• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

階段式魚道における魚の遡上率の向上を目指した設計基準の提案

研究課題

研究課題/領域番号 17K06580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

鬼束 幸樹  九州工業大学, 大学院工学研究院, 教授 (20293904)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード魚道 / 遡上 / 遊泳能力 / fishway / migrate / swimming / 遊泳力 / 魚種 / 魚群 / 水工水理学
研究成果の概要

ダムや堰が人間活動への水供給のために日本の河川に設置された.そのような状況では魚は河川の上流に遡上することができない.これは,サケ,マス,アユといった回遊魚にとっては絶滅を意味する.そのため,ダムや堰のそばに魚道を設置する必要がある.ところが,魚の遡上に適した魚道の幾何学形状は不明である.本研究では,階段式魚道における適した幾何学形状が解明された.さらに,既存の水路に小さな工夫,例えば,粗石を既存の魚道底面に設置することで遡上率が向上することを解明した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

1997年に河川法が改正され,「河川環境の整備と保全」が法に明文化された.2006年には多自然型川づくりを見直した多自然川づくり基本方針が河川局長より通達された.ところが,河川に横断構造物が設置されると魚類の縦断移動が困難になる.この問題を解決するために魚道が設置される.しかし,魚の遡上に適した幾何学形状や水理条件などはほとんど明らかにされていない.本研究によって,魚の遊泳能力および魚の遡上に適した幾何学形状や,既設魚道において魚道内に突起物を設置するなど微細な工夫をすることによって魚の遡上率が向上することが解明された.そのため,特にサケやアユなどの遡上魚の種の保存につながる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] ウナギ用魚道内の突起物の配置がウナギの遡上特性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,泉孝佑,窄友哉,峰下颯也,宮川智行,本松七海
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75

    • NAID

      130007940246

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 魚道底面に設置された立体網目状マットの密度および流量がウナギの遡上特性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,窄友哉,宮川智行,田島怜太
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75

    • NAID

      130007940250

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウナギ用魚道の傾斜と突起物の間隔がウナギの遡上特性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,泉孝佑,窄友哉
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 25 ページ: 357-362

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウナギ用魚道に設置したブラシ束の間隔と傾斜角がウナギの遡上特性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,泉孝佑,窄友哉,峰下颯也,宮川智行,本松七海
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 74

    • NAID

      130007757775

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 開水路底面の横断勾配がカワムツの遊泳特性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,内山僚介,緒方亮
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 74

    • NAID

      130007627419

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] わんど開口部の向きがカワムツの避難行動に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,武田知秀,定地憲人,内山僚介,泉孝佑
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 74

    • NAID

      130007627410

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 静止流体中に照射した光の色がウナギの遊泳特性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,藤木翼,窄友哉
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 74

    • NAID

      130007627367

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウナギ用魚道内の突起物の直径と単位幅流量がウナギの遡上特性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,武田知秀,泉孝佑,内間志和,窄友哉
    • 雑誌名

      土木学会論文集(B1水工学)

      巻: 74

    • NAID

      130007628234

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 開水路底面に設置した粗石の流下方向間隔がオイカワの遊泳特性に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,定地憲人,緒方亮,内山僚介,小柳雄基,下山慶大
    • 雑誌名

      土木学会論文集(B1水工学)

      巻: 74

    • NAID

      130007628235

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 体長の異なる同魚種に対するオイカワの行動特性2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,野口翔平,三原和也,内田和馬,武田知秀
    • 雑誌名

      土木学会論文集(B1水工学)

      巻: 74

    • NAID

      130007628236

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 散水が及ぼすウナギの集魚効果に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,武田知秀,泉孝佑,窄友哉,内間志和
    • 雑誌名

      土木学会論文集(B1水工学)

      巻: 74

    • NAID

      130007628237

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アユに対するオイカワの忌避行動に及ぼす体長の影響2017

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,三原和也,鎹敬介,定地憲人
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 73

    • NAID

      120006492524

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 白色光の配置変化によるアユの遊泳挙動への影響2017

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,宍戸陽,武田知秀
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 73

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 斜面に設置した粗石の粒径がウナギの登坂特性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,武田知秀,國崎晃平,泉孝佑
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 73

    • NAID

      130006602868

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 階段式魚道底面の粗石配置位置の変化がオイカワの遡上特性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,定地憲人,緒方亮
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 73

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 橋脚周りの河床変動に伴う魚類の生息域変化に関する調査2017

    • 著者名/発表者名
      鬼束幸樹,秋山壽一郎,鎹敬介,西川貴大,定地憲人,泉孝佑,緒方亮
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 23 ページ: 645-650

    • NAID

      120006492528

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effects of installation locations of protrusions in fish ladder for eels on migration rate of Anguilla japonica2019

    • 著者名/発表者名
      Sako, T.
    • 学会等名
      The 15th Asian Symposium on Visualization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of boulders diameter over open channel bed on swimming behavior of Zacco platypus2019

    • 著者名/発表者名
      Onitsuka, K., Ogata, R. and Hashimoto, M.
    • 学会等名
      The 15th Asian Symposium on Visualization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of sudden change of water temperature on swimming behavior of Zacco platypus2019

    • 著者名/発表者名
      Onitsuka, K., Ogata, R. and Masumoto, T.
    • 学会等名
      The 15th Asian Symposium on Visualization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of changes of discharge and lateral slopes of eel-ladder on migrating characteristics of eels2019

    • 著者名/発表者名
      Onitsuka, K., Sako, T. and Miyagawa, T.
    • 学会等名
      The 15th Asian Symposium on Visualization
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi