• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水道における高塩素消費溶存有機物の存在実態解明と残留塩素管理策の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K06616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関岐阜大学

研究代表者

山田 俊郎  岐阜大学, 工学部, 准教授 (30335103)

研究分担者 李 富生  岐阜大学, 流域圏科学研究センター, 教授 (10332686)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード水道 / 溶存有機物 / 残留塩素 / 浄水スラッジ / 汚泥間隙水 / 粉末活性炭吸着 / 汚泥管理 / 排水管理 / スラッジ間隙水 / 送水過程 / 水道水質管理 / 塩素消費性 / 有機物分画
研究成果の概要

水資源の有効利用の観点で利用されている排水を原水に返送するクローズドシステムの浄水場において,返送水の1つとなる脱水ろ液中に原水に含まれない有機物が確認され,これは塩素消費性が高くかつ粉末活性炭吸着では除去されにくい成分であることがわかった。特に水温や汚泥温度が高くなる夏季において嫌気条件下で汚泥が貯留槽に滞留した場合,間隙水中の溶存有機物濃度が高くなるだけでなく,高塩素消費性有機物が発生するため,汚泥貯留期間を短くする,汚泥を好気条件に保つなどの発生源対策が水質管理上必要であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

浄水場内で発生した排水等を着水井に返送し,水を有効活用するクローズドシステムを採用している浄水場における,水中の溶存有機物の特徴を把握し,返送水に原水にはない有機物が含まれていることを示した。またこの有機物が塩素消費性が高く粉末活性炭吸着しにくい成分であること,発生する汚泥を嫌気雰囲気で比較的高い温度で貯留した場合に発生することなどを明らかにし,クローズドシステムを採用している浄水場において汚泥貯留における監視や管理が重要であることを指摘した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Characterization of dissolved organic matter at a water treatment plant with closed systems in different seasons2020

    • 著者名/発表者名
      Hudori Hudori、Yamada Toshiro、Suzuki Yukitaka、Rosadi Maulana Yusup、Tamaoki Hiroto、Li Fusheng
    • 雑誌名

      Water Supply

      巻: - 号: 5 ページ: 2013-2020

    • DOI

      10.2166/ws.2020.117

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of dissolved organic matter extracted from water treatment sludge2020

    • 著者名/発表者名
      Rosadi Maulana Yusup、Yamada Toshiro、Hudori Hudori、Tamaoki Hiroto、Li Fusheng
    • 雑誌名

      Water Supply

      巻: - 号: 6 ページ: 2194-2205

    • DOI

      10.2166/ws.2020.120

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of dissolved organic matter in a water purification plant and distribution pipes2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Toshiro、Rosadi Maulana Yusup、Hudori、Suzuki Yukitaka、Ito Eri、Li Fusheng
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 280 ページ: 03007-03007

    • DOI

      10.1051/matecconf/201928003007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Characterization of Dissolved Organic Matters in Water Treatment Plant with Closed Systems in Different Seasons2019

    • 著者名/発表者名
      Hudori, Toshiro Yamada, Yukitaka Suzuki, Maulana Yusup Rosadi, Hiroto Tamaoki, Fusheng Li
    • 学会等名
      The 7th IWA Specialist Conference on Natural Organic Matter in Water (NOM7)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Dissolved Organic Matter Extracted from Water Treatment Sludge2019

    • 著者名/発表者名
      Maulana Yusup Rosadi, Toshiro Yamada Hudori,Hiroto Tamaoki, Fusheng Li
    • 学会等名
      The 7th IWA Specialist Conference on Natural Organic Matter in Water (NOM7)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Dissolved Organic Matters in Water Treatment Plant with Closed Systems in Different Seasons2019

    • 著者名/発表者名
      Hudori, Toshiro Yamada, Maulana Yusup Rosadi, Hiroto Tamaoki, Fusheng Li
    • 学会等名
      The 10th Forum on Studies of Environmental and Public Issues in Asian Mega-Cities
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Dissolved Organic Matter and Its Relationship to the Rapid Chlorine Consumption in a Drinking Water Treatment Plant with Closed-System2019

    • 著者名/発表者名
      Maulana Yusup Rosadi, Toshiro Yamada Hudori,Hiroto Tamaoki, Fusheng Li
    • 学会等名
      The 10th Forum on Studies of Environmental and Public Issues in Asian Mega-Cities
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of dissolved organic matter in a water purification plant and distribution pipes2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiro Yamada, Maulana Yusup Rosadi, Hudori, Yukitaka Suzuki, Eri Ito, Fusheng Li
    • 学会等名
      5th International Conference on Sustainable Built Environment (ICSBE2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水源及び浄水場・送水管内における水中の溶存有機物の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木千貴,山田俊郎,加藤真允,寒川大輔,李富生
    • 学会等名
      第52回日本水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of organic matter in filtrate water2018

    • 著者名/発表者名
      Maulana Yusup Rosadi, Yukitaka SUZUKI, Toshiro YAMADA, Eri INUKAI, Fusheng LI
    • 学会等名
      平成29年度土木学会中部支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 浄水汚泥間隙水の水質とその汚泥管理状態による影響2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木千貴,山田俊郎,加藤真允,李富生
    • 学会等名
      第54回環境工学研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi