• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流通型ESR法による青果物の水溶性および脂溶性成分の活性酸素種の消去活性評価

研究課題

研究課題/領域番号 17K07817
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

田嶋 邦彦  京都工芸繊維大学, 分子化学系, 教授 (50163457)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード抗酸化活性 / 脂溶性物質 / アルコキシルラジカル / スーパーオキシドラジカル / 電子スピン共鳴 / 脂溶性抗酸化反応 / アルコキシルラジカル」 / ビタミンE誘導体 / 不飽和脂肪酸 / 脂溶性抗酸化物質 / 抗酸化活性評価 / 流通型ESR装置 / フローインジェクションESR / 活性酸素消去活性 / 親水性物質 / 流通型ESR / スピントラッピング
研究成果の概要

本研究では、青果物に含まれる脂溶性物質の抗酸化活性を数値化するための計測方法と装置開発および評価法について基礎研究を行った。アゾ系ラジカル反応開始剤の熱分解反応で生成するアルコキシルラジカル(RO・)がビタミンE誘導体および不飽和脂質との反応でROHに無毒化するラジカル消去反応活性を新規に開発した脂溶性流通型電子スピン共鳴装置(LFI-ESR)で評価した。RO・ラジカルの消去活性は、抗酸化活性の基準物質であるTRXの濃度に換算したL-AREC値として数値化する解析法を開発した。本研究によって、青果物に由来する脂溶性抗酸化活性物質の活性評価が簡便かつ精度良く数値化できる方法論が確立できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、青果物に含まれる種々の機能性物質が我々の健康維持と促進に大きな役割を果たすことが広く認識され、有用物質を高濃度で含有する青果物の獲得に向けた品種改良と栽培技術の改良が多方面で研究されてきた。青果物の抗酸化活性はそれらの品質に直結する重要な機能性のひとつであるため、その活性を数値化する方法論に関する研究が継続されてきた。しかし、脂溶性物質の抗酸化活性を簡便かつ精度良く数値化する分析法の開発は立ち後れていた。本研究では、アルコキシルラジカル(RO・)の還元反応の効率を基準物質(TRX)濃度換算値として数値化する計測技術、装置開発および解析技術を確立することができた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Development of Flow-Injection Spin-Trapping ESR Methods for0 Kinetic Study of the O2-・ Radical Scavenging Reaction with Mixtures of Phenolic Antioxidants,2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakurai, S. Yamaguchi, N. Yamamoto, T. Yamashita, Y. Lu, K. Kuwabara, T. Yamaguchi, Y. Miyake, K. Kanaori, and K. Tajima,
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 93 号: 6 ページ: 730-744

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200046

    • NAID

      130007856027

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stopped-flow-optical Absorption and -electron Spin Resonance Studies on Short-lived Quercetin Semiquinone Radical Produced by Redox Reactions with O2-・ Radical in DMSO,2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kuwabara, R. Nakano, Y. Sakurai, T. Yamaguchi, Y. Miyake, K. Kanaori, and K. Tajima
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 49 号: 3 ページ: 260-263

    • DOI

      10.1246/cl.190898

    • NAID

      130007805924

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Flow-injection ESR system for Evaluating the Lipophilic Alkoxyl Radical Eliminating Capacities (L-AREC) of Tocopherol Analogues and Unsaturated Fatty Acids2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Sakurai, Tomoko Yamaguchi, Kai Ando, Keiko Kuwabara, Hiroki, Nakajima, Chie Morimoto,2 Shinichi Yoshikawa, Masumi Niwa, Yusuke Miyake, Kenji Kanaori, Akira Nakajima, Kunihiko Tajima
    • 雑誌名

      Bulletin of chemical society Japan

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1218-1225

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190059

    • NAID

      130007679379

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel non-phosphorylative pathway of pentose metabolism from bacteria2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Seiya、Fukumori Fumiyasu、Nishiwaki Hisashi、Sakurai Yasuhiro、Tajima Kunihiko、Watanabe Yasuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 155-155

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36774-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of a stopped-flow EPR method for the detection of short-lived flavonoid semiquinone radicals produced by oxidation using 15N-labeled nitrosodisulfonate radical (Fremy’s salt)2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kuwabara, Yasuhiro Sakurai, Hodaka Sanuki, Chie Morimoto, Yong Li, Yusuke Miyake, Kenji Kanaori, and Kunihiko Tajima
    • 雑誌名

      Applied Magnetic Resonance

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 911-924

    • DOI

      10.1007/s00723-018-1012-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid-Flow and Spin-Trapping ESR Study on Carbonyl-Conjugated Radicals of Modified Poly(vinyl alcohol) Bearing 1,2-Propanediol Pendant Moiety as Intermediates of Graft Copolymerization2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui, Kazuma; Nishihara, Yuko; Yamaguchi, Tomoko; Sakurai, Yasuhiro; Miyake, Yusuke; Ikegami, Tohru; Kanaori, Kenji; Tajima, Kunihiko
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 90 号: 12 ページ: 1293-1308

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170235

    • NAID

      130006250362

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カテキン誘導体のスーパーオキシラジカル消去活性と反応機構2019

    • 著者名/発表者名
      田嶋邦彦 ,櫻井康博 ,盧 瑶 ,三宅祐輔 ,金折賢二
    • 学会等名
      第66回日本食品科学工学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] LFI-ESR 法による脂溶性物質とアルコキシルラジカルの反応機構解2019

    • 著者名/発表者名
      櫻井康博 ,山口智子 ,中島 暉 ,吉川真一 ,三宅祐輔 ,金折賢二 ,田嶋邦彦
    • 学会等名
      第66回日本食品科学工学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HPLC-ESR装置による青果物水溶性成分の抗酸化活性オンライン分析2018

    • 著者名/発表者名
      田嶋邦彦
    • 学会等名
      日本分析化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi