• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

iPS細胞を用いたGFPT1先天性筋無力症の病態解析および治療研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K07094
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊藤 美佳子  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (60444402)

研究分担者 大河原 美静  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (80589606)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード先天性筋無力症候群 / GFPT1 / iPS / 先天性筋無力症行群 / 神経筋接合部 / 細胞・組織 / 神経科学 / 再生医学
研究成果の概要

先天性筋無力症候群(CMS) の原因分子の一つに、タンパクや脂質の糖化酵素であるGFPT1の変異があり、肢帯型の筋力低下が特徴である。骨格筋ではGFPT1-L isoformが形成され、酵素活性が減少する。本研究ではGFPT1-L の骨格筋での役割を明らかにするため、モデルマウスGfpt1-L-/-を作製し、表現型解析を行った。
また、CMS患者においてGFPT1 c.722^723insG変異を同定し、同変異のモデルマウスを作製したところ、運動機能の低下、グリコシル化タンパク質の量の減少、AChRクラスターの断片化、筋萎縮、筋線維間腔の増加など、患者と似た表現型を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

先天性筋無力症候群は指定難病の対象となっており、全身の筋力低下, 易疲労性を呈し,生後 1 年以内に発症することが多い稀な疾患である。神経筋接合部を構成する遺伝子検査を実施し、変異が発見された場合は、CMSの原因となりうる変異かどうかを精査する必要がある。本研究では先天性筋無力症候群患者において、GFPT1内に複合ヘテロ変異を同定した。GFPT1の神経筋接合部での機能は不明な点が多く、GFPT1の骨格筋でのisoformについて調査した。また、患者変異を保有するマウスを作成し、病態の詳細な解析を行った。今後、治療薬のスクリーニング、治療法の開発へ応用できると期待している。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] tRIP-seq Reveals Repression of Premature Polyadenylation by Co-Transcriptional FUS-U1 snRNP Assembly2020

    • 著者名/発表者名
      Akio Masuda, Toshihiko Kawachi, Jun-Ichi Takeda, Bisei Ohkawara, Mikako Ito, Kinji Ohno
    • 雑誌名

      EMBO Rep.

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.15252/embr.201949890

    • NAID

      120006884959

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meta‐Analysis of Gut Dysbiosis in Parkinson's Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiwaki Hiroshi、Ito Mikako、Ishida Tomohiro、Hamaguchi Tomonari、Maeda Tetsuya、Kashihara Kenichi、Tsuboi Yoshio、Ueyama Jun、Shimamura Teppei、Mori Hiroshi、Kurokawa Ken、Katsuno Masahisa、Hirayama Masaaki、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: 35 号: 9 ページ: 1626-1635

    • DOI

      10.1002/mds.28119

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zonisamide ameliorates neuropathic pain partly by suppressing microglial activation in the spinal cord in a mouse model2020

    • 著者名/発表者名
      Koshimizu Hiroyuki、Ohkawara Bisei、Nakashima Hiroaki、Ota Kyotaro、Kanbara Shunsuke、Inoue Taro、Tomita Hiroyuki、Sayo Akira、Kiryu-Seo Sumiko、Konishi Hiroyuki、Ito Mikako、Masuda Akio、Ishiguro Naoki、Imagama Shiro、Kiyama Hiroshi、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 263 ページ: 118577-118577

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2020.118577

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene Expression Profile at the Motor Endplate of the Neuromuscular Junction of Fast-Twitch Muscle2020

    • 著者名/発表者名
      Huang Kun、Li Jin、Ito Mikako、Takeda Jun-Ichi、Ohkawara Bisei、Ogi Tomoo、Masuda Akio、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 13 ページ: 154-154

    • DOI

      10.3389/fnmol.2020.00154

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of Qk as a Glial Precursor Cell Marker that Governs the Fate Specification of Neural Stem Cells to a Glial Cell Lineage2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Akihide、Takahashi Yuji、Iida Kei、Hosokawa Motoyasu、Irie Koichiro、Ito Mikako、Brown J.B.、Ohno Kinji、Nakashima Kinichi、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 15 号: 4 ページ: 883-897

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2020.08.010

    • NAID

      120006888017

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Short-Chain Fatty Acid-Producing Gut Microbiota Is Decreased in Parkinson’s Disease but Not in Rapid-Eye-Movement Sleep Behavior Disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiwaki Hiroshi、Hamaguchi Tomonari、Ito Mikako、Ishida Tomohiro、Maeda Tetsuya、Kashihara Kenichi、Tsuboi Yoshio、Ueyama Jun、Shimamura Teppei、Mori Hiroshi、Kurokawa Ken、Katsuno Masahisa、Hirayama Masaaki、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      mSystems

      巻: 5 号: 6

    • DOI

      10.1128/msystems.00797-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of cyclooxygenase-1 by nonsteroidal anti-inflammatory drugs demethylates MeR2 enhancer and promotes Mbnl1 transcription in myogenic cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Huang K, Masuda A, Chen G, Bushra S, Kamon M, Araki T, Kinoshita M, Ohkawara B, Ito M, Ohno K
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 2558-2558

    • DOI

      10.1038/s41598-020-59517-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Freeze-drying enables homogeneous and stable sample preparation for determination of fecal short-chain fatty acids2020

    • 著者名/発表者名
      Ueyama Jun、Oda Masaya、Hirayama Masaaki、Sugitate Kuniyo、Sakui Norihiro、Hamada Risa、Ito Mikako、Saito Isao、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 589 ページ: 113508-113508

    • DOI

      10.1016/j.ab.2019.113508

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Author Correction: Mianserin suppresses R-spondin 2-induced activation of Wnt/β-catenin signaling in chondrocytes and prevents cartilage degradation in a rat model of osteoarthritis2020

    • 著者名/発表者名
      Okura Toshiaki、Ohkawara Bisei、Takegami Yasuhiko、Ito Mikako、Masuda Akio、Seki Taisuke、Ishiguro Naoki、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 2995-2995

    • DOI

      10.1038/s41598-020-60112-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen water alleviates obliterative airway disease in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ozeki, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Shinji Mii, Kaori Ushida, Mikako Ito, Shin-Ichi Hirano, Ryosuke Kurokawa, Kinji Ohno, Akihiko Usui
    • 雑誌名

      Gen Thorac Cardiovasc Surg.

      巻: 68 号: 2 ページ: 158-163

    • DOI

      10.1007/s11748-019-01195-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential effects of spinal motor neuron-derived and skeletal muscle-derived Rspo2 on acetylcholine receptor clustering at the neuromuscular junction2018

    • 著者名/発表者名
      Li Jin、Ito Mikako、Ohkawara Bisei、Masuda Akio、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 13577-13577

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31949-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of Sfpq Causes Long-Gene Transcriptopathy in the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Akihide、Iida Kei、Tsubota Toshiaki、Hosokawa Motoyasu、Denawa Masatsugu、Brown J.B.、Ninomiya Kensuke、Ito Mikako、Kimura Hiroshi、Abe Takaya、Kiyonari Hiroshi、Ohno Kinji、Hagiwara Masatoshi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 23 号: 5 ページ: 1326-1341

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.03.141

    • NAID

      120006463742

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen upregulates heat shock response and collagen biosynthesis, and downregulates cell cycles - Meta-analyses of gene expression profiles2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishiwak,i, Ito Mikako , Shuto Negishi, Sobue Sayaka, Ichihara Masatoshi, Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Free Radic Res.

      巻: - 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/10715762.2018.1439166

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein-anchoring therapy to target extracellular matrix proteins to their physiological destinations.2018

    • 著者名/発表者名
      Mikako Ito, Kinji Ohno
    • 雑誌名

      Matrix Biol.

      巻: - ページ: 628-636

    • DOI

      10.1016/j.matbio.2018.02.014

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein-anchoring therapy of biglycan for mdx mouse model of Duchenne muscular dystrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Ito M*, Ehara Y*, Li J, Inada K, Ohno K. *Equal contribution.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther

      巻: - 号: 5 ページ: 428-436

    • DOI

      10.1089/hum.2015.088

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] SRSF1 suppresses selection of intron-distal 5' splice site of DOK7 intron 4 to generate functional full-length Dok-7 protein.2017

    • 著者名/発表者名
      Ahsan KB, Masuda A, Rahman MA, Takeda JI, Nazim M, Ohkawara, Ito M, Ohno K
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 (1) ページ: 10446-10446

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] パーキンソン病患者における腸内細菌叢の変動と水素産生量の推測2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤美佳子 浜口知成 鈴木杏 平山正昭 大野欽司
    • 学会等名
      第41回分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院医学系研究科 神経遺伝情報学分野

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/neurogenetics/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学 医学系研究科 神経遺伝情報学 ホームページ

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/laboratory/basic-med/advanced-med/neurogenetics/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi