• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管関連疾患を予防する食品成分により機能制御された細胞膜ドメインの役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K07795
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

加治屋 勝子  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 講師 (00379942)

研究分担者 南 雄二  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (90253913)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード膜ドメイン / 血管平滑筋 / ラフト / カベオラ / マイクロドメイン / 血管 / 細胞膜ドメイン / ナノ動態化学 / 人工モデル膜 / 食品成分
研究成果の概要

これまで、食品由来の新規成分による血管異常収縮の予防メカニズムを解明するため、コレステロールが限局して蓄積した細胞膜ドメインに焦点を当て、膜ドメインのダイナミクス制御の解明に取り組んできた。各種顕微鏡による細胞膜ドメインの視覚化の成功や新たな知見を得ることができ、膜動態解析をスムーズに遂行することができた。さらに、生きた血管系細胞と病的シグナル分子との相互作用解析に成功した。
また、血管の収縮と弛緩を調節するために重要な血管内皮細胞の機能に着目し、一酸化窒素産生能を向上させる農産物として桜島大根を発見した。また、その活性成分としてトリゴネリンを同定し、作用メカニズムを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

血管の不健康は万病のもとであり、常に正常な血管機能が求められる。私共は、血管の正常化に寄与する食材の探索を通して桜島大根を探し当てることができた。これは、現実的な摂取量で血管を正常に保つことを実現可能にするものであり、本研究成果の社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 8件、 招待講演 22件) 図書 (4件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Capsicum Cultivated Under Adverse Conditions Produces High Concentrations of Antioxidants and Capsaicinoids2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuko Kajiya, Hiroki Yamanouchi, Yurika Tanaka, Hiroka Hayashi & Yuji Minami
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Science

      巻: 12(2) ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catechin and Caffeine Contents in Green Tea at Different Harvest Periods and Their Metabolism in Miniature Swine2019

    • 著者名/発表者名
      Misato Wakamatsu, Hiroki Yamanouchi, Hisashi Sahara, Takehiro Iwanaga, Rei Kuroda, Ayaka Yamamoto, Yuji Minami, Mitsuhiro Sekijima, Kazuhiko Yamada, Katsuko Kajiya
    • 雑誌名

      Food Science & Nutrition

      巻: 7 号: 8 ページ: 2769-2778

    • DOI

      10.1002/fsn3.1143

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dietary adherence, self-efficacy, and health behavior change among participants provided with a WASHOKU-modified DASH diet by home delivery: a sub-analysis of the DASH-JUMP study2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura A, Inagaki J, Umemoto S, Kajiya K, Kishi H, Mitarai M, Oda H, Kobayashi S.
    • 雑誌名

      Current Hypertension Reviews

      巻: 15(2) 号: 2 ページ: 128-137

    • DOI

      10.2174/1573402115666190318125006

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidating the Improvement in Vascular Endothelial Function from Sakurajima Daikon and Its Mechanism of Action: A Comparative Study with Raphanus sativus2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Rei、Kazumura Kimiko、Ushikata Miki、Minami Yuji、Kajiya Katsuko
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 66 号: 33 ページ: 8714-8721

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.8b01750

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The nutritional characteristics of the hypotensive WASHOKU-modified DASH diet: a sub-analysis of the DASH-JUMP study2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kawamura, Katsuko Kajiya, Hiroko Kishi, Junko Inagaki, Makoto Mitarai, Hiroshi Oda, Seiji Umemoto, Sei Kobayashi
    • 雑誌名

      Current Hypertension Reviews

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2174/1573402114666180405100430

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The involvement of membrane rafts in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction mediated by SPC/Fyn/ROK pathway: Part II2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kishi, M. Kajima, K. Kajiya, Y. Zhang, T. Morita, B. Lyu, M. Zhang, S. Kobayashi
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 95 ページ: 76-76

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 豆類の血管機能に対する特性と作用メカニズムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      下入佐智美、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 正常な血管機能保持のための桑由来成分の探索2019

    • 著者名/発表者名
      鶴留奈津子、東かなた、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 桜島大根成分による血管内皮機能改善効果の作用メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      若松美里、仲榮眞優理、佐々木真歩、黒田怜、數村公子、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒマワリオイルの活用に向けた基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      川添華菜、山之内博紀、若松美里、佐藤咲希、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規湛水畝立て栽培法がもたらすサトイモの新しい特徴2019

    • 著者名/発表者名
      山之内博紀、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 桜島大根が導く血管の健康2019

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      農ゆい研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 豆類の血管機能に対する特性と作用メカニズムに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      ファンユンス、下入佐智美、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会(北九州)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 桜島大根成分による血管内皮機能改善効果の作用メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木真歩、仲榮眞優理、黒田怜、數村公子、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会(北九州)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 栽培方法の異なるサトイモの特性解析と産業応用2019

    • 著者名/発表者名
      山之内博紀、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会(北九州)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒマワリオイルの活用に向けた基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      川添華菜、山之内博紀、佐藤咲希、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会(北九州)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地域未利用資源を活用した高付加価値製品の開発2019

    • 著者名/発表者名
      木戸めぐみ、加治屋勝子、武昭一、吉元誠
    • 学会等名
      日本栄養改善学会(富山)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Raphanus sativus cv. Sakurajima Daikon as a functional food may improve vascular endothelial function2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kajiya, Maho Sasaki, Yoshihiko Atsuchi, Nobuhiko Atsuchi, Katsuko Kajiya
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2019(USA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管病を防ぐ桜島大根の新たな価値を地域に活かす2019

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      第9回食と健康に関するシンポジウム(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The effects of trigonelline in Raphanus sativus cv. Sakurajima Daikon as a functional food for humans2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuko Kajiya, Haruna Kawasoe, Maho Sasaki, Takashi Kajiya, Yoshihiko Atsuchi, Nobuhiko Atsuchi, Yuji Minami
    • 学会等名
      International Conference on Food Factors (Kobe)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fundamental study for promoting the utilization of sunflower seed oil and strained lees made in Kagoshima, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Haruna Kawasoe, Saki Sato, Yuji Minami, Katsuko Kajiya
    • 学会等名
      International Conference on Food Factors (Kobe)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional Vegetable ‘Raphanus sativus cv. Sakurajima Daikon’ May Improve Vascular Endothelial Function2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuko Kajiya
    • 学会等名
      International Medicine & Health Sciences Congress (Paris, France)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 桜島大根による血管内皮機能改善効果-基礎研究からヒト試験まで-2019

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      第7回日本平滑筋学会若手の会(愛媛)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒマワリオイルの特性解析と血流改善効果2019

    • 著者名/発表者名
      川添華菜、佐藤咲希、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(福岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 桜島大根による血管機能改善効果および活性成分トリゴネリンの解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木真歩、加治屋崇、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(福岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒマワリの脱脂種子の活用を目指した生体調節機能の探索2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 咲希、川添 華菜、南 雄二、加治屋 勝子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(福岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 血管異常収縮に対するマルベリー由来成分の機能的作用2019

    • 著者名/発表者名
      鶴留奈津子、東かなた、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(福岡)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 健康をサポートする野菜の魅力2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      いぶすき農業協同組合野菜部会協議会リーダー研修
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農産物の持つ健康機能性2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      いろは会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Review of DASH-JUMP program: The power born from the fusion of Western science and Oriental food culture2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Kawamura, Seiji Umemoto, Junko Inagaki, Katsuko Kajiya, Hiroko Kishi, Makoto Mitarai, Hiroshi Oda, Sei Kobayashi
    • 学会等名
      Food-Nutirition2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 健康をサポートする鹿児島県産農産物のチカラ2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      工業倶楽部食産業部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 桜島大根の機能性2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      機能性食品研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 焼酎と料理2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      かごしま焼酎マイスターズクラブセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「食」の研究開発~統合と進化~2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      日本食品保健指導士会九州支部
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薩摩トウガラシの高付加価値化に向けた機能性探求2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子、田中友里香、山之内博紀、南雄二、小森健太、坂上潤一
    • 学会等名
      トウガラシシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康をサポートする野菜の魅力2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      いぶすき農業協同組合開聞野菜部会期成会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 農家収益の向上を目指した農畜産物の利活用と地域協力の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      COC事業成果報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学的根拠に基づいた農畜水産物の活用2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      かごしまTechミーティング
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康も美も科学から2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      鹿児島大学OGネットワーク構築会議
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マメで盛り上げる2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      マメ博士育成プロジェクト
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Stimulation of nitric oxide production in vascular endothelial cells by Raphanus sativus extract2018

    • 著者名/発表者名
      Misato Wakamatsu, Rei Kuroda, Kimiko Kazumura, Yuji Minami, Katsuko Kajiya
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 桜島大根に関連する取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      平成29年度桜島大根「桜島おごじょ」商品化・販売拡大検討会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心筋の遠隔光操作による無線ペーシング技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      上之薗知邑、神戸悠輝、加治屋勝子、山中章弘、桑木智之、山下哲
    • 学会等名
      桜ヶ丘基礎系研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 栽培方法の異なるサトイモの成分分析と新規機能性の探索2018

    • 著者名/発表者名
      山之内博紀、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 桜島大根抽出成分による血管内皮機能改善効果及び作用機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      黒田怜、數村公子、南雄二、加治屋勝子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑茶の新用途開発に向けた茶葉油の基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      若松美里、加治屋勝子、南雄二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] サワーポメロの特徴づけ2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      サワーポメロ成分調査報告会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食のチカラ~ゆりかごから墓場まで~2018

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      郷土会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The involvement of membrane rafts in the signal transduction of abnormal vascular smooth muscle contraction mediated by SPC/Fyn/ROK pathway: Part II2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kishi, M. Kajima, K. Kajiya, Y. Zhang, T. Morita, B. Lyu, M. Zhang, S. Kobayashi
    • 学会等名
      The 95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 循環器疾患予防を目指した 血管機能保持に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      地方政治塾
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Review of DASH-JUMP program: The power born from the fusion of Western science and Oriental food culture2017

    • 著者名/発表者名
      A. Kawamura, S. Umemoto, J. Inagaki, K. Kajiya, H. Kishi, M. Mitarai, H. Oda, S. Kobayashi
    • 学会等名
      21st International Conference on Food & Nutrition
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管病を予防する農畜産物の機能性評価技術と最適な加工方法2017

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      平成29年度食品加工技術レベルアップ支援事業ラボツア
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管アクシデントを防ぐ~鹿児島産農産物の凄い力!2017

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      第7回食と健康に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学で読み解く食べ物のちから2017

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 学会等名
      サイエンスカフェかごしまin甑島
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 農耕と園藝2019

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代農業2019

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 健康3562019

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      いちばん社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 抗菌ペプチドの機能解明と技術利用2017

    • 著者名/発表者名
      加治屋勝子、南雄二
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312453
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 鹿児島大学農学部食料生命科学科生分子機能学研究室ホームページ

    • URL

      https://ace1.agri.kagoshima-u.ac.jp/agri0028/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 鹿児島大学農学部食料生命科学科生分子機能学研究室

    • URL

      http://ace1.agri.kagoshima-u.ac.jp/agri0028/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] コーヒー果実を丸ごと焙煎する方法2019

    • 発明者名
      加治屋勝子、東さつき
    • 権利者名
      加治屋勝子、東さつき
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 血管内皮細胞の一酸化窒素産生を亢進する物質のスクリーニング方法2018

    • 発明者名
      加治屋勝子、數村公子
    • 権利者名
      加治屋勝子、數村公子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] パッションフルーツ果皮に含まれる赤色系色素及びその製造方法2018

    • 発明者名
      加治屋勝子
    • 権利者名
      加治屋勝子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi