• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空港連携による地域航空ネットワ-クの相互補完性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 17K06590
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関北海商科大学

研究代表者

田村 亨  北海商科大学, 商学部, 教授 (80163690)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード空港連携 / 地域航空 / 航空ネットワ-ク / 相互補完性 / 評価 / 航空ネットワーク / 空港 / 航空 / 国土計画
研究成果の概要

本研究は次の3つから成る。それは、①地域航空ネットワ-クの事業領域を抽出する、②北海道の地域航空ネットワ-クを対象として、空港連携が国民の社会的厚生にどのように影響するかを分析するモデルを構築する、③モデルを使って地域連携による相互補完性の評価を行う、である。本研究の最大の成果は②のモデル構築にあり、モデルは複数空港を運営する会社の着陸料、航空会社の機材・運行頻度、および旅客の交通需要が同時決定される構造となっている。本モデルにより、需要サイドの条件が明確になれば、運航事業者の調達・整備コストの縮減の程度、路線維持あるいは路線新設等による地域経済の活性化への影響を計測することが可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国では少子高齢化や人口減少が進み、地方都市の消滅までも言及されている。空港を有する地方部の自治体は、地域経済を活性化させ自律的な経済を構築して、航空需要の増加をとおした路線の維持を図る必要がある。その需要増加策のひとつとして本研究では、北海道の『7空港一括民営化』を取り上げ、空港連携による地域航空ネットワ-クの相互補完性の評価を行った。具体的には、旅客と航空会社、空港運営会社の3者それぞれの最適化行動を考慮できるモデルを構築し、7空港の総利潤は民営化前より民営化後の方が大きくなることを定量的に示した。本研究により、複数の自治体が「連携して空港を利活用する枠組み」が提案できた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 地方空港のインバウンド需要を増加させる航空ネットワ-クの戦略2019

    • 著者名/発表者名
      菊池光貴・長谷川裕修・田村亨
    • 雑誌名

      土木学会土木計画学研究

      巻: 59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] An analysis of the effect of bundled airport privatization on an airline network2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Tani, Ibuki Takashima, Teppei Kato, Toru Tamura, Kenetsu Uchida
    • 雑誌名

      World Conference on Transport Research

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方都市へのインバウンド誘客に寄与する航空ネットワーク戦略の検証2019

    • 著者名/発表者名
      菊池光貴・長谷川裕修・田村亨
    • 雑誌名

      日本交通学会

      巻: 78

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地方空港のインバウンド需要を増加させる航空ネットワ-クの戦略2019

    • 著者名/発表者名
      田雨、田村亨
    • 学会等名
      土木学会北海道支部平成30年度年次技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方航空ネットワ-クにおける公共計画の必要性2018

    • 著者名/発表者名
      菊池光貴、長谷川裕修、田村亨
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 首都圏空港の混雑緩和に資する持続可能な地方航空ネットワークのあり方に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      菊池光貴,長谷川裕修,田村亨
    • 学会等名
      土木学会北海道支部平成29年度年次技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi