• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質クオリティ分析を基軸とした泌尿器腫瘍の新規疾患マーカーの同定と検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K07194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍診断学
研究機関国立研究開発法人国立国際医療研究センター (2020)
秋田大学 (2017-2019)

研究代表者

中西 広樹  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 研究所, 脂質シグナリングプロジェクト 特任研究員 (10466740)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードバイオマーカー / リピドミクス / 診断 / 腫瘍 / 泌尿器がん / リピドーム解析 / シグナル伝達
研究成果の概要

本研究では、独自に開発したリピドミクス技術によりヒト腎がん検体脂質の網羅的解析を実施した。得られた脂質プロファイルデータと臨床データの相関を解析することで、腎がん患者の術後予後予測に資する新たなバイオマーカー候補を発見した。今後はさらに研究を推進し、脂質代謝の異常を起因とする疾患特性を解明し、予防・診断治療への実用化を目指す。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、基礎医学講座で開発された独自の脂質分析技術を実際の臨床検体を用いて解析しており、基礎研究成果の社会還元を図る橋渡し的な位置づけとなる。本研究成果である腎がん術後予後予測の診断候補分子の同定を足がかりに、種々のがん、さらにはより多くの疾患の予防・診断・治療法開発に資する研究基盤の形成につながる。本研究の成果は、新たな医薬品の創製へと繋がる可能性が高く、また、疾患マーカー脂質の発見による早期診断法ならびに術後予後予測法の確立は、国民の健康維持と医療費削減に繋がるなど、経済的・産業的に大きな波及効果も期待される。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 3件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Fatty Acid Synthesis Is Indispensable for Survival of Human Pluripotent Stem Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Sho Tanosaki, Shugo Tohyama, Jun Fujita, Hiroki Nakanishi, Takayo Ohto-Nakanishi, Tomohiko Akiyama, Yuika Morita, Yoshikazu Kishino, Marina Okada, Hidenori Tani, Yusuke Soma, Kazuaki Nakajima, Hideaki Kanazawa, Masahiro Sugimoto, Minoru S.H. Ko, Makoto Suematsu, Keiichi Fukuda
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 9 ページ: 101535-101535

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101535

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microglia-released leukotriene B4 promotes neutrophil infiltration and microglial activation following intracerebral hemorrhage.2020

    • 著者名/発表者名
      Hijioka M, Futokoro R, Ohto-Nakanishi T, Nakanishi H, Katsuki H, Kitamura Y.
    • 雑誌名

      Int Immunopharmacol.

      巻: 85 ページ: 106678-106678

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2020.106678

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polarized PtdIns(4,5)P2distribution mediated by a voltage-sensing phosphatase (VSP) regulates sperm motility2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai Takafumi、Miyata Haruhiko、Nakanishi Hiroki、Sakata Souhei、Morioka Shin、Sasaki Junko、Watanabe Masahiko、Sakimura Kenji、Fujimoto Toyoshi、Sasaki Takehiko、Ikawa Masahito、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 51 ページ: 26020-26028

    • DOI

      10.1073/pnas.1916867116

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inter-laboratory comparison of metabolite measurements for metabolomics data integration2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Yoshihiro、Matsuda Fumio、Hirayama Akiyoshi、Ikeda Kazutaka、Kita Yoshihiro、Horie Kanta、Saigusa Daisuke、Saito Kosuke、Sawada Yuji、Nakanishi Hiroki、Okahashi Nobuyuki、Takahashi Masatomo、Nakao Motonao、Hata Kosuke、Hoshi Yutaro、Morihara Motohiko、Tanabe Kazuhiro、Bamba Takeshi、Oda Yoshiya
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 9 号: 11 ページ: 257-257

    • DOI

      10.3390/metabo9110257

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased fatty acyl saturation of phosphatidylinositol phosphates in prostate cancer progression2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Atsushi、Narita Shintaro、Nakanishi Hiroki、Ishikawa Masaki、Eguchi Satoshi、Kimura Hirotaka、Takasuga Shunsuke、Huang Mingguo、Inoue Takamitsu、Sasaki Junko、Yoshioka Toshiaki、Habuchi Tomonori、Sasaki Takehiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 13257-13257

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49744-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sirt1 counteracts decrease in membrane phospholipid unsaturation and diastolic dysfunction during saturated fatty acid overload2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tsunehisa、Endo Jin、Kataoka Masaharu、Matsuhashi Tomohiro、Katsumata Yoshinori、Shirakawa Kohsuke、Yoshida Naohiro、Isobe Sarasa、Moriyama Hidenori、Goto Shinichi、Yamashita Kaoru、Ohto-Nakanishi Takayo、Nakanishi Hiroki、Shimanaka Yuta、Kono Nozomu、Shinmura Ken、Arai Hiroyuki、Fukuda Keiichi、Sano Motoaki
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 133 ページ: 1

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2019.05.019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Basal expression of interferon regulatory factor 1 drives intrinsic hepatocyte resistance to multiple RNA viruses2019

    • 著者名/発表者名
      Yamane D, Feng H, Rivera-Serrano EE, Selitsky SR, Hirai-Yuki A, Das A, McKnight KL, Misumi I, Hensley L, Lovell W, González-López O, Suzuki R, Matsuda M, Nakanishi H, Ohto-Nakanishi T, Hishiki T, Wauthier E, Oikawa T, Morita K, Reid LM, Sethupathy P, Kohara M, Whitmire JK, Lemon SM
    • 雑誌名

      Nature Microbiology

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1096-1104

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0425-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lysophosphatidylinositol‐acyltransferase‐1 is involved in cytosolic Ca2+ oscillations in macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      Takemasu Shinya、Ito Masaki、Morioka Shin、Nigorikawa Kiyomi、Kofuji Satoshi、Takasuga Shunsuke、Eguchi Satoshi、Nakanishi Hiroki、Matsuoka Isao、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko、Hazeki Kaoru
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 5 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/gtc.12681

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decrease in membrane phospholipids unsaturation correlates with myocardial diastolic dysfunction2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tsunehisa、Endo Jin、Kataoka Masaharu、Matsuhashi Tomohiro、Katsumata Yoshinori、Shirakawa Kohsuke、Yoshida Naohiro、Isobe Sarasa、Moriyama Hidenori、Goto Shinichi、Yamashita Kaoru、Nakanishi Hiroki、Shimanaka Yuta、Kono Nozomu、Shinmura Ken、Arai Hiroyuki、Fukuda Keiichi、Sano Motoaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 12 ページ: 0208396-0208396

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0208396

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of DDHD2, whose mutation causes spastic paraplegia, promotes reactive oxygen species generation and apoptosis2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Tomohiro、Baba Takashi、Maemoto Yuki、Hara-Miyauchi Chikako、Hasegawa-Ogawa Minami、Okano Hirotaka James、Enda Yuki、Matsumoto Kei、Arimitsu Nagisa、Nakao Kazuki、Hamamoto Hiroshi、Sekimizu Kazuhisa、Ohto-Nakanishi Takayo、Nakanishi Hiroki、Tokuyama Takeshi、Yanagi Shigeru、Tagaya Mitsuo、Tani Katsuko
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 9 号: 8 ページ: 797-811

    • DOI

      10.1038/s41419-018-0815-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metabolic determinants of sensitivity to phosphatidylinositol 3-kinase pathway inhibitor in small-cell lung carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Makinoshima H et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: - 号: 9 ページ: 2179-2190

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-17-2109

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TMEM55a localizes to macrophage phagosomes to downregulate phagocytosis2018

    • 著者名/発表者名
      Morioka Shin、Nigorikawa Kiyomi、Okada Eri、Tanaka Yoshimasa、Kasuu Yoshihiro、Yamada Miho、Kofuji Satoshi、Takasuga Shunsuke、Nakanishi Hiroki、Sasaki Takehiko、Hazeki Kaoru
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 131 号: 5 ページ: 213272-213272

    • DOI

      10.1242/jcs.213272

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PTEN Regulates PI(3,4)P 2 Signaling Downstream of Class I PI3K2017

    • 著者名/発表者名
      Malek M、Kielkowska A、Chessa T、Anderson K E.、Barneda D、Pir P、Nakanishi H、Eguchi S、Koizumi A、Sasaki J、Juvin V、Kiselev VY.、Niewczas I、Gray A、Valayer A、Spensberger D、Imbert M、Felisbino S、Habuchi T、Beinke S、Cosulich S、Le Novere N、Sasaki T、Clark J、Hawkins PT.、Stephens LR.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 68 号: 3 ページ: 566-580

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2017.09.024

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect and possible clinical efficacy of in vivo inhibition of neutrophil extracellular traps by blockade of PI3K-gamma on the pathogenesis of microscopic polyangiitis2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Hirotaka、Matsuyama Yasushi、Araki Sachiko、Koizumi Atsushi、Kariya Yumi、Takasuga Shunsuke、Eguchi Satoshi、Nakanishi Hiroki、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 28 号: 3 ページ: 530-541

    • DOI

      10.1080/14397595.2017.1367116

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Docosahexaenoic acid preserves visual function by maintaining correct disc morphology in retinal photoreceptor cells2017

    • 著者名/発表者名
      Shindou Hideo、Koso Hideto、Sasaki Junko、Nakanishi Hiroki、Sagara Hiroshi、Nakagawa Koh M.、Takahashi Yoshikazu、Hishikawa Daisuke、Iizuka-Hishikawa Yoshiko、Tokumasu Fuyuki、Noguchi Hiroshi、Watanabe Sumiko、Sasaki Takehiko、Shimizu Takao
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 29 ページ: 12054-12064

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.790568

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid acyltransferase 3 tunes the membrane status of germ cells by incorporating docosahexaenoic acid during spermatogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Iizuka-Hishikawa Yoshiko、Hishikawa Daisuke、Sasaki Junko、Takubo Keiyo、Goto Motohito、Nagata Katsuyuki、Nakanishi Hiroki、Shindou Hideo、Okamura Tadashi、Ito Chizuru、Toshimori Kiyotaka、Sasaki Takehiko、Shimizu Takao
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 29 ページ: 12065-12076

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.791277

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] リピドミクス技術を活用したシグナル伝達脂質の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      中西広樹
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi