• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスジェニックカエルを用いた消化管上皮幹細胞特異的遺伝子の同定と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K07475
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関日本医科大学

研究代表者

長谷部 孝  日本医科大学, 医学部, 准教授 (70329027)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード消化管 / 組織幹細胞 / 両生類 / 甲状腺ホルモン / トランスジェネシス / 上皮幹細胞 / トランスクリプトーム解析 / 小腸上皮幹細胞 / 両生類の変態 / RNA-seq
研究成果の概要

ツメガエルの消化管上皮では、変態期に甲状腺ホルモン(TH)の作用により、幼生型細胞の一部が成体型幹細胞へと脱分化し、増殖・分化を経て成体型上皮を形成する。本研究では、幹細胞特異的な遺伝子の同定やその機能解析により、幹細胞制御機構の解明を目的とした。幹細胞特異的にGFPを発現するトランスジェニックカエルにより、TH受容体(TR)αサブタイプが同細胞で発現することを見出した。また、幹細胞制御にはヒアルロン酸/CD44シグナルが重要な役割を担っていることもわかった。さらに、幹細胞直下の間葉系細胞で転写因子Foxl1が発現することを突き止め、同細胞の幹細胞ニッチ形成への関与が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

カエルの消化管をモデルとした本研究の成果により、組織幹細胞の制御機構(幹細胞がどのようにできるか、幹細胞がどのような仕組みで分化するかなど)の一端を明らかにすることができた。両生類独自の機構と脊椎動物共通の機構が存在すると考えられるが、いずれも幹細胞研究の発展には大きく貢献すると考えられる。また、哺乳類消化管の幹細胞制御機構と類似する点も多いことから、カエルを用いて得られた結果を再生医療などへ応用することも、将来的には可能になると考えている。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University of Cincinnati(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Thyroid hormone-induced expression of Foxl1 in subepithelial fibroblasts correlates with adult stem cell development during Xenopus intestinal remodeling2020

    • 著者名/発表者名
      Hasebe Takashi、Fujimoto Kenta、Ishizuya-Oka Atsuko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 20715-20715

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77817-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stem cell development involves divergent thyroid hormone receptor subtype expression and epigenetic modifications in the Xenopus metamorphosing intestine2020

    • 著者名/発表者名
      Hasebe Takashi、Fujimoto Kenta、Buchholz Daniel R.、Ishizuya-Oka Atsuko
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 292 ページ: 113441-113441

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2020.113441

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression of hyaluronan synthases upregulated by thyroid hormone is involved in intestinal stem cell development during Xenopus laevis metamorphosis2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Kenta、Hasebe Takashi、Kajita Mitsuko、Ishizuya-Oka Atsuko
    • 雑誌名

      Development Genes and Evolution

      巻: 228 号: 6 ページ: 267-273

    • DOI

      10.1007/s00427-018-0623-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential roles of thyroid hormone-regulated hyaluronan/CD44 signaling in adult stem cell development during Xenopus laevis intestinal remodeling2017

    • 著者名/発表者名
      Hasebe T, Fujimoto K, Kajita M, Ishizuya-Oka A
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 35 号: 10 ページ: 2175-2183

    • DOI

      10.1002/stem.2671

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of thyroid hormone receptor beta in Xenopus tropicalis founders using CRISPR-Cas2017

    • 著者名/発表者名
      Sakane Y, Iida M, Hasebe T, Fujii S, Buchholz DR, Ishizuya-Oka A, Yamamoto T, Suzuki KT
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 7 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1242/bio.030338

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] アフリカツメガエルの消化管再構築におけるHippo経路の役割2020

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、藤本健太、岡敦子
    • 学会等名
      第91回 日本動物学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエル小腸の成体幹細胞の発生に関わるWnt遺伝子群の発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤本健太、長谷部孝、岡敦子
    • 学会等名
      第91回 日本動物学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエルの消化管再構築におけるHippo関連遺伝子のホメオログ特異的な発現変動2019

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、藤本健太、岡敦子
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエル変態期の消化管再構築における甲状腺ホルモン受容体サブタイプの発現とエピジェネティックな変化2019

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、藤本健太、Daniel R. Buchholz、岡敦子
    • 学会等名
      第44回日本比較内分泌学会大会およびシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエル変態期の消化管再構築におけるHippo関連遺伝子の発現解析2018

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、藤本健太、岡敦子
    • 学会等名
      第89回日本動物学会札幌大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible roles of hyaluronan signaling in stem cell niche formation during intestinal remodeling in Xenopus laevis2018

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto K, Hasebe T, Kajita M, Ishizuya-Oka A
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会 第51回日本発生生物学会 合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエル小腸におけるヒアルロン酸シグナルの幹細胞ニッチ形成に果たす役割2018

    • 著者名/発表者名
      藤本健太、長谷部孝、梶田満子、岡敦子
    • 学会等名
      日本解剖学会総会・全国学術集会(第123回)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエル小腸上皮の幹細胞制御におけるヒアルロン酸/CD44シグナルの役割2017

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、藤本健太、梶田満子、岡敦子
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエル消化管再構築の分子基盤:Notch シグナルの役割2017

    • 著者名/発表者名
      長谷部孝、岡敦子
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Implicated role of hyaluronan signaling in adult epithelial development during intestinal remodeling in Xenopus leavis2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto K, Hasebe T, Kajita M, Ishizuya-Oka A
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists (50th)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Takashi Hasebe

    • URL

      https://hasebet.wixsite.com/takashihasebe

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] Takashi HASEBE

    • URL

      https://hasebet.wixsite.com/takashihasebe

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 日本医科大学生物学教室

    • URL

      http://www2.nms.ac.jp/nms/biology/Hasebe.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.nms.ac.jp/nms/biology/Hasebe.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi