• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加齢に伴う免疫能の変化に立脚した化学療法との複合がん免疫療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K07217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関島根大学

研究代表者

原田 守  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (50260716)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード免疫療法 / 加齢 / 化学療法 / 集学的がん治療 / 抗がん剤 / 癌 / 免疫学 / 老化
研究成果の概要

CT26大腸がん細胞を皮下接種した場合、若年マウスと比べて加齢マウスで促進されていた。また、加齢マウスでは血中IL-6が増加し、がんワクチンによる抗がん効果の誘導も不十分であった。一方、マウス由来のRENCA腎がん細胞に非自己抗原としてヒトCA9由来遺伝子を発現させた RENCA/hCA9細胞を用いた研究も実施した。その結果、RENCA/hCA9を拒絶する若年マウスでは、ヒトCA9を認識するCD8陽性T細胞とともにCD4陽性T細胞も誘導されていた。一方、RENCA/hCA9を皮下接種した加齢マウスにおいては、抗がん剤と免疫チェックポイント阻害抗体の併用でがんの退縮を誘導できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、加齢担がん生体での有効な複合免疫療法の確立を目指した。加齢に伴い炎症性サイトカインが上昇し、担がん状態の場合さらに炎症状態が悪化する。また、加齢担がん生体では強力な化学療法を受けた後では骨髄抑制が生じ、抗がんT細胞を再賦活させる免疫チェックポイント抗体療法も効果を示さないかもしれない。研究の成果は、実臨床において、がん患者の大部分を占める中高年のがん患者に対して複合免疫療法を実施する場合の貴重な基盤的情報になり、高齢化が進む本邦における複合抗がん免疫療法の適応拡大に大いに貢献できると予想される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Anticancer Activity of ZnO Nanoparticles Against Human Small-Cell Lung Cancer in an Orthotopic Mouse Model.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanino R, Amano Y, Tong X, Sun R, Tsubata Y, Harada M, Fujita Y, and Isobe T.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Therapeutics

      巻: 19 号: 2 ページ: 502-512

    • DOI

      10.1158/1535-7163.mct-19-0018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pemetrexed Sensitizes Human Lung Cancer Cells to Cytotoxic Immune Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Okimoto T, Kotani H, Iida Y, Koyanagi A, Tanino R, Tsubata Y, Isobe T, Harada M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: ー 号: 6 ページ: 1910-1920

    • DOI

      10.1111/cas.14401

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Different Sensitivities of Senescent Breast Cancer Cells to Immune Cell-Mediated Cytotoxicity2019

    • 著者名/発表者名
      Inao T, Kotani H, Iida Y, Kartika ID, Okimoto T, Tanino R, Shiba E, Harada M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 110(9) 号: 9 ページ: 2690-2699

    • DOI

      10.1111/cas.14116

    • NAID

      120007002176

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential mechanisms of spontaneous regression in patients with B-cell lymphoma: the significance of co-stimulatory molecules in lymphoma cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Komohara Y, Harada M.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Hematopathology

      巻: 59 号: 4 ページ: 207-210

    • DOI

      10.3960/jslrt.19026

    • NAID

      130007771311

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chloroquine augments TRAIL-induced apoptosis and induces G2/M phase arrest in human pancreatic cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Monma H, Iida Y, Moritani T, Okimoto T, Tanino R, Tajima Y, Harada M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7 号: 3 ページ: e0193990-e0193990

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0193990

    • NAID

      120006539383

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel drug-resistance mechanisms of pemetrexed-treated non-small cell lung cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanino R, Tsubata Y, Harashima N, Harada M, Isobe T.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 24 ページ: 16807-16821

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24704

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bcl-2 inhibition sensitizes triple-negative humna breast cancer cells to doxorubicin.2018

    • 著者名/発表者名
      Inao T, Iida Y, Moritani T, Okimoto T, Tanino R, Kotani H, Harada M.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 39 ページ: 25545-25556

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25370

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducing factor (HIF)-1α-derived peptide capable of inducing cancer-reactive cytotoxic T lymphocytes from HLA-A24+ patients with renal cell carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Minami T, Matsumura N, Sugimoto K, Shimizu N, De Velasco M, Nozawa M, Yoshimura K, Harashima N, Harada M, Uemura H.
    • 雑誌名

      Int Immunopharmacol.

      巻: 44 ページ: 197-202

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2017.01.014

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] HIF-2α dictates the susceptibility of pancreatic cancer cells to TRAIL by regulating survivin expression2017

    • 著者名/発表者名
      Harashima Nanae、Takenaga Keizo、Akimoto Miho、Harada Mamoru
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 26 ページ: 42887

    • DOI

      10.18632/oncotarget.17157

    • NAID

      120006532063

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Contrasting effects of cyclophosphamide on anti-CTLA-4 blockade therapy in two tumor mouse models.2017

    • 著者名/発表者名
      Iida Y, Harashima N, Motoshima T, Komohara Y, Eto M, Harada M.
    • 雑誌名

      Cancer Science,

      巻: 108 号: 10 ページ: 1974-1984

    • DOI

      10.1111/cas.13337

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Local injection of CCL19-expressing mesenchymal stem cells augments the therapeutic efficacy of anti-PD-L1 antibody by promoting infiltration of immune cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Y, Yoshikawa R, Murata A, Kotani H, Matsuzaki Y, Harada M.
    • 学会等名
      第23回がん免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Different sensitivities of senescent breast cancer cells to immune cell-mediated cytotoxicity2019

    • 著者名/発表者名
      原田守, 小谷仁司、飯田雄一、稲尾瞳子
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Supplementation of L-arginine augments antitumor effects induced by chemotherapy and immune checkpoint blockade therapy.2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤悠介, 小谷仁司、飯田雄一、谷浦隆仁、原田守。
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Senescent breast cancer cells induced by doxorubicin or the CDK4/6 inhibitor abemaciclib show different sensitivities to immune cell-mediated cytotoxicity.2019

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Kotani H, Iida Y.
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a candidate that suppresses the differentiation of naïve helper T cells to regulatory T cells via screening of herbal crude drugs.2019

    • 著者名/発表者名
      Kotani H, Iida Y, Harada M.
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Local deliver of CCL19-expressing mesenchymal stromal cells augments the therapeutic efficacy by anti-PD-L1 blockade antibody via promoting infiltration of immune cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Y, Yoshikawa R, Murata A, Kotani H, Matsuzaki Y, Harada M.
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会総
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] p53遺伝子変異を有するトリプルネガティブ乳癌細胞株に対するdoxorubicinとBcl-2 阻害剤(ABT-199)の併用効果2018

    • 著者名/発表者名
      稲尾瞳子、原田守
    • 学会等名
      第118回日本外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Doxorubicinはヒト乳がん細胞にsenescenceを誘導し細胞傷害性免疫細胞に対する感受性を増強させる2018

    • 著者名/発表者名
      稲尾瞳子、原田守
    • 学会等名
      第26回日本乳がん学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Doxorubicin induces cellular senescence in human breast cancer cells and sensitizes them to cytotoxic T-lymphocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Inao T, Iida Y, Kotani H, Harada M.
    • 学会等名
      San Antonio Breast Cancer Symposium.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗がん剤pemetrexedでsenescence に陥ったヒト肺がん細胞は細胞傷害性T細胞に傷害されやすい2018

    • 著者名/発表者名
      原田守、沖本民生、谷野良輔、飯田雄一、礒部威
    • 学会等名
      第22回がん免疫学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 間葉系幹細胞の腫瘍局所残存性を利用した新規抗がん免疫療法のマウスモデルの確立2018

    • 著者名/発表者名
      飯田雄一、吉川倫太郎、松崎有未、原田守
    • 学会等名
      第22回がん免疫学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Anti-cancer drugs induce senescence in cancer cells and increase their sensitivity to CAR-T cells2018

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Okimoto T, Inao T, Tanino R, iida Y, Isobe T.
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Chemotherapy-induced senescent cancer cells are good targets for T cell-based anti-cancer immunotherapy2018

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Kotani H, Iida Y.
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Local delivery of CCL19-expressing mesenchymal stromal cells suppresses the tumor growth via promoting infiltration of immune cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Iida Y, Yoshikawa R, Murata A, Matsuzaki Y, Harada M
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Pros and cons of cyclophosphamide in anti-CTLA-4 antibody-treated different tumor mouse models2017

    • 著者名/発表者名
      飯田雄一、原嶋奈々江、元島崇信、菰原義弘、江藤正俊、原田守
    • 学会等名
      第21回日本がん免疫学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Contrasting interaction between cyclophosphamide and anti-CTLA-4 therapy in different mouse tumor models.2017

    • 著者名/発表者名
      原田守、飯田雄一、原嶋奈々江、元島崇信、菰原義弘、江藤正俊
    • 学会等名
      第76回日本癌学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] トリプルネガティブ乳癌細胞株に対するdoxorubicinとBcl-2 阻害剤の併用効果2017

    • 著者名/発表者名
      稲尾瞳子、原嶋奈々江、原田守
    • 学会等名
      第25回日本乳癌学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Pemetrexed-resistant non-small cell lung cancer cell lines have novel drug-resistance mechanisms.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanino R, Tsubata Y, Harashima N, Harada M, Isobe T.
    • 学会等名
      世界肺癌学会(WCLC2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 島根大学医学部免疫学講座

    • URL

      https://www/med.shimane-u.ac.jp/immunology/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 研究業績

    • URL

      http://www.med.shimane-u.ac.jp/immunology

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi