研究課題/領域番号 |
17K06597
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木計画学・交通工学
|
研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
研究代表者 |
杉木 直 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30322019)
|
研究分担者 |
鈴木 温 名城大学, 理工学部, 教授 (00356073)
北詰 恵一 関西大学, 環境都市工学部, 教授 (50282033)
宮本 和明 東京都市大学, 都市生活学部, 教授 (90150284)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | マイクロシミュレーション / 都市モデル / 住宅ストック / 入手可能データ / 居住誘導 / 政策分析 / 安定性 / 再現性 / 都市計画・建築計画 / 交通工学・国土計画 |
研究成果の概要 |
本研究の成果として、既存の都市マイクロシミュレーションに住宅ストック遷移機能を付加することで、住宅ストックの遷移と関連付けられたマイクロ世帯の入居を表現する都市マイクロシミュレーションモデルが構築された。また、入手可能データのみによるモデルの構築手法を提示し、シミュレーションの安定性・再現性の検証結果と合わせて、マイクロシミュレーション型モデルの都市分析への活用可能性の向上に貢献できた。さらに、居住誘導施策を対象とした実証分析より、都市マイクロシミュレーションによる本質的な将来人口分布予測に基づいた立地適正化計画の策定支援に資する研究成果が得られた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の成果により、居住費補助や住宅建設促進等のソフト施策の代替案を、予測される定量的な効果に基づいて検討することが可能となり、立地適正化計画に関する実務の高度化が期待される。入手可能なオープンデータを前提としたモデル構築手法の提示は、都市マイクロシミュレーションモデルの構築に関する時間的/金銭的コストが大幅に削減されることにより、限りある財政下でのモデルを用いた定量的な都市施策検討の実現可能性を大きく改善するものである。また、推定結果の安定性や再現性の視点からの検証により、マイクロシミュレーション型モデルの都市分析への活用可能性の向上に貢献できたものと考える。
|