• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極東アジア産樹木葉枯性病害病原菌の分類学的再検討と種多様性

研究課題

研究課題/領域番号 17K07837
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関三重大学

研究代表者

中島 千晴  三重大学, 生物資源学研究科, 教授 (20378318)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード樹病 / 病原菌 / 分類 / 種多様性 / 種バーコーディング / 早期検出 / 樹木病害 / 病原糸状菌 / 新種 / 植物防疫 / 果樹 / 緑化樹 / 菌類 / 多様性 / 診断技術 / Tubakia / Endophyte / Plant Pathogen / Fungal biodiversity / Taxonomy / Fagaceae / アジア
研究成果の概要

本研究では、極東アジア産樹木葉枯性病害病原糸状菌および内生菌のタイプ標本の検討・指定を行い、またその派生株を用いて形態観察、多遺伝子座分子系統解析、宿主等の情報を加えて、分類学的検討を行った。特にTubakia属の多様性解析と新科の設立、Alternaria属菌の種分類基準を形態、培養、病原性といった諸性質を統合した種概念の確立、Mycosphaerella属菌群の分子系統関係を利用したPseucdocercospora属菌の菌類種バーコードと種多様性研究をおこない公表した。これらが樹病学、菌学等学術分野への貢献、樹木病害診断に役立つ技術開発による生産・輸出入現場、森林環境保全への貢献をした

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界的規模で新規に発生・顕在化する樹木病害研究および菌類生物多様性研究の根拠となるこれらの基準標本とその由来株を整備することが重要である。本研究では、極東アジア産樹木葉枯性病害病原糸状菌のタイプ標本の検討・指定を行い、またその派生株を用いて形態観察、多遺伝子座分子系統解析、宿主等の情報を加えて、分類学的検討を行う。その結果から、正確かつ迅速な病原菌同定、重要病原菌の分布状況、菌類生物多様性、種分化に関する研究を行い、樹病学、菌学等学術分野への貢献、樹木病害診断に役立つ技術開発による生産・輸出入現場、森林環境保全への貢献を目的とする

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (16件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 12件)

  • [国際共同研究] University of Sao Paulo(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Martin-Luther-Universitat(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Iranian Res Inst of Plant Protection(イラン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Polytechnic University of the Philippine(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Korea University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] セントラルルソン大学/フィリピンポリテク大学/ポストハーベスト・機械化研究所(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マルティンルター・ハーレビッテンベルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウェスターダイク菌類生物多様性研究所/ワーヘニンゲン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 高麗大学/群山大学/農業省(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] プトラマレーシア大学/トレンガヌ大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マルティンルター・ハーレビッテンベルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウェスターダイク菌類生物多様性研究所/ワーヘニンゲン大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] インドネシア科学院(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アグアスカリエンテ州立大学/ヌエボレオン州立大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 農務省森林局(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Colletotrichum asianum causes anthracnose in Philippine mango cv. Carabao2020

    • 著者名/発表者名
      Lourdes V. Alvarez & Yukako Hattori & Chester C. Deocaris & Carmelita P. Mapanao & Arcibel B. Bautista & Mark Joseph B. Cano & Kouske Naito & Shunsuke Kitabata & Keiichi Motohashi & Chiharu Nakashima
    • 雑誌名

      Australasian Plant Disease Notes

      巻: 15:13 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s13314-020-00384-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Japanese species of Alternaria and their species boundaries based on host range2020

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa J., Nakashima C.
    • 雑誌名

      Fungal Systematics and Evolution

      巻: 5 号: 1 ページ: 197-282

    • DOI

      10.3114/fuse.2020.05.13

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Taxonomy and phylogeny of cercosporoid ascomycetes on Diospyros spp. with special emphasis on Pseudocercospora spp.2020

    • 著者名/発表者名
      U. Braun, C. Nakashima, M. Bakhshi, R. Zare, H.D. Shin, R.F. Alves, M.B. Sposito
    • 雑誌名

      Fungal Systematics and Evolution

      巻: 6 号: 1 ページ: 97-129

    • DOI

      10.3114/fuse.2020.06.06

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diatrypella japonica によるモミジバスズカケノキがんしゅ病2019

    • 著者名/発表者名
      樋口裕仁・服部友香子・二階堂由紀・本橋慶一・中島千晴
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 23 ページ: 148-155

    • NAID

      130007998446

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metschnikowia miensis f.a., sp. nov., isolated from flowers in Mie prefecture, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kaito Shibayama, Misa Otoguro, Chiharu Nakashima, Fujitoshi Yanagida
    • 雑誌名

      Antonie ven Leeuwenhoek

      巻: 113 号: 3 ページ: 321-329

    • DOI

      10.1007/s10482-019-01340-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and molecular characterization of the strawberry black leaf spot pathogen referred to as the strawberry pathotype of Alternaria alternata2019

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Junji、Nakashima Chiharu
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 60 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.myc.2018.05.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東・東南アジアで採取されたRaffaelea quercivora 類縁菌6菌株のミズナラに対する病原性2018

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・山田利博・SEO, Sang-Tae・THU, Pham Quang ・ WU, Meng-Ling・BURANAPANICHPAN, Sawai・中島千晴・松田陽介・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      森林防疫

      巻: 67 ページ: 95-102

    • NAID

      40021649943

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simultaneous detection of benzimidazole-resistant strains of Fusarium head blight using the loop-mediated isothermal amplification-fluorescent loop primer method2018

    • 著者名/発表者名
      Komura Ryoji、Kawakami Taku、Nakajima Kaori、Suzuki Hirofumi、Nakashima Chiharu
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology

      巻: 84 号: 4 ページ: 247-253

    • DOI

      10.1007/s10327-018-0788-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeny and taxonomy of the genus Tubakia s. lat.2018

    • 著者名/発表者名
      U. Braun, C. Nakashima, P.W. Crous, J.Z. Groenewald, O. Moreno-Rico, S. Rooney-Latham, C.L. Blomquist, J. Haas, J. Marmolejo
    • 雑誌名

      Fungal Systematics and Evolution

      巻: 1 号: 1 ページ: 41-99

    • DOI

      10.3114/fuse.2018.01.04

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Botryosphaeria dothideaによるカンキツ果頂部腐敗病(新称)2020

    • 著者名/発表者名
      三好孝典・清水伸一・青野光男・服部友香子・中島千晴
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 樹木に寄生する日本産Neofusicoccum属菌の分類学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      服部友香子 ・ 安藤裕萌 ・ 本橋慶一 ・ 中島千晴
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本産Neofusicoccum属菌の分類学的再検討2019

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・安藤裕萌・本橋慶一・中島千晴
    • 学会等名
      日本菌学会 第 63 回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] スギ赤枯病菌の分類学的所属再検討2019

    • 著者名/発表者名
      安藤裕萌・升屋勇人・中島千晴
    • 学会等名
      日本菌学会 第 63 回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Control of Mango’s Post-Harvest fungal diseases in Miyako Island, Okinawa Prefecture, Japan by Hot Water Treatments2019

    • 著者名/発表者名
      Victor Alonso de la Cruz Padilla, Hidehiko Kikuno, Chiharu Nakashima, Mark Joseoh Balanay Cano, Kojiro Omijya, Keiichi Motohashi
    • 学会等名
      アジア菌学会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Use of response surface methodology (RSM) for the development of a LAMP-based assay for the detection of Lasiodiplodia sp. in Philippine ‘Carabao’ Mango (Mangifera indica Linn.)2019

    • 著者名/発表者名
      Chester C. Deocaris, Monzour Dave L. Manrique, Ruth Royelle L. Izon, Dexter M. Foronda, Chiharu Nakashima, Lourdes V. Alvarez
    • 学会等名
      アジア菌学会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リアルタイムPCR法による土壌中のタマネギべと病菌の定量2019

    • 著者名/発表者名
      西村文宏・藤澤遥・川口真穂・中島千晴・森充隆・中西充
    • 学会等名
      日本植物病理学会関西部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The species diversity of the genus Lasiodiplodia in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yukako Hattori, Lynn Nakano, Carmelita P. Mapanao, Arcibel B. Bautista, Chiharu Nakashima
    • 学会等名
      アジア菌学会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reexamination of the genus Albugo in Azerbaijan2019

    • 著者名/発表者名
      A.J.Bakhshiyeva, D. Mabuchi, Y. Hattori, C.Nakashima, D.N.Aghayeva
    • 学会等名
      アジア菌学会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FUSARIUM WILT OF LOCAL BANANA VARIETY IN MALAYSIA2019

    • 著者名/発表者名
      Anysia Hedy Ujat, Ryoji Komura, Chiharu Nakashima, Clement Wong Kiing Fook, Dzarifah Zulperi
    • 学会等名
      the International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic Diversity of Fusarium Species Infecting Banana in Malaysia2019

    • 著者名/発表者名
      Anysia Hedy Ujat, Yukako Hattori, Chiharu Nakashima, Dzarifah Mohamed Zulperi
    • 学会等名
      the International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Colletotrichum gloeosporioides species complex using a loop-mediated isothermal amplification assay2019

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Nakashima, Kosuke Naito, Shogo Sugimura, Yukako Hattori, Keiichi Motohashi, Ayaka Hieno
    • 学会等名
      the International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道産樹木に見出された芽枯れ・枝枯れに関連する菌類2019

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・木村徳志・新井文彦・白水貴・中島千晴
    • 学会等名
      樹木医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] EFFECTS OF DIFFERENT HOT WATER TREATMENTS ON THE STORAGE QUALITY OF FRUIT ON MANGO`IRWIN'(Mangifera indica L.)2019

    • 著者名/発表者名
      Hidehiko Kikuno, Victor Alonso de la Cruz Padilla, Chiharu Nakashima, Omijya Kojiro, and Keiichi Motohashi
    • 学会等名
      the International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences (ISSAAS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沖縄県宮古島の天然資源を活用したマンゴーのポストハーベス処理の検証2019

    • 著者名/発表者名
      菊野日出彦・齋藤修平・本橋慶一・中島千晴・大見謝恒慈路
    • 学会等名
      実践総合農学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Species boundaries in Mycosphaerellaceae s. lat.2018

    • 著者名/発表者名
      Johannes Z. Groenewald, Mounes Bakhshi, Chiharu Nakashima, Sandra I.R. Videira, Uwe Braun4, Pedro W. Crous
    • 学会等名
      International Mycological Congress: IMC11
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] loop-mediated isothermal amplification detection assays for anthracnose, stem-end rot and scab disease pathogens in Philippine 'Carabao' mango (Mangifera indica)2018

    • 著者名/発表者名
      Lourdes V. Alvarez, Chester C. Deocaris, Carmelita P. Mapanao, Arcibel B. Bautista, Yukako Hattori, Kosuke Naito, Keiichi Motohashi, Chiharu Nakashima
    • 学会等名
      International Mycological Congress: IMC11
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本産Peronospora科の分子系統学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      川口真穂・中島千晴
    • 学会等名
      日本菌学会 第62回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキ科に寄生する日本産Phyllosticta属菌の分類学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・中島千晴・本橋慶一
    • 学会等名
      日本菌学会 第62回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本産キクべと病菌の再同定2018

    • 著者名/発表者名
      川口真穂・佐藤衛・森川千春・中島千晴
    • 学会等名
      日本植物病理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モミジバスズカケノキのがんしゅ症状について2018

    • 著者名/発表者名
      樋口裕仁, 二階堂由紀, 服部友香子, 本橋慶一, 中島千晴
    • 学会等名
      樹木医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 樹木病原性ボトリオスフェリア科菌の分類学的再検討2018

    • 著者名/発表者名
      服部友香子・秋庭満輝・中島千晴
    • 学会等名
      樹木医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 三重県におけるムギ類赤かび病菌のチオファネートメチル剤耐性菌の発生状況2018

    • 著者名/発表者名
      中嶋香織・川上 拓・甲村瞭次・辻 朋子・鈴木啓史・礒_真英・中島千晴・黒田克利
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] フィリピン産輸入マンゴーおよび宮古島産マンゴーの炭疽病および軸腐病菌の種同定2018

    • 著者名/発表者名
      服部友香子,内藤耕介,北俣駿介,中野凛,松山春菜,Lourdes V. Alvarez,本橋慶一,中島千晴
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasmopara sp.によるセンキュウべと病およびトウキべと病(新称)2018

    • 著者名/発表者名
      栢森美如・佐藤豊三・埋橋志穂美・川口真穂・中島千晴
    • 学会等名
      平成31年度日本植物病理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Phylogenetic study of Peronosporaceae species from Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Chuma I, Nakashima C
    • 学会等名
      Proceeding of Asian Mycology Congress (AMC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of Benzimidazole-resistant strains of Fusarium Head Blight in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Komura R, Kawakami T, Suzuki H, Nakashima C.
    • 学会等名
      Proceeding of Asian Mycology Congress (AMC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biodiversity of powdery mildew of Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Siahaan SAS, Nakashima C, Kramadibrata K, Agnessya G, Takamatsu S
    • 学会等名
      Leading Women in Fungal Biology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi