• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

果実におけるプロアントシアニジン蓄積機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K07648
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 園芸科学
研究機関石川県立大学

研究代表者

片山 礼子 (池上礼子)  石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (00549339)

研究分担者 高木 宏樹  石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (80616467)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードフラボノイド / 果実成熟 / プロアントシアニジン / アントシアニン / カキ / ブドウ / マンゴー / 融合タンパク質 / 性状解析 / proanthocyanidin / enzyme / persimmon / tannin cell / gallic acid / polymerization / 生合成 / タンニン細胞 / 没食子酸
研究成果の概要

果実発達に伴い蓄積するフラボノイド生合成に関する遺伝子やタンパク質の機能解析を行った。本研究ではカキの渋み物質であるプロアントシアニジンにおいて重要な没食子酸生成酵素の同定を試みたが、酵素活性を認めるに至らなかった。一方、ブドウ、マンゴーの成熟段階に蓄積されるフラボノイドであるアントシアニンの生成やポリフェノールの褐変に関与する、いくつかの重要な遺伝子の同定や酵素の特性化を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

植物の生存戦略として幼果期には渋み物資であるプロアントシアニジンを、成熟期には赤や紫などの色を決定するアントシアニンなどのフラボノイドを積極的に蓄積する果実において、同代謝経路の制御機構を解明することは、果実の成熟制御に関する基礎的な知見を与えるとともに、これらを応用した果実生産技術や果実の味、見栄えや機能性といった品質を高めるための育種に応用できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] ブドウ‘ルビーロマン’のポット栽培における着色期の温度が果皮着色に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      34.松田賢一・片山(池上)礼子・東 成美・酒井賀乃子・中野眞一・玉村壮太・早川隆宏・伊達彩香・高居恵愛.
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 19 号: 1 ページ: 29-38

    • DOI

      10.2503/hrj.19.29

    • NAID

      130007822971

    • ISSN
      1347-2658, 1880-3571
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ブドウ‘ルビーロマン’の培養果粒における温度処理が果皮着色に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      35.松田賢一・片山(池上)礼子・東 成美・酒井賀乃子・中野眞一・玉村壮太・早川隆宏・伊達彩香・高居恵愛.
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 19 号: 1 ページ: 39-47

    • DOI

      10.2503/hrj.19.39

    • NAID

      130007822969

    • ISSN
      1347-2658, 1880-3571
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low temperature promotes anthocyanin biosynthesis but does not accelerate endogenous abscisic acid accumulation in red-skinned grapes.2019

    • 著者名/発表者名
      32.M. Gao-Takai, A. Katayama-Ikegami, K. Matsuda, H. Shindo, S. Uemae, M. Oyaizu.
    • 雑誌名

      Plant Sci.

      巻: 283 ページ: 165-276

    • DOI

      10.1016/j.plantsci.2019.01.015

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vegetative Growth and Fruit Quality of ‘Ruby Roman’ Grapevines Grafted on Two Species of Rootstock and Their Tetraploids2017

    • 著者名/発表者名
      Gao-Takai, M., A. Katayama-Ikegami, S. Nakano, K. Matusda and H. Motosugi
    • 雑誌名

      The Horticulture Journal

      巻: 86 号: 2 ページ: 171-182

    • DOI

      10.2503/hortj.OKD-009

    • NAID

      130005612790

    • ISSN
      2189-0102, 2189-0110
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular Insight into Evolution of Symbiosis between Breast-Fed Infants and a Member of the Human Gut Microbiome Bifidobacterium longum2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada C, Gotoh A, Sakanaka M, Hattie M, Stubbs KA, Katayama-Ikegami A, Hirose J, Kurihara S, Arakawa T, Kitaoka M, Okuda S, Katayama T and Fushinobu S.
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 24 号: 4 ページ: 515-524

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2017.03.012

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 成熟後期でのアブシジン酸含有肥料処理によるブドウ ‘安芸クイーン’ および ‘ルビーロマン’ の着色特性の差異2017

    • 著者名/発表者名
      片山(池上)礼子・高居 恵愛・松田 賢一・島田 稜・坂本 知昭
    • 雑誌名

      園芸学研究

      巻: 16 号: 3 ページ: 317-324

    • DOI

      10.2503/hrj.16.317

    • NAID

      130006108718

    • ISSN
      1347-2658, 1880-3571
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recombinant Expression, Purification, and Characterization of Polyphenol Oxidase 2 (VvPPO2) from ‘Shine Muscat’ (Vitis labruscana Bailey × Vitis vinifera L.)2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Katayama-Ikegami, Yuka Suehiro, Takane Katayama, Kazushi Jindo, Hiroyuki Itamura and Tomoya Esumi
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 81 号: 12 ページ: 2330-2338

    • DOI

      10.1080/09168451.2017.1381017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 温度処理がブドウ‘ルビーロマン’と‘安芸クイーン’果粒の着色と果皮における植物ホルモンに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      高居恵愛・片山(池上)礼子・松田賢一
    • 学会等名
      園芸学会令和2年度春期大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 赤色系四倍体ブドウ‘ルビーロマン’と‘安芸クイーン’の果実着色とABA蓄積パターンの差異2019

    • 著者名/発表者名
      片山礼子・高居恵愛
    • 学会等名
      園芸学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 'シャインマスカット'の果皮褐変障害に関わるポリフェノールオキシダーゼ(VvPPO2)の酵素活性.2018

    • 著者名/発表者名
      江角智也・松本一希・末廣優加・板村裕之・神藤和史・片山高嶺・片山(池上)礼子.
    • 学会等名
      園芸学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Grapevine rootstocks differentially affect genes expression and transcriptome profiling of ‘Ruby Roman’ berry skin grafted on diploid and tetraploid rootstocks.2018

    • 著者名/発表者名
      Gao-Takai, M., A. Katayama-Ikegami, Z. Lin.
    • 学会等名
      IHC
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ‘ルビーロマン’ブドウ果皮の着色に対する夜温の影響2018

    • 著者名/発表者名
      高居恵愛・片山礼子・松田賢一・高山典雄・上前慎太郎・林哲
    • 学会等名
      園芸学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi