• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマ熱・粒子負荷が対向壁へ及ぼす新しい効果

研究課題

研究課題/領域番号 17K06996
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関愛知工業大学

研究代表者

高村 秀一  愛知工業大学, 総合技術研究所, 教授 (40023254)

研究分担者 上杉 喜彦  金沢大学, 電子情報通信学系, 教授 (90213339)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードプラズマ・核融合 / タングステン材料 / 皺構造 / 放射冷却 / 窒化タングステン / ファズ / ナノ繊維構造の複雑性 / ダイバータ / タングステン / 表面拡散 / アルファ・タングステン / 結晶面方位分布 / 窒化 / ピン留め効果 / 重水素 / ウイスカー / 表面皺構造 / プラズマ運動量流入
研究成果の概要

定常あるいはパルス状のプラズマ熱・粒子負荷がプラズマ対向壁に及ぼす新しい重要な効果について、磁場閉じ込め核融合ダイバータ・プラズマの冷却ひいては壁表面への熱負荷軽減に不可欠とされるネオン(Ne)窒素(N2)並びに核融合生成物であるヘリウム(He)も加えて、主としてタングステン(W)材料表面に及ぼす効果が調べられ、それらに付随する新しい諸々の物理過程解明も含めて研究を展開した。Neでは微小皺構造、N2では温度域において異なる窒化物表面ナノ構造とプラズマ中に粒子排気の障害となるNDラジカルの生成を、そしてHeにおいては既知のファズ・ナノ構造の複雑性をX線回折より解き明かした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球環境に適応したエネルギー源の候補の一つとしての核融合炉実現には多くの課題があるが、本研究は健全な炉実現に必要な炉壁への熱・粒子負荷にかかわる問題を、放射冷却に必要な注入ガス(ネオンと窒素)と反応生成物(ヘリウム)に注目して行った。皺構造形成、窒化物生成や繊維状ナノ構造の複雑性などに関して学術の向上に、また核融合研究開発に貢献した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Crystallinity and grain distribution of fiber-formed nanostructure on tungsten surface with helium plasma exposure2020

    • 著者名/発表者名
      S. Takamura, H. Iwata, T. Aota, Y. Uesugi, S. Maenaka, K. Fujita, M. Sakao, M. Yamashita
    • 雑誌名

      Materialia

      巻: 9 ページ: 100564-100564

    • DOI

      10.1016/j.mtla.2019.100564

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Observation of Mechanical Oscillation induced by Pulsed Plasma-Momentum injection to Tungsten Foil in AIT-PID for Fusion Studies2020

    • 著者名/発表者名
      S. Takamura, T. Kuwabara and Y. Uesugi
    • 雑誌名

      愛知工業大学研究報告

      巻: 55

    • NAID

      120006844002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porous tungsten nanostructure formation using a helium arc discharge plasma under sub-atmospheric pressure2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kikuchi, Takaya Okumura, Kazumasa Kadowaki, Tatsuya Aota, Shiro Maenaka, Kazunari Fujita and Shuichi Takamura
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 52

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Black silicon with nanostructured surface formed by low energy helium plasma irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takamura, T. Aota, H. Iwata, S. Maenaka, K. Fujita, Y. Kikuchi, Y. Uesugi
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 487 ページ: 755-765

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2019.05.034

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of nitrogen-seeded deuterium plasma on tungsten surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Takamura S.、Aota T.、Uesugi Y.、Kikuchi Y.、Maenaka S.、Fujita K.
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 59 号: 4 ページ: 046015-046015

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ab0142

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘリウム・プラズマ照射によってタングステン表面に形成される繊維状ナノ構造の結晶性2019

    • 著者名/発表者名
      高村秀一、岩田博之、青田達也、上杉喜彦、前中志郎、藤田和宣
    • 雑誌名

      愛知工業大学研究報告

      巻: 54

    • NAID

      120006607323

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「はじめに」:小特集「ヘリウムプラズマで誘起される金属表面の繊維状ナノ構造」2018

    • 著者名/発表者名
      高村 秀一
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 94 ページ: 294-295

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「繊維状ナノ構造形成過程に関する実験からの知見」:小特集「ヘリウムプラズマで誘起される金属表面の繊維状ナノ構造」2018

    • 著者名/発表者名
      高村 秀一
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 94 ページ: 300-305

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヘリウムプラズマ照射によって得られた黒色シリコンの表面ナノ構造形成と光学特性2018

    • 著者名/発表者名
      髙村秀一、青田達也、岩田博之、前中志郎、藤田和宜、玉城陽平、菊池祐介、上杉喜彦
    • 雑誌名

      愛知工業大学研究報告

      巻: 53

    • NAID

      120006461863

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヘリウムプラズマ照射によって誘起された金属表面の繊維状ナノ構造形成機構に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      髙村秀一
    • 雑誌名

      愛知工業大学研究報告

      巻: 53

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Microwrinkle structures on refractory metal surfaces irradiated with noble gas plasma species2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takamura, Y. Uesugi, A.M. Ito, M. Yajima, K. Yamada, S. Maenaka and K. Fujita
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 57 号: 8 ページ: 086043-086043

    • DOI

      10.1088/1741-4326/aa75ee

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小特集「重層構造プラズマの形成がもたらすベーパーシールディング効果」、2.核融合PWI分野における重層構造プラズマ実験研究2017

    • 著者名/発表者名
      菊池祐介、髙村秀一
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 93 ページ: 354-359

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Particle-In-Cell approach to particle flux shaping with a surface mask2017

    • 著者名/発表者名
      G. Kawamura, N. Ohno, S. Takamura and Y. Tomita
    • 雑誌名

      Nuclear Materials and Energy

      巻: 印刷中 ページ: 297-301

    • DOI

      10.1016/j.nme.2016.12.017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermal radiative characteristics of nanostructured tungsten at high temperature2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takamura, Y. Uesugi. Y. Kikuchi, M. Nagata. K. Yamada, T. Kobayashi, S. Maenaka, K. Fujita and H. Kurishita
    • 雑誌名

      Surfaces and Interfaces

      巻: 9 ページ: 44-50

    • DOI

      10.1016/j.surfin.2017.07.005

    • NAID

      120006304374

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 準大気圧直流ヘリウムアーク放電プラズマ生成と特性評価(II)2020

    • 著者名/発表者名
      (3)門脇和正、菊池祐介、青田達也、前中志郎、藤田和宜、髙村秀一
    • 学会等名
      令和2年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Formation of nanostructured tungsten using a helium arc discharge plasma under sub-atmospheric pressure2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kikuchi, T. Okumura, K. Kadowaki, T. Aota, S. Maenaka, K. Fujita, S. Takamura
    • 学会等名
      34th ICPIG (International Conference on Phenomena in Ionized Gases) & ICRP-10 (10th Int. Conf. on Reactive Plasmas
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 準大気圧直流ヘリウムアーク放電プラズマ生成と特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      (1)門脇和正、菊池祐介、青田達也、前中志郎、藤田和宣、髙村秀一
    • 学会等名
      電気学会A部門(基礎・材料・共通)大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 準大気圧ヘリウムアークプラズマ照射によるタングステン表面ナノ構造形成2019

    • 著者名/発表者名
      (2)菊池祐介、門脇和正、青田達也、前中志郎、藤田和宣、髙村秀一
    • 学会等名
      2019年プラズマ・核融合学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ITPAへの我が国からの貢献向上に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      高村秀一
    • 学会等名
      スクレープオフ層とダイバータ物理サブクラスター(平成30年度第一回)とダイバータサブクラスター(平成30年度第一回)の合同会合
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ構造を持つタングステンの高温での熱放射特性の向上へ向けて-ピン留め効果と表面拡散の競合-2019

    • 著者名/発表者名
      高村秀一、青田達也、菊池祐介、上杉喜彦、前中志郎、栗下裕明、藤田和宣、永田正義、
    • 学会等名
      核融合炉開発に向けたPWIマルチスケールモデリングに関する研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 準大気圧ヘリウムプラズマ照射による繊維状ナノ構造形成2019

    • 著者名/発表者名
      菊池祐介、奥村卓也、門脇和正、青田達也、前中志郎、藤田和宣、高村秀一
    • 学会等名
      核融合炉開発に向けたPWIマルチスケールモデリングに関する研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 炉内周辺プラズマ放射冷却としての窒素が対向壁タングステン表面に与える効果2018

    • 著者名/発表者名
      高村秀一、青田達也、上杉喜彦、菊池祐介、前中志郎、藤田和宣
    • 学会等名
      第12回核融合エネルギー連合講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 準大気圧ヘリウムアークプラズマ照射装置の開発と繊維状タングステン形成2018

    • 著者名/発表者名
      菊池祐介、奥村卓也、門脇和正、青田達也、前中志郎、藤田和宣、高村秀一
    • 学会等名
      平成30年度境界プラズマ研究会(NIFS共同研究)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノ構造表面を持つタングステンの高温での熱放射特性の向上2018

    • 著者名/発表者名
      高村秀一、青田達也、菊池祐介、永田正義、上杉喜彦、前中志郎、藤田和宣、栗下裕明
    • 学会等名
      平成30年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 電極水平対向配置における準大気圧定常ヘリウムアーク放電プラズマの特性評価(II)2018

    • 著者名/発表者名
      奥村卓也、菊池祐介、前中志郎、青田達也、藤田和宣、高村秀一
    • 学会等名
      平成30年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 窒素を含む重水素混合プラズマが対向壁タングステン表面に与える効果2018

    • 著者名/発表者名
      高村秀一、青田達也、上杉喜彦、菊池祐介、前中志郎、藤田和宣
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第35回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 準大気圧定常ヘリウムアークプラズマ照射によるタングステン表面ナノ構造の試料温度特性2018

    • 著者名/発表者名
      奥村卓也、菊池祐介、青田達也、前中志郎、藤田和宣、高村秀一
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第35回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘリウム照射による金属表面に形成される繊維状ナノ構造の成長過程に関する実験的考察2018

    • 著者名/発表者名
      髙村秀一
    • 学会等名
      平成29年度NIFS共同研究PWI研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 準大気圧定常ヘリウムアーク放電プラズマ照射によるタングステンの表面ナノ構造形成2018

    • 著者名/発表者名
      奥村卓也、菊池祐介、青田達也、前中志郎、藤田和宜、髙村秀一
    • 学会等名
      平成30年電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高融点金属表面に形成される皺・波状周期構造2017

    • 著者名/発表者名
      髙村秀一
    • 学会等名
      2017年度NIFS共同研究研究会「境界プラズマ挙動の理解と異分野融合による新展開」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 電極水平対向配置における準大気圧定常ヘリウムアーク放電プラズマの特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      奥村卓也、菊池祐介、青田達也、前中志郎、藤田和宜、髙村秀一
    • 学会等名
      平成29年度電気学会A部門大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Performance of Compact Plasma Device AIT-PID towards Researches on PSI related New Issues2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takamura and Y. Uesugi
    • 学会等名
      6th International Workshop on Plasma Material Interaction Facilities for Fusion Research (PMIF2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヘリウム照射ブラックシリコンの興味深い表面ナノ構造形成とその光学的・電子的特性2017

    • 著者名/発表者名
      髙村秀一、青田達也、岩田博之、前中志郎、藤田和宜、玉城陽平、菊池祐介、上杉喜彦
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi