• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成熟mRNA再スプライシングの癌細胞生物学的悪性化に対する広範な影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K07182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関藤田医科大学

研究代表者

亀山 俊樹  藤田医科大学, 医学部, 講師 (60298544)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードmRNA再スプライシング / エクソン・ジャンクション複合体 / RBM4a / エキシトロン / がん / スプライシング異常 / がん細胞 / 成熟mRNA再スプライシング / EJC / がん抑制遺伝子 / RNA結合因子 / 制御因子 / 癌 / 異常スプライシング / mRNA品質管理機構 / 悪性化
研究成果の概要

我々のグループは最近このスプライシング系における秩序を、癌細胞特異的に大規模に破綻させる原理となりうる『mRNA再スプライシング』現象を発見した。本研究では、まずこのmRNA再スプライシングを制御する因子の探索を行った。その結果、がん抑制因子として知られるRBM4aとエクソン・ジャンクション複合体のコア因子群(eIF4A3, Magoh, Y14)がmRNA再スプライシング抑制因子として機能することを発見した。
さらに、eIF4A3のノックダウンにより多数のエキシトロン・スプライシングが促進されることを発見し、mRNA再スプライシングがトランスクリプトームに多大な影響を及ぼすことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、スプライシング反応が完了すると、mRNA上にはまだスプライス部位が残存するにもかかわらず、直ちに核外に輸送されタンパク質に翻訳されると考えられてきた。本研究で我々の発見した結果は、正常細胞にはスプライシング反応をきちんと停止させる機構が存在する事を新たに示唆した。
そして、その機構が破綻すると、細胞のトランスクリプトームを破綻させることにつながる事も示し、その大規模な破綻が細胞がん化など重大な疾患に結びつく可能性を示唆した点が重要である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ウィーン天然資源大学応用遺伝 学・細胞生物学科/Viennna Biocenter Core Facilities(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン天然資源大学応用遺伝学・細胞生物学科/Viennna Biocenter Core Facilities(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Centre for Genomic Regulation(スペイン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウィーン天然資源大学応用遺伝学・細胞生物学科/Viennna Biocenter Core Facilities(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Centre for Genomic Regulation(スペイン)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Cancer-Specifically Re-Spliced TSG101 mRNA Promotes Invasion and Metastasis of Nasopharyngeal Carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Chua Huey-Huey、Kameyama Toshiki、Mayeda Akila、Yeh Te-Huei
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 3 ページ: 773-773

    • DOI

      10.3390/ijms20030773

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] シスプラチン抵抗性ヒト膀胱癌細胞株の樹立と網羅的遺伝子発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      飴本 剛之介、亀山 俊樹、日下 守、前田 明、白木 良一
    • 雑誌名

      藤田学園医学会誌

      巻: 42 ページ: 37-40

    • NAID

      120006699286

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rearrangement of VPS13B, a causative gene of Cohen syndrome, in a case of RUNX1-RUNX1T1 leukemia with t(8;12;21).2017

    • 著者名/発表者名
      Abe A, Yamamoto Y, Katsumi A, Okamoto A, Tokuda M, Inaguma Y, Yamamoto K, Yanada M, Kanie T, Tomita A, Akatsuka Y, Okamoto M, Kameyama T, Mayeda A, Emi N.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: - 号: 2 ページ: 208-212

    • DOI

      10.1007/s12185-017-2387-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MU314, a novel selective estrogen receptor modulator (SERM), improves estrogen-dependent depressive behaviors2017

    • 著者名/発表者名
      N Izumo、Y Ishibashi、Y Ono、M Toho、A Sumino、T Kameyama、T Morikawa、Y Shiba、Y Watanabe、T Manabe
    • 雑誌名

      Global Drugs and Therapeutics

      巻: 2 号: 5

    • DOI

      10.15761/gdt.1000s1004

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] EJC Core Represses Cancer-specific Mature mRNA Re-splicing: EJC As a Signal to Terminate Splicing.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ohtani, Toshiki Kameyama, Peter Venhuizen, Maria Kalyna, Akila Mayeda
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting “EUKARYOTIC mRNA PROCESSING”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EJCが癌特異的な成熟 mRNA再スプライシングを抑制する:mRNAの品質管理に関わる新たな EJCの役割2019

    • 著者名/発表者名
      大谷 勇太 、亀山 俊樹、Peter Venhuizen、Maria Kalyna、前田 明
    • 学会等名
      【ワークショップ】真核生物におけるストレスに応答した遺伝子発現制御とその破綻に伴う老化および疾患 第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cancer specific aberrant mRNA re-splicing and its repressors: What are the splicing termination mechanisms destroyed in cancer cells?2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kameyama
    • 学会等名
      Invited Seminar at University of Natural Resources and Life Sciences, Vienna (BOKU), Department of Applied Genetics and Cell Biology (DAGZ)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] EJCががん特異的な成熟mRNA再スプライシングを抑制する:スプライシング正常化にはたらく新たなEJCの役割2018

    • 著者名/発表者名
      大谷勇太、亀山俊樹、前田明
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of Tumor Suppressor RBM4a as a Repressor of Cancer-Specific Mature mRNA Re-splicing.2018

    • 著者名/発表者名
      亀山俊樹
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] がん抑制因子RBM4aはがん細胞特異的成熟mRNA再スプライシングを抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      亀山俊樹、福村和宏、井上邦夫、廣瀬哲郎、前田明
    • 学会等名
      第20回日本RNA学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A Repressor Candidate of Cancer Specific mRNA Re-splicing: A Key factor for splicing fidelity or mRNA quality control?2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kameyama1, Kazuhiro Fukumura1,2, Kunio Inoue2, Tetsuro Hirose3, Akila Mayeda1
    • 学会等名
      RNA2017 The 22nd Annual Meeting of the RNA Society.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Repressor Candidate of Cancer Specific mRNA Re-splicing: A Key factor for splicing fidelity or mRNA quality control?2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kameyama1, Kazuhiro Fukumura1,2, Kunio Inoue2, Tetsuro Hirose3, Akila Mayeda1.
    • 学会等名
      International Symposium on the Hallmarks of Cancer: Focus on RNA
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Repressor Candidate of Cancer Specific mRNA Re-splicing: A Key factor for splicing fidelity or mRNA quality control?がん細胞特異的mRNA再スプライシング抑制因子の探索:スプライシングの忠実度及びmRNA品質保証関連因子2017

    • 著者名/発表者名
      亀山俊樹
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] がん抑制因子RBM4aはがん細胞特異的成熟mRNA再スプライシングを抑制する:mRNA品質保証の鍵となる因子か?2017

    • 著者名/発表者名
      亀山俊樹1,福村和宏1,2、井上邦夫2、廣瀬哲朗3,前田明1
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 藤田医科大学 総合医科学研究所 遺伝子発現機構学研究部門

    • URL

      http://www.fujita-hu.ac.jp/~mayeda/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi