• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心房細動関連遺伝子NEURLのタンパク質品質管理機構に関する解析研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K07251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ゲノム医科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

江花 有亮  東京医科歯科大学, 統合研究機構, 講師 (60517043)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード心房細動 / ゲノムワイド関連研究 / mTOR / mTOR / NEURL / タンパク質品質管理 / 機能解析 / 心筋細胞
研究成果の概要

ゲノムワイド関連研究で使用された全てのSNVデータからパスウェイ解析を実施し、CTCF経路とmTOR経路が同定された。CTCF経路とmTOR経路の関与を確認するために、本学心臓外科で採取した心房筋組織検体を用いて、マイクロアレイ解析を実施した。心房細動患者と非心房細動患者で2つの経路の関与を調べたところ、心房細動患者から採取された心房筋においてはmTOR経路が抑制されていることが示された。
心房細動に関する多機関にわたる共同研究、あるいは国際共同研究に参画することにより新たに心房細動に関わる遺伝的素因を同定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ゲノムワイド関連研究から同定された遺伝マーカーから、心房細動に関連する生物学的経路を同定した。トランスクリプトーム解析から心房細動においてはmTOR経路が抑制されている可能性があり、心筋細胞におけるエネルギー代謝障害や機能タンパク質の品質管理に障害が生じていることが示唆された。心房筋の細胞障害の原因に光を当てることで、心房細動の薬物的な治療への可能性を開いたという意義がある。
また国際共同研究を含む、様々な共同研究を通して新たに心房細動に関わる遺伝子や遺伝子座が同定され、結果として遺伝的リスク評価法が提案され、臨床的な意義があると考えられる。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Functional Role of the L396R Mutation of Tks5 Identified by an Exome-Wide Association Study in Atrial Fibrillation2020

    • 著者名/発表者名
      Yang Xiaoxi、Sasano Tetsuo、Ebana Yusuke、Takeuchi Jun K.、Ihara Kensuke、Yamazoe Masahiro、Furukawa Tetsushi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 84 号: 12 ページ: 2148-2157

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-20-0101

    • NAID

      130007942473

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2020-11-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutant KCNJ3 and KCNJ5 potassium channels as novel molecular targets in bradyarrhythmias and atrial fibrillation.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada N, Asano Y, Fujita M, Yamazaki S, Inanobe A, Matsuura N, Kobayashi H, Ohno S, Ebana Y, Tsukamoto O, Ishino S, Takuwa A, Kioka H, Yamashita T, Hashimoto N, Zankov DP, Shimizu A, Asakura M, Asanuma H, Kato H, Nishida Y, Miyashita Y, Shinomiya H, Naiki N, Hayashi K, Makiyama T, Ogita H, et al.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: In press 号: 18 ページ: 2157-2169

    • DOI

      10.1161/circulationaha.118.036761

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathway analysis with genome-wide association study (GWAS) data detected the association of atrial fibrillation with the mTOR signaling pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Ebana Yusuke、Sun Yihan、Yang Xiaoxi、Watanabe Taiju、Makita Satoru、Ozaki Kouichi、Tanaka Toshihiro、Arai Hirokuni、Furukawa Tetsushi
    • 雑誌名

      IJC Heart & Vasculature

      巻: 24 ページ: 100383-100383

    • DOI

      10.1016/j.ijcha.2019.100383

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Networking analysis on superior vena cava arrhythmogenicity in atrial fibrillation2019

    • 著者名/発表者名
      Ebana Yusuke、Furukawa Tetsushi
    • 雑誌名

      IJC Heart & Vasculature

      巻: 22 ページ: 150-153

    • DOI

      10.1016/j.ijcha.2019.01.007

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the Clinical and Genetic Factors With Superior Vena Cava Arrhythmogenicity in Atrial Fibrillation2018

    • 著者名/発表者名
      Ebana Y, Nitta J, Takahashi Y, Miyazaki S, Suzuki M, Liu L, Hirao K, Kanda E, Isobe M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 82 号: 1 ページ: 71-77

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-17-0350

    • NAID

      130006281956

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic variants associated with susceptibility to atrial fibrillation in Japanese population2017

    • 著者名/発表者名
      Liu L, Ebana Y, Nitta J, Takahashi Y, Miyazaki S, Tanaka T, Komura M, Isobe M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Can. J. Cardiol.

      巻: 33 ページ: 443-449

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2017.06.046

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic features and genetic background of inflammatory bowel disease complicated with Takayasu arteritis.2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama S, Fujii T, Matsuoka K, Yusuke E, Negi M, Takenaka K, Nagahori M, Ohtsuka K, Isobe M, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: 32 号: 5 ページ: 1011-1017

    • DOI

      10.1111/jgh.13640

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of six novel genetic loci associated with atrial fibrillation in Japanese population.2017

    • 著者名/発表者名
      Low SK, Takahashi A, Ebana Y, Ozaki K, Christophersen IE, Ellinor PT, AFGen Consortium, Ogishima S, Yamamoto M, Satoh M, Sasaki M, Yamaji T, Iwasaki M, Tsugane S, Tanaka K, Naito M, Wakai K, Tanaka H, Furukawa T, Kubo M, Ito K, Kamatani Y, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: - 号: 6 ページ: 953-958

    • DOI

      10.1038/ng.3842

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical utility and functional analysis of variants in atrial fibrillation-associated locus 4q25.2017

    • 著者名/発表者名
      Ebana Y, Ozaki K, Liu L, Hachiya H, Hirao K, Isobe M, Kubo M, Tanaka T, Furukawa T.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: - 号: 4 ページ: 366-373

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.11.016

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of immunosuppressive and biological agents on refractory Takayasu arteritis patients unresponsive to glucocorticoid treatment.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi H, Tamura N, Ebana Y, Harigai M, Maejima Y, Ashikaga T, Isobe M.
    • 雑誌名

      J Cardiol

      巻: 69 号: 5 ページ: 774-778

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.07.009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic variants associated with susceptibility to atrial fibrillation in Japanese population2016

    • 著者名/発表者名
      Liu L, Ebana Y, Nitta JI, Takahashi Y, Miyazaki S, Tanaka T, Komura M, Isobe M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Canadean Journal of Cardiology

      巻: 33 号: 4 ページ: 443-449

    • DOI

      10.1016/j.cjca.2016.10.029

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Genetics of atrial fibrillation in Japanese Population2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ebana
    • 学会等名
      The 11th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi