• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代鉄系酸化物磁石開拓のための汎用強磁性核共鳴法実証機の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K06793
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機材料・物性
研究機関京都大学

研究代表者

中村 裕之  京都大学, 工学研究科, 教授 (00202218)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード強磁性核共鳴 / 核磁気共鳴 / フェライト磁石 / 磁気異方性 / 無同調NMR / 周波数高速可変 / 局所磁気異方性 / 磁性材料 / 永久磁石
研究成果の概要

既存の広幅広帯域NMRスペクトロメータの構成部品を一部置き換えて周波数高速可変型完全無同調 NMRスペクトロメータの原理の実証機を作製した.同装置を用いて,フェライト磁石母材の57Fe強磁性核共鳴を測定し,周波数高速可変型完全無同調装置の強磁性核共鳴に対する有効性を確認した.さらにCo置換高性能フェライト磁石の59Co-NMR実験を国際共同研究として行い,強磁性核共鳴実験が局所磁気異方性を選択的に知るためプローブとして適することを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

強磁性体のNMRは古典的な使い古された実験手法であるが,専用装置の開発が不十分であるため,その有効性が認識されていない.本研究では強磁性核共鳴に特化した周波数高速可変型完全無同調NMRスペクトロメータのコンセプトマシンの開発を行い,同装置の磁性材料開発研究での有用性を示すと同時に本格的な装置開発の必要性を強調した.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] IPCMS(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Co置換M型フェライト磁石中のCoの役割:<sup>59</sup>Co-NMRによる研究2020

    • 著者名/発表者名
      中村裕之
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 67 号: 2 ページ: 78-83

    • DOI

      10.2497/jjspm.67.78

    • NAID

      130007798309

    • ISSN
      0532-8799, 1880-9014
    • 年月日
      2020-02-15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Strain Dependence of Uniaxial Magnetic Anisotropy in M-type Ferrites2019

    • 著者名/発表者名
      J. Inoue, H. Nakamura, and H. Yanagihara
    • 雑誌名

      日本磁気学会論文特集号

      巻: 3 号: 1 ページ: 12-18

    • DOI

      10.20819/msjtmsj.19TR303

    • NAID

      130007641631

    • ISSN
      2432-0471
    • 年月日
      2019-05-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co site preference and site-selective substitution in La-Co co-substituted magnetoplumbite-type strontium ferrites probed by 59Co nuclear magnetic resonance2019

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Waki, Y. Tabata, C. Meny
    • 雑誌名

      J. Phys.: Mater

      巻: 2 号: 1 ページ: 015007-015007

    • DOI

      10.1088/2515-7639/aaf540

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Guiding principle for high-performance Co-doped ferrite magnet2019

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Waki, Y. Tabata, C. Meny
    • 学会等名
      Joint European Magnetic Symposia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co置換M型フェライトにおける Co のサイト選択性: 59Co-NMR による研究2019

    • 著者名/発表者名
      中村裕之,西田浩紀,和氣剛,田畑吉計,C. Meny
    • 学会等名
      第43回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 物性科学視点のフェライト磁石高性能化指針2019

    • 著者名/発表者名
      中村裕之、和氣剛、田畑吉計
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Science for industry: Recipe for low-cost magnet2019

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      The 6th International Conference for Young Researchers for Basic and Applied Science
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] La-Co共置換M型Srフェライトにおけるサイト選択Co置換:59Co-NMRによる研究2018

    • 著者名/発表者名
      中村裕之,和氣剛,田畑吉計,C. Meny
    • 学会等名
      第42回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁性材料の評価手法としての強磁性NMRとその汎用化の試み2018

    • 著者名/発表者名
      中村裕之
    • 学会等名
      JST産学共創基礎基盤研究プログラム 磁石 新技術説明会 ~解析・分析技術~
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Origin of magnetic anisotropy enhancement in ferrite magnet2018

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Materials Science and Engineering Recent Advances and Challenges (ICMSE-RAC), Alexandria, Egypt
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 永久磁石材料の微視的評価に向けた強磁性無同調NMRシステムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      高尾健太,和氣剛,田畑吉計,中村裕之
    • 学会等名
      第41回日本磁気学会学術講演会(大学伊都キャンパス)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] La-Co置換M型フェライトの構造と磁性:基礎研究の立場から2017

    • 著者名/発表者名
      中村裕之
    • 学会等名
      日本ボンド磁性材料協会第91回技術例会(東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of cobalt content in La-Co co-substituted magnetoplumbite-type strontium ferrite2017

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, S. Okazaki, T. Waki, Y. Tabata, M. Kato and K. Hirota
    • 学会等名
      JSPM International Conference on Powder and Powder Metallurgy (JSPMIC2017), Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Renewed basic aspects of magnetoplumbite-type ferrites as base materials of the permanent magnet2017

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, T. Waki, Y. Tabata et al.
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies - The 15th International Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM2017), Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Renewed basic aspects of hexagonal ferrites as base materials of the iron-based permanent magnet2017

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura
    • 学会等名
      One Day Joint Seminar “Materials Science and Engineering: Applications and Fabrication”, Assiut, Egypt
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi