• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核小体ストレスによるユビキチン様タンパク質MNSFβの脱凝集化と細胞増殖制御

研究課題

研究課題/領域番号 17K07335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関島根大学

研究代表者

中村 守彦  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (20155865)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードユビキチン様タンパク質 / 核小体ストレス / ユビキチン類似タンパク質 / 細胞増殖制御 / 核小体ストレス応答 / 分子シャペロン / 脱凝集化
研究成果の概要

MNSFβは凝集性が非常に高いユビキチン様タンパク質で、細胞内で種々の標的タンパク質と共有結合してアポトーシス等を制御する。本研究でMNSFβを脱凝集化する分子シャペロンHSPA8を見出した。そこで、細胞内MNSFβの局在性を検討した。MNSFβ-GFP融合タンパク質は未刺激状態のヒトHeLa細胞では核内に局在するが、アクチノマイシンDによる核小体ストレスに応じて、細胞質へ移行した。そして、マウスマクロファージ系細胞株Raw264.7を栄養飢餓条件で培養してMNSFβ siRNA処理するとp53発現が増大した。以上より、MNSFβは核小体ストレスを介して細胞増殖を制御することが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の実験結果は、ユビキチン様タンパク質ファミリーの研究分野において多大な影響を与える。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Heat shock protein 60 negatively regulates the biological functions of ubiquitin-like protein MNSFβ in macrophages.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Notsu K, Nakagawa M
    • 雑誌名

      Molecular and cellular biochemistry

      巻: 455 号: 1-2 ページ: 29-39

    • DOI

      10.1007/s11010-018-3487-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subchronic intravenous toxicity study of biofunctional ZnO and its application as a fluorescence probe for cell-specific targeting.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Watanabe N
    • 雑誌名

      J Biochem Mol Toxicol.

      巻: 33 号: 4

    • DOI

      10.1002/jbt.22276

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ユビキチン様タンパク質MNSFβによる糖代謝制御機序の解明2020

    • 著者名/発表者名
      高野恵、中村守彦
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチン様タンパク質MNSFβによる糖代謝制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      高野恵、野津香織、中村守彦
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Ubiquitin-like protein MNSFβis disaggregated and regulates cell proliferation.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., Notsu K.
    • 学会等名
      24st International Congress of Biochemistry
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ユビキチン様タンパク質MNSFβの脱凝集化と細胞増殖制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      野津香織、中村守彦
    • 学会等名
      第91回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ユビキチン様タンパク質MNSFβによる抗炎症作用の機序解明2018

    • 著者名/発表者名
      高野恵、福間裕紀、野津香織、中村守彦
    • 学会等名
      第91回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Ubiquitin-like protein MNSFβ is deaggregated and regulates cell proliferation2017

    • 著者名/発表者名
      Notsu K, Yamasaki K and Nakamura M
    • 学会等名
      第90回 日本生化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 調理支援システム2017

    • 発明者名
      中村守彦
    • 権利者名
      島根大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi