• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T1SSを利用した大腸菌による低分子抗体分泌生産システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K07759
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関徳島大学

研究代表者

湯浅 恵造  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 准教授 (70363132)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード低分子抗体 / タンパク質分泌生産 / 蛋白質 / 分泌生産 / 抗体
研究成果の概要

Serratia marcescensが有するI型タンパク質分泌機構(T1SS)の一つであるLipシステムを利用して、大腸菌による低分子抗体(ラクダ科動物由来VHH、Nanobody)の分泌生産システムの構築を行った。これまでのT1SSを利用したタンパク質分泌生産では、目的タンパク質のC末端に100~200アミノ酸を付加する必要があったが、本研究で構築したシステムでは、10アミノ酸程度を付加するのみで分泌が可能となった。また、Lipシステムの3コンポーネント(LipB/C/D)のうちLipCのみで分泌生産できた。最終的に、培養液1Lあたり数mgの精製Nanobodyを得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大腸菌を宿主としたタンパク質生産システムが数多く構築されているが、これまでのシステムではタンパク質をペリプラズムを含む菌体内に蓄積させるものであり、分泌生産システムの構築には至っていない。本研究で構築した分泌生産システムを用いて、C末端に10アミノ酸のみが付加した精製Nanobodyを培養液1Lあたり数mg得ることに成功した。最近、Nanobodyが医薬品として認可され、今後ますます開発が進むと期待されており、本研究の社会的意義は高いと考えられる。また、Nanobodyだけでなく一本鎖抗体(scFv)の分泌生産も確認しており、抗体以外の組換えタンパク質の分泌生産への応用も期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Serratia marcescens Lipシステムを利用した大腸菌による低分子抗体分泌産生系の構築2018

    • 著者名/発表者名
      高木大地、浅田知範、辻明彦、大森謙司、湯浅恵造
    • 学会等名
      第4回 日本生物工学会西日本支部講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Serratia marcescensヘム捕捉タンパク質HasA分泌の分子機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      森川瑠美、小出(吉田)静代、山下純平、高木大地、辻明彦、大森謙司、湯浅恵造
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌を用いた低分子抗体の分泌生産系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      高木大地、浜垣秀平、辻明彦、大森謙司、湯浅恵造
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第48回講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Serratia marcescens type 1 secretion systemを利用した大腸菌による低分子抗体分泌産生系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      高木大地、浜垣秀平、辻明彦、大森謙司、湯浅恵造
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi