• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床上注意を要する薬剤耐性菌・耐性遺伝子の都市用排水システムでの挙動

研究課題

研究課題/領域番号 17K06622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関東京工科大学

研究代表者

浦瀬 太郎  東京工科大学, 応用生物学部, 教授 (60272366)

研究分担者 松井 徹  東京工科大学, 応用生物学部, 教授 (90372812)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード薬剤耐性菌 / ESBL / カルバペネム耐性 / 下水 / 下水処理 / 環境水 / 抗生物質耐性 / 大腸菌 / 腸内細菌 / 河川環境 / 抗生物質耐性菌 / 公共用水域 / ESBL産生 / 都市河川 / 下水処理水 / 環境リスク / セファロスポリン / カルバペネム / 環境技術 / 水循環 / 感染症 / 衛生 / 抗生物質
研究成果の概要

抗生物質耐性菌対策として,医療/畜産/環境を一体として取り組むワンヘルス・アプローチが有効である。低頻度の耐性菌を効率よく環境試料から釣菌するために,選択剤を培地にMIC(最小発育阻止濃度)より大幅に低い濃度で添加釣菌し,その後,釣菌株の性質を加味して定量する方法を試みた。下水処理水中の大腸菌のうち基質拡張型β-ラクタマーゼを産生する菌の比率は約5%であり,臨床分離株よりも比率が低かった。カルバペネム耐性腸内細菌科細菌を分離するためには,Stenotrophomonas maltophiliaの妨害を避ける工夫が必要であった。膜分離による排水処理は耐性菌,耐性遺伝子双方の抑制に有効であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

薬剤耐性の問題は,今後の細菌感染症治療の上で,大きな障害になると予想されている。また,外来患者の耐性菌保有率が高くなってきていることから,この問題が院内感染だけの問題でないことも明らかである。本研究で,医療-環境-畜産を一体としてモニタリングする手法を開発し,その相互の耐性菌比率を比較することにより,耐性菌の広がりに対する環境の役割を明らかにすることができた。また,2020年の新型コロナウイルス感染でも明らかになったが,検査対象に依存しないモニタリングとなる下水中の病原体モニタリング手法の確立は,今後の感染症でも流行の広がりやピーク予測に有効に機能することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 都市河川における薬剤耐性菌の存在実態2020

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 43 (A), 3 ページ: 89-91

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Retention of Bacteria and DNA by Microfiltration Membranes in Wastewater Reclamation2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Hirofumi、Urase Taro
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environment Technology

      巻: 17 号: 3 ページ: 194-202

    • DOI

      10.2965/jwet.18-086

    • NAID

      130007661863

    • ISSN
      1348-2165
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aerobic and Anaerobic Biological Degradation of Pharmaceutically Active Compounds in Rice Paddy Soils2019

    • 著者名/発表者名
      Nazhakaiti Pahaerdin、Tsutsui Hirofumi、Urase Taro
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 9 号: 12 ページ: 2505-2505

    • DOI

      10.3390/app9122505

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Extended Spectrum β-lactamase-producing <i>Escherichia coli</i> in the Environment Isolated with Different Concentrations of Cefotaxime2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Hirofumi、Urase Taro
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environment Technology

      巻: 17 号: 4 ページ: 262-272

    • DOI

      10.2965/jwet.18-091

    • NAID

      130007689424

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] におい嗅ぎGCを利用した下水処理水の臭気の分析2018

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎,筒井裕文,中村和也
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 41 号: 1 ページ: 11-17

    • DOI

      10.2965/jswe.41.11

    • NAID

      130006307526

    • ISSN
      0916-8958, 1881-3690
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗菌医薬品の流入が二段式膜分離活性汚泥法における処理機能へ与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎,筒井裕文,稲生武士,陳浩楊
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 40 号: 3 ページ: 107-114

    • DOI

      10.2965/jswe.40.107

    • NAID

      130006882982

    • ISSN
      0916-8958, 1881-3690
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 環境中から分離されたカルバペネム耐性腸内細菌科細菌の菌種2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤美桜,年 国蕊,小野日菜子,浦瀬太郎
    • 学会等名
      水環境学会年会, 54, pp602 (盛岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Degradation of Specific Pharmaceuticals in the Different Paddy Soils2019

    • 著者名/発表者名
      Pahaerdin Nazhakaiti, Nakazawa Ayane, Tsutsui Hirofumi, Urase Taro
    • 学会等名
      水環境学会年会, 53, pp121 (甲府,2019年3月7日発表)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カルバペネム耐性腸内細菌科細菌の単離のための42℃培養法の有効性2019

    • 著者名/発表者名
      年 国蕊,小向博智,筒井裕文,浦瀬太郎
    • 学会等名
      水環境学会年会, 53, pp361 (甲府,2019年3月9日発表)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラボスケール膜分離活性汚泥リアクターに投入した薬剤耐性大腸菌とその耐性遺伝子の挙動2018

    • 著者名/発表者名
      筒井裕文,稲生武士,野添耀平,岡安 晃,付 聡,浦瀬太郎
    • 学会等名
      第52回水環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 水環境中に存在するカルバペネム耐性腸内細菌科細菌の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      筒井裕文,浦瀬太郎,岡田 峻,藤野和幸
    • 学会等名
      第54回環境工学研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 水環境中の薬剤耐性菌

    • URL

      https://urase-lab.bs.teu.ac.jp/?page_id=181

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 東京工科大学水環境工学(浦瀬)研究室

    • URL

      http://www.cloud.teu.ac.jp/public/BTF/urase/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 研究紹介(浦瀬研の研究内容の概要)

    • URL

      http://www.cloud.teu.ac.jp/public/BTF/urase/research/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 水環境中の抗生物質耐性菌

    • URL

      http://www.cloud.teu.ac.jp/public/BTF/urase/research/arb.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi