研究課題/領域番号 |
17K07095
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経解剖学・神経病理学
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
加藤 信介 鳥取大学, 医学部, 准教授 (60194817)
|
研究分担者 |
北尾 慎一郎 鳥取大学, 医学部, 助教 (60724804)
加藤 雅子 鳥取大学, 医学部, 准教授 (80221183)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | アルツハイマー病 / 画期的新規治療薬 / アルツハイマー病早期発見 / キサンチン酸化還元酵素阻害剤 / 神経変性疾患 / アルツハイマー病早期発見装置 / アルツハイマー病新規治療薬 / 非プリン型キサンチン酸化還元酵素阻害剤 / プリン型キサンチン酸化還元酵素阻害剤 |
研究成果の概要 |
アミロイドとタウ蛋白の変異遺伝子を導入したアルツハイマー病(Alz)マウスを使用した。新規治療薬としてnon-purine XORI:TEI-6720、対照薬剤としてプリン型(p)XORI:アロプリノール(Allop)、プラセボ:メチルセルロース(MC)を使用した。画期的簡易認知障害評価システムにおいて、Allop群とMC群のAlzマウスは認知症を示した。TEI-6720群のAlzマウスは認知症を改善した。生後2年齢における病理組織学的解析結果において、TEI-6720群はAllop群とMC群との比較において、NFTと大型SPの数が有意に減少していた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
アルツハイマー病への臨床応用によりその効果が確認されれば、患者と介護する家族への貢献度は極めて大である。また、国民の医療・福祉の向上に直接結びつき、社会的貢献度は極めて大きい。更に、社会への経済波及効果は計り知れない。
|