• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

移動床流れへのハイブリッド・アプローチ:土砂混入による変調現象の理解を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 17K06573
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水工学
研究機関静岡大学

研究代表者

横嶋 哲  静岡大学, 工学部, 准教授 (80432194)

研究分担者 音田 慎一郎  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50402970)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード移動床流れ / 界面捕獲法 / オイラー・ラグランジュ法 / バセット履歴力 / 2wayカップリング / 埋め込み境界法 / 粒子混相流 / Maxey-Riely方程式 / ACLS法 / CICSAM法 / 乱流シミュレーション / レベルセット法 / VOF法 / 水工水理学
研究成果の概要

移動床流れの高精度・高効率な予測法に必要な要素として、特に以下の4点、(i)移動床流れのベースをうまく捉えるための非定常3次元乱流シミュレータの開発、(ii)自由表面の大変形を精度良く表現できる界面捕獲法の選択、(iii)浮遊砂挙動をより合理的に扱うためのオイラー・ラグランジュ法の導入、(iv)掃流砂による流路変動を高精度に再現可能な巨視的予測法の確立、に注目し、それぞれについてコストパフォーマンスの観点で優れた手法を選択/模索/実装し、その基本性能を評価した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、流路の大きな変動を伴う河川災害が多発しており、そのような現象をより正確かつ効率的に予測可能な手法の確立がますます強く求められている。本研究はその一端を担うもので、最先端の計算流体力学的知見を導入することで上述の問題点の解消を試みた。本研究の成果は、同様の課題に取り組む他研究者に有用な知見を提供し、より高精度で高効率な移動床流れ予測法の確立に向けた新たな枠組みを提示している。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 微小粒子の乱流中のクラスタ特性に対する2-wayカップリングの影響2020

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 森 稜一
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 76(2)

    • NAID

      130008122701

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レベルセット法とVOF法の特徴比較: ACLS法とCICSAM法を例として2020

    • 著者名/発表者名
      石川 秀平, 横嶋 哲, 久末 信幸, 早瀬川 拓馬
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 76(2)

    • NAID

      130007980174

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微小粒子の乱流中のクラスタ特性に対するバセット履歴力の影響2019

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 島田 佳昭
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75(2)

    • NAID

      130007940217

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3次元反砂堆の形成過程に関する数値シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      音田 慎一郎, 稲葉 良也, 細田 尚
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75(2)

    • NAID

      130007940042

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バセット履歴力の近似計算法の基本性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 渡辺 澪, 藤原 勇太
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 74(5)

    • NAID

      130007757921

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微小粒子の乱流中の衝突特性に対する比重の影響2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 島田 佳昭
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 74 号: 1 ページ: 27-37

    • DOI

      10.2208/jscejam.74.27

    • NAID

      130006386869

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒子の沈降挙動に対する粒子形状効果2017

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 浅田 英義
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 73 号: 2 ページ: I_619-I_629

    • DOI

      10.2208/jscejam.73.I_619

    • NAID

      130006329898

    • ISSN
      2185-4661
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 界面の大変形を伴う自由表面流れにおけるレベルセット法とVOF法の特徴比較2021

    • 著者名/発表者名
      中澤 克成, 横嶋 哲, 石川 秀平, 久末 信幸
    • 学会等名
      第24回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Basset history force on preferential concentration of small particles and bubbles in turbulence2020

    • 著者名/発表者名
      S. Yokojima, Y. Shimada, and K. Mukaiyama
    • 学会等名
      22nd IAHR-APD Congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] レベルセット法とVOF法の比較検討2020

    • 著者名/発表者名
      石川 秀平, 横嶋 哲, 久末 信幸, 早瀬川 拓馬
    • 学会等名
      日本機械学会 東海支部 第69期総会・講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Maxey-Riley方程式に基づく微小粒子混相流予測手法の基本性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 森 稜一
    • 学会等名
      第23回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] レベルセット法とVOF法の特徴比較2020

    • 著者名/発表者名
      石川 秀平, 横嶋 哲, 久末 信幸, 早瀬川 拓馬
    • 学会等名
      第23回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of Basset history force on preferential concentration of small particles in isotropic turbulence2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yokojima, Y. Shimada, and Y. Fujiwara
    • 学会等名
      7th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow (ASCHT 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微小粒子・気泡のクラスタ形成に対するバセット履歴力の影響について2019

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 島田 佳昭, 向山 和輝
    • 学会等名
      日本機械学会 第97期 流体工学部門 講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] レベルセット法とVOF法の界面捕獲性能の比較2019

    • 著者名/発表者名
      石川 秀平, 横嶋 哲, 久末 信幸, 早瀬川 拓馬
    • 学会等名
      日本機械学会 第97期 流体工学部門 講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小粒子のクラスタ形成に対するバセット履歴力の影響について2019

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 島田 佳昭
    • 学会等名
      第65回理論応用力学講演会/第22回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] レベルセット法とVOF法の移流精度の比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 石川 秀平, 久末 信幸, 早瀬川 拓馬
    • 学会等名
      第65回理論応用力学講演会/第22回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元流れ解析モデルを用いた交互砂州形成の数値シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      安庭 正晴, 音田 慎一郎, 細田 尚
    • 学会等名
      土木学会 第73回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 固定河床波上を過ぎる流れの数値シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 立岩 伸吾, 音田 慎一郎
    • 学会等名
      土木学会 第21回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] レベルセット法の質量保存性について2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 石川 秀平, 早瀬川 拓馬, 久末 信幸
    • 学会等名
      土木学会 第21回応用力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バセット履歴項の効率的計算法の精度検証2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 渡辺 澪
    • 学会等名
      土木学会 第73回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 滑らかなへヴィサイド関数に基づくレベルセット法の質量保存性について2018

    • 著者名/発表者名
      横嶋 哲, 石川 秀平, 早瀬川 拓馬, 久末 信幸
    • 学会等名
      土木学会 第73回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of mass density ratio on preferential concentration of small particles in isotropic turbulence2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yokojima, Y. Shimada, S. Fujii, and T. Miyahara
    • 学会等名
      6th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow (ASCHT 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Particle shape effects on sedimentation of particles2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yokojima, and H. Asada
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Numerical Methods in Multiphase Flows (ICNMMF-III)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      http://www.msys.eng.shizuoka.ac.jp/~yokojima/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi