• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

感温性高分子ゲル/空冷式吸着器による低温再生対応デシカント調湿システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K07028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学
研究機関名古屋大学

研究代表者

窪田 光宏  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (60345931)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード感温性高分子ゲル / 水蒸気吸着 / 低温再生 / 空冷式吸着器 / デシカント調湿システム / 水蒸気吸着平衡 / 水蒸気吸・脱着速度 / デシカント調湿 / メタクリル酸2-(ジメチルアミノ)エチル / N-イソプロピルメタクリルアミド / 調湿システム
研究成果の概要

親水性と疎水性がスイッチする感温性高分子ゲルと空冷式吸着器の利用による低温再生対応デシカント調湿システムの構築を目指し,主単量体,合成条件を変化させた感温性高分子ゲルの調製,ならびに調製ゲルの水蒸気吸・脱着現象における平衡,速度特性の把握を行った。
実験的検討により,主単量体ごとの高分子ゲルの調製可能条件を決定した。また,調製ゲルの水蒸気吸着における感温性は水相中ほど明確ではないものの,調湿システムの作動条件内で既存吸着材と同等以上の有効水蒸気吸着量を有することを明らかにした。一方,高分子ゲルの水蒸気吸・脱着速度はいずれも小さく,実システムへの組み込みに向け,速度特性改善の必要性を指摘した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,低温熱の利用促進を可能とする低温再生対応デシカント調湿システムの構築を目指し,親水性と疎水性がスイッチする感温性高分子ゲルを新規水蒸気吸着材として応用するための基礎検討を行ったものである。従来,感温性高分子ゲルは水相中での利用を想定した検討が多いなか,水蒸気吸着という気相中での利用を目指し,感温性高分子ゲルの水蒸気吸着平衡特性ならびに感温性を明らかにした点に学術的意義がある。また,実プロセスへの展開を視野に入れ,感温性高分子ゲルの水蒸気吸・脱着速度を定量的に測定・評価した点にも学術的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Water vapor adsorption on poly(N-isopropylacrylamide) gel cross-linked with N, N′-methylenebisacrylamide2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Mitsuhiro, Mochizuki Takuya, Yamashita Seiji, Kita Hideki, Tokuyama Hideaki
    • 雑誌名

      Materials Today Communications

      巻: 22 ページ: 100804-100804

    • DOI

      10.1016/j.mtcomm.2019.100804

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Water Vapor Adsorption Behavior of Thermosensitive Polymer Gels2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota Mitsuhiro, Nakai Ryosuke, Yamashita Seiji, Kita Hideki, Tokuyama Hideaki
    • 学会等名
      第9回潜熱工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Water Vapor Adsorption Behaviors of Thermosensitive Polymer Gels for Desiccant Humidity Control System2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota Mitsuhiro, Nakai Ryosuke, Yamashita Seiji, Kita Hideki
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N-イソプロピルアクリルアミドゲルの水蒸気吸着特性2017

    • 著者名/発表者名
      窪田光宏,望月拓矢,武内将貴,山下誠司,北英紀,徳山英昭
    • 学会等名
      第7回潜熱工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://kubotam.jimdofree.com/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi