• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん糖鎖による低酸素環境下でのがん細胞の利己的転移戦略の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K07174
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関熊本大学

研究代表者

大坪 和明  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (30525457)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード糖鎖修飾 / がん糖鎖 / シアリルTn抗原 / 転移 / 浸潤 / 低酸素 / エクソソーム / インテグリン / 抗酸化酵素 / sTn抗原 / がん転移
研究成果の概要

がんの進展に伴って生じるがん微小環境ががん細胞に特異的な糖鎖分子の合成を誘導するが、その生物学的意義は十分には解明されていない。がん糖鎖sTn抗原の発現細胞においては、mRNAの発現上昇を伴わないインテグリンタンパク質の発現上昇が観察された。その原因が、細胞表面におけるインテグリンタンパク質の安定化によるタンパク質の増加に起因することを明らかにした。また、sTn抗原発現細胞ではエクソソーム産生レベルが上昇し、そのエクソソーム受容細胞の機能変化を惹起することを見出した。さらに、sTn抗原合成酵素の阻害剤が、がん細胞の運動能を直接抑制するメカニズムを解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がんの進展に伴い形成されるがん微小環境はがん細胞に様々な生物学的機能を付与し、これががん治療を困難にしていることが知られている。とりわけ、低酸素環境に暴露されたがん細胞が獲得する糖鎖分子である、sTn抗原の発現はがん患者の予後の不良や転移と強く相関することが多くのがん種で報告されており、その生物学的役割を理解することは、新しいがん治療法や治療薬を開発する上で重要な意義がある。さらに、われわれはsTn抗原合成酵素の阻害剤の取得に成功しており、従前の治療法と組み合わせることで現代の多角的がん治療戦略に貢献するものと考える。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Galectin-lattice sustains function of cationic amino acid transporter and insulin secretion of pancreatic β cells2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kento、Tasaki Masayoshi、Ando Yukio、Ohtsubo Kazuaki
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: - 号: 6 ページ: 587-596

    • DOI

      10.1093/jb/mvaa007

    • NAID

      40022260386

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Galectin Lattice Regulates Nutrition Sensor Functions in Pancreatic β Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kento Maeda, Kazuaki Ohtsubo
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 31 号: 178 ページ: E27-E29

    • DOI

      10.4052/tigg.1760.4E

    • NAID

      130007556943

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 年月日
      2019-01-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糖鎖が作り出す利己的がん微小環境2019

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵臓β細胞におけるガレクチンラティスの崩壊はアルギニン取り込みを障害する2019

    • 著者名/発表者名
      前田賢人、田崎雅義、安東由喜雄、大坪和明
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 即時的がん浸潤抑制メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      福嶋昌俊、前田賢人、大坪和明
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素による転移を駆動するSialyl-Tn糖鎖抗原を狙った新規がん治療の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sialyl-Tn抗原はがん細胞の生存戦略のキープレイヤーである2018

    • 著者名/発表者名
      川上ゆうか、甲斐勝伍、日和田拓也、田嶋彩香、前田賢人、大坪和明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵臓β細胞でのインスリン分泌におけるガレクチンラティスの役割2018

    • 著者名/発表者名
      前田賢人、田崎雅義、安東由喜雄、大坪 和明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] がん進展過程におけるSialyl-Tn抗原による酸化ストレス耐性誘導の意義2018

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] がん糖鎖によるがん細胞内代謝リプログラミング機構2018

    • 著者名/発表者名
      高宮里奈、曽我朋義、鈴木拓、大坪 和明
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 低酸素誘導 Sialyl-Tn 糖鎖抗原によるがん細胞の転移・生存戦略2017

    • 著者名/発表者名
      前田 賢人、高宮 里奈、田嶋 彩香、高松 真二、是金 宏昭、谷口 直 之、大坪 和明
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ガレクチンラティスによる輸送体タンパク質の発現・機能制御メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      前田 賢人、田崎 雅義、安東 由喜雄、大坪 和明
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Glycosylation regulates nutrition sensor functions in pancreatic beta cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Ohtsubo
    • 学会等名
      Systems Glycobiology and Beyond-Toward a bridge between fundamental research and applied science-
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sialyl-Tn糖鎖抗原による多彩ながん転移シグナルの制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      ConBio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Sialyl-Tn抗原発現による抗酸化酵素の誘導メカニスム2017

    • 著者名/発表者名
      田嶋彩香、前田賢人、高宮里奈、大坪和明
    • 学会等名
      ConBio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ガレクチンラティスによる膵臓β細胞でのインスリン分泌制御2017

    • 著者名/発表者名
      前田 賢人、田崎 雅義、安東 由喜雄、大坪 和明
    • 学会等名
      ConBio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 大坪和明研究室(大学院生命科学研究部先端生命医療科学部門)

    • URL

      https://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu_sangakurenkei/kenkyuu/kenkyu/laboratory-exploration/57-2015summer

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 大坪和明研究室 【大学院生命科学研究部 先端生命医療科学部門 医療技術科学講座 生体情報解析学】

    • URL

      https://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu_sangakurenkei/kenkyuu/kenkyu/laboratory-exploration/57-2015summer

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 大坪和明研究室 【大学院生命科学研究部 先端生命医療科学部門 医療技術科学講座 生体情報解析学】

    • URL

      http://www.kumamoto-u.ac.jp/kenkyuu/laboratory-exploration/57-2015summer

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi