• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療用ジルコニウムの腐食メカニズム解明と飛躍的な耐食性向上を実現する処理法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K06835
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構 (2019-2020)
東京医科歯科大学 (2017-2018)

研究代表者

堤 祐介  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主席研究員 (60447498)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード生体材料 / 表面・界面特性 / ジルコニウム / 腐食 / 防食 / 耐食性 / 表面処理 / 表面・界面物性
研究成果の概要

Zrは優れた耐食性を示すが、生体内のように塩化物イオンが存在する環境では局部腐食の感受性を示すため、医療用への応用にはこの問題の解決が重要である。Zrの局部腐食発生についての知見はこれまでにほとんど得られていないことから、本課題では、Zrの塩化物イオンが存在する環境での腐食機構の解明、およびZrの耐食性向上のための表面処理技術の開発を目的とした研究を実施した。この結果、Zr中の不純物元素によって形成する介在物を起点として局部腐食が誘発されること、この致命的な介在物形成にはSn、Si、O、Cなどが複雑に関与することを解明した。さらに、この介在物を効率的に除去する電気化学的表面処理法に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

医療用金属材料としてのZrの適用にあたり最大の懸念事項であった耐食性の問題について、当初は知見不足の状況であったが、本課題の推進により、その機構解明に大きく近づいた。これは、Zrの合金成分やその熱履歴から耐食性の予測を可能とし、新規合金開発の加速につながる。さらに、本課題はZrの耐食性改善の効率的な表面処理法の開発に成功している。医療デバイスとして生体内で使用長期においても生体安全性が担保されることを意味する。Zrが塩化物イオンを含む厳しい環境化でも実用可能になることで、医療材料だけでなく、一般工業材料への用途拡大が期待される。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 1.Development of electrochemical surface treatment for improvement of localized corrosion resistance of zirconium in chloride environment2021

    • 著者名/発表者名
      Manaka T, Tsutsumi Y, Ashida M, Chen P, Katayama H, Hanawa T
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioinspired low-magnetic Zr alloy with high strength and ductility2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Weiwei、Sun Xiaohao、Tsutsumi Yusuke、Nomura Naoyuki、Hanawa Takao
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 199 ページ: 113856-113856

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2021.113856

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 塩化物環境におけるジルコニウムの局部腐食を抑制する電気化学表面処理法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      Manaka Tomoyo、Tsutsumi Yusuke、Ashida Maki、Chen Peng、Katayama Hideki、Hanawa Takao
    • 雑誌名

      Zairyo‐to‐Kankyo

      巻: 69 号: 11 ページ: 307-314

    • DOI

      10.3323/jcorr.69.307

    • NAID

      130008037333

    • ISSN
      0917-0480, 1881-9664
    • 年月日
      2020-11-10
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Impurity Elements on Localized Corrosion of Zirconium in Chloride Containing Environment2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Yusuke、Muto Izumi、Nakano Shigeyuki、Tsukada Junichi、Manaka Tomoyo、Chen Peng、Ashida Maki、Sugawara Yu、Shimojo Masayuki、Hara Nobuyoshi、Katayama Hideki、Hanawa Takao
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 167 号: 14 ページ: 141507-141507

    • DOI

      10.1149/1945-7111/abc5d8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of process parameters on the mechanical properties of additively manufactured Zr?1Mo alloy builds2020

    • 著者名/発表者名
      Sun Xiaohao、Liu Debao、Zhou Weiwei、Nomura Naoyuki、Tsutsumi Yusuke、Hanawa Takao
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials

      巻: 104 ページ: 103655-103655

    • DOI

      10.1016/j.jmbbm.2020.103655

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of quenching process on microstructure, mechanical properties and magnetic susceptibility in Zr 1Mo alloy fabricated by powder bed fusion process2020

    • 著者名/発表者名
      Sun Xiaohao、Liu Debao、Zhou Weiwei、Nomura Naoyuki、Doi Hisashi、Tsutsumi Yusuke、Hanawa Takao
    • 雑誌名

      Materials & Design

      巻: 187 ページ: 108356-108356

    • DOI

      10.1016/j.matdes.2019.108356

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ⅱ. 腐食の電気化学測定法の基礎-定電位法-2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Yusuke
    • 雑誌名

      Zairyo‐to‐Kankyo

      巻: 67 号: 3 ページ: 97-102

    • DOI

      10.3323/jcorr.67.97

    • NAID

      130007492087

    • ISSN
      0917-0480, 1881-9664
    • 年月日
      2018-03-15
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of Cold Swaging on Mechanical Properties and Magnetic Susceptibility of the Zr?1Mo Alloy2018

    • 著者名/発表者名
      Ashida Maki、Morita Masahiro、Tsutsumi Yusuke、Nomura Naoyuki、Doi Hisashi、Chen Peng、Hanawa Takao
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 8 号: 6 ページ: 454-454

    • DOI

      10.3390/met8060454

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of corrosion resistance of implant-use Ti-Zr binary alloys with a range of compositions2018

    • 著者名/発表者名
      Akimoto Teisuke、Ueno Takeshi、Tsutsumi Yusuke、Doi Hisashi、Hanawa Takao、Wakabayashi Noriyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials

      巻: 106 号: 1 ページ: 73-79

    • DOI

      10.1002/jbm.b.33811

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 新規電気化学的表面処理によるZrの耐食性向上2021

    • 著者名/発表者名
      真中智世、堤 祐介、蘆田茉希、陳 鵬、片山英樹、塙 隆夫
    • 学会等名
      日本歯科理工学会令和3年度春季第77回学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Zrの耐食性を向上させる電気化学的表面処理法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      真中智世、堤 祐介、蘆田茉希、陳 鵬、片山英樹、塙 隆夫
    • 学会等名
      第3回 日本金属学会 第7分野講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学的表面処理によるZrの超高耐食性化2020

    • 著者名/発表者名
      真中智世、堤 祐介、蘆田茉希、陳 鵬、片山英樹、塙 隆夫
    • 学会等名
      表面技術協会第143回講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 塩化物イオン環境中におけるZrの局部腐食に及ぼす軽元素不純物の影響2020

    • 著者名/発表者名
      真中智世、堤 祐介、蘆田茉希、陳 鵬、塙 隆夫
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不純物元素がZrの局部腐食発生に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      真中智世, 堤 祐介, 陳 鵬, 蘆田茉希, 塙隆夫
    • 学会等名
      第2回 日本金属学会 第7分野講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] (教育講演)硬組織代替材料2019

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジルコニウムの耐食性を向上させる新規表面処理法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      真中智世, 堤 祐介, 蘆田茉希, 陳 鵬, 片山 英樹, 塙 隆夫
    • 学会等名
      腐食防食学会第66回材料と環境討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ジルコニウムの局部腐食発生に及ぼす不純物元素の影響2019

    • 著者名/発表者名
      真中智世, 堤 祐介, 蘆田茉希, 陳 鵬, 塙 隆夫
    • 学会等名
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Long-term corrosion monitoring of metallic biomaterials2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Y, Chen P, Ashida M, Doi H, Hanawa T
    • 学会等名
      Finland-Japan Workshop:The next generation medical engineering in biomaterials
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of corrosion resistance of metallic biomaterials: Conventional and advanced techniques2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Y
    • 学会等名
      The 13th International Workshop on Biomaterials in Interface Science
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 医療用金属材料開発における電気化学の基礎と応用2018

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Corrosion behavior of metallic biomaterials used in living body environment2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Y
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Corrosion Control Conference (APCCC18)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 医療用金属材料の積層造形プロセスによる耐食性への影響2018

    • 著者名/発表者名
      堤 祐介
    • 学会等名
      日本金属学会2018年春期(第162回)講演大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Chapter 27 Chemical Properties of Bio-medical Materials in "Novel Structured Metallic and Inorganic Materials"2019

    • 著者名/発表者名
      TSUTSUMI Yusuke
    • 総ページ数
      620
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9789811376108
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究概要: ジルコニウムおよびステンレス鋼の耐食性を改質する電気化学表面処理の開発

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/tsutsumi_yusuke

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] ジルコニウムの防食処理方法、ジルコニウムの防食処理装置、並びにジルコニウムを用いた医療用機器、原子炉用機器、又は化学プラント用機器2020

    • 発明者名
      堤 祐介
    • 権利者名
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-046449
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi