鉄筋取り替え / 鉄筋の座屈性状 / 座屈した鉄筋の残留強度 / 三次元有限要素解析 / 二軸繰り返し載荷実験 / 鉄筋の余剰耐力 / RC柱 / 座屈性状 / ライズ比 / 二方向載荷 / 構造工学・地震工学 / アンボンド型鋼繊維補強コンクリート柱 / 補修 / 耐震性能向上
研究成果の概要

本研究では,繰り返し載荷下で大きな損傷を受けた,材料・構造特性の異なる鉄筋コンクリート(RC)柱を対象として,柱基部で損傷したコンクリートに「異なる特性のコンクリート補修」および座屈した軸方向鉄筋に「異なる取り替え補修」を施した補修柱の耐震性能を新品柱のそれらと比較し,実験的・解析的な観点から「補修効果」について考察・検証した.
その結果,大きく損傷したRC柱に対して,補修コンクリートには鋼繊維補強コンクリート(SFRC)および座屈した軸方向鉄筋には伸び率の高いステンレス筋(SUS304)を用いてアンボンド化補修を施した場合,RC補修柱は新品柱と同等な高い耐震性能を発揮するという知見を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

材料・構造的な補修に基づいた本研究から,1)大きな損傷を受けたRC柱内部の座屈した軸方向鉄筋の「余剰耐力」を整理・検討することにより,現場での軸方向鉄筋の取り替え基準が特定可能となる,2)継ぎ手部を含めた軸方向鉄筋の破断を防止することが可能となる,3)また,大きな損傷を受けた柱のヒンジ化部分の補修方法を検討することにより,柱の耐力とポストピーク領域での耐荷特性を回復させることが可能となる,4)最終的には,補修部分をアンボンド型鋼繊維補強コンクリート構造とすることにより,内部コンクリートの破壊および軸方向鉄筋の座屈・破断などの大きな損傷を受けたRC柱に対して「最適な補修法」の特定が可能となる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 大きな損傷を受けたRC柱の軸方向鉄筋特性と補修後の耐荷特性に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      近藤貴紀・水野英二
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: Vol.40, No.2 ページ: 1267-1272

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大きな損傷を受けたRC 柱の軸方向鉄筋特性と補修後の耐荷特性に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      近藤貴紀・水野英二
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: Vol.40, No.2 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 繰り返し二軸曲げ載荷下で大きな損傷を受けたRC柱の軸方向鉄筋の座屈性状および余剰耐力に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      近藤貴紀・水野英二
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: Vol.39, No.2 ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大きな損傷を受ける鉄筋コンクリート柱の三次元有限要素解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原 史
    • 学会等名
      第65回理論応用力学講演会・第22回土木学会応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大変位領域まで繰り返し載荷を受けるRC柱の三次元有限要素解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原 史
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大きな損傷を受けたRC柱の軸方向鉄筋の取り替えを考慮した補修効果に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      近藤貴紀
    • 学会等名
      土木学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高い損傷レベルの変形を受けた材料・構造特性の異なるRC柱の軸方向鉄筋の座屈性状について2017

    • 著者名/発表者名
      近藤貴紀
    • 学会等名
      土木学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高い損傷レベルまで繰返し二軸曲げ載荷を受けたRC柱の軸方向鉄筋の座屈性状および余剰耐力に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      近藤貴紀
    • 学会等名
      土木学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi