• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米ぬか成分を活用したトコトリエノールの相乗的癌抑制とその機構解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K07803
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関東北大学

研究代表者

永塚 貴弘  東北大学, 農学研究科, 准教授 (30445895)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード米ぬか / トコトリエノール / フェルラ酸 / 癌抑制 / テロメラーゼ / 相乗効果 / 相乗作用 / 癌 / 食品 / 脂質
研究成果の概要

米ぬかは、植物ステロール、ビタミンE(トコフェロール、トコトリエノール)、フェルラ酸、γ-オリザノール、などの多様な機能性成分を特徴的に含んでいる。我々は米ぬか成分に着目し、トコトリエノールとフェルラ酸が相乗的な癌抑制効果(細胞増殖抑制、テロメラーゼ阻害)を有することを見出した。この相乗効果の機構として、フェルラ酸がトコトリエノールの代謝を阻害し、細胞内トコトリエノール濃度を上昇させることが考えられた。フェニルプロパノイド骨格を有するフェルラ酸の類縁体がトコトリエノールと相乗作用を示すことを明らかにした。以上の成果から、米ぬか成分を活用した癌抑制への応用に新たな道を拓いた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、米ぬか成分の潜在的可能性を究明し、“米成分による癌予防”の道を拓くものである。米ぬかに含まれる成分同士の相乗効果とその機構を解明しようとする研究は国内外で皆無であり、本研究の新規性は極めて高い。トコトリエノールの癌抑制に相乗効果をもたらす食品機能分子をフェルラ酸の類縁体から見出したことで、トコトリエノールとの食べ合わせに理想的な食品を提案することができるため、栄養指導の観点から癌を予防することが可能になる。また、米ぬかを高付加価値化できるため、米の消費拡大と食品産業の活性化が図られるとともに、高齢化が進む日本人の健康維持への貢献、さらには増大する国民医療費の抑制にもつながる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of oxidation products of α-tocopherol in extra virgin olive oil using liquid chromatography?tandem mass spectrometry2020

    • 著者名/発表者名
      Tanno Rena、Kato Shunji、Shimizu Naoki、Ito Junya、Sato Shuntaro、Ogura Yusuke、Sakaino Masayoshi、Sano Takashi、Eitsuka Takahiro、Kuwahara Shigefumi、Miyazawa Teruo、Nakagawa Kiyotaka
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 306 ページ: 125582-125582

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2019.125582

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient immortalization of human dental pulp stem cells with expression of cell cycle regulators with the intact chromosomal condition2020

    • 著者名/発表者名
      Orimoto Ai、Kyakumoto Seiko、Eitsuka Takahiro、Nakagawa Kiyotaka、Kiyono Tohru、Fukuda Tomokazu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 3 ページ: e0229996-e0229996

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0229996

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression of mutant Cyclin-dependent-kinase, CyclinD, and TERT extends the proliferation period until senescence in chicken and Okinawa rail derived fibroblasts2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama M, Kiyono T, Ohmaki H, Eitsuka T, Endo D, Inoue-Murayama M, Nakajima N, Onuma M, Fukuda T
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: 234 号: 5 ページ: 6709-6720

    • DOI

      10.1002/jcp.27417

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of immortalized primary cell from the critically endangered Bonin flying fox (Pteropus pselaphon)2019

    • 著者名/発表者名
      Tani T, Eitsuka T, Katayama M, Nagamine T, Nakaya Y, Suzuki H, Kiyono T, Nakagawa K, Inoue-Murayama M, Onuma M, Fukuda T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 8 ページ: e0221364-e0221364

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0221364

    • NAID

      120006863529

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of human mutant cyclin dependent kinase 4, Cyclin D and telomerase extends the life span but does not immortalize fibroblasts derived from loggerhead sea turtle (Caretta caretta).2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuda T, Eitsuka T, Donai K, Kurita M, Saito T, Okamoto H, Kinoshita K, Katayama M, Nitto H, Uchida T, Onuma M, Sone H, Inoue-Murayama M, Kiyono T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 号: 1 ページ: 9229-9229

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27271-x

    • NAID

      120006979734

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient immortalization of cells derived from critically endangered Tsushima leopard cat (Prionailurus bengalensis euptilurus) with expression of mutant CDK4, Cyclin D1, and telomerase reverse transcriptase.2018

    • 著者名/発表者名
      Gouko R, Onuma M, Eitsuka T, Katayama M, Takahashi K, Nakagawa K, Inoue-Murayama M, Kiyono T, Fukuda T.
    • 雑誌名

      Cytotechnology

      巻: 70 号: 6 ページ: 1619-1630

    • DOI

      10.1007/s10616-018-0254-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of Telomerase Activity in Cancer Cells by Dietary Compounds: A Review2018

    • 著者名/発表者名
      Eitsuka, T., Nakagawa, K., Kato, S., Ito, J., Otoki, Y., Takasu, S., Shimizu, N., Takahashi, T., Miyazawa, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 19 号: 2 ページ: 478-478

    • DOI

      10.3390/ijms19020478

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脂溶性栄養成分によるがん抑制に関する食品学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      永塚貴弘
    • 雑誌名

      日本栄養食糧学会誌

      巻: 70 ページ: 263-269

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] こめ油成分を活用した相乗的ながん抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      永塚 貴弘, 西田 浩志, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
    • 雑誌名

      オレオサイエンス

      巻: 17 ページ: 261-268

    • NAID

      130007687673

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] サメ肝油中スクアレンの酸化評価とα-トコフェロールによる酸化抑制2019

    • 著者名/発表者名
      清水直紀, 伊藤隼哉, 加藤俊治, 永塚貴弘, 齋藤哲男, 西田浩志, 仲川清隆
    • 学会等名
      日本ビタミン学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] こめ油成分による相乗的な癌細胞増殖阻害2018

    • 著者名/発表者名
      永塚 貴弘, 仲川 清隆, 宮澤 陽夫
    • 学会等名
      日本油化学会第57回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] トコトリエノールとフェルラ酸による相乗的な癌抑制作用2018

    • 著者名/発表者名
      永塚貴弘、仲川清隆、宮澤陽夫
    • 学会等名
      第29回ビタミンE研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 食品機能性成分の吸収・代謝・作用機序2018

    • 著者名/発表者名
      永塚 貴弘
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi