• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酷暑がヒノキの花粉生産と幹成長に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 17K07840
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関京都大学

研究代表者

中西 麻美  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 助教 (60273497)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードヒノキ / 雄花生産量 / 幹生産 / 花粉症 / ヒノキ花粉 / 土壌水分 / 窒素 / 豊凶 / 降水量 / 梅雨 / 気温 / 花芽形成 / 雄花生産 / 気温上昇 / 間伐 / 雄花 / 気象条件 / 酷暑 / 林分条件 / 地域 / 葉生産 / 葉生産量あたり / 花粉飛散予測 / 最高気温 / 平均気温 / 花粉生産 / 木材生産 / 豊凶変動
研究成果の概要

花粉症対策に資する情報を得るため、気象条件および土壌条件がヒノキの雄花生産に及ぼす影響を明らかにした。京都府の林分では土壌の窒素資源量および水分が大きいほどヒノキの雄花生産量が大きい傾向が認められた。花芽形成期の気象条件として京都府の林分は気温と降水量が重要であったが,高知県の林分では降水量にのみ影響が認められた。このことから,ヒノキの雄花生産に気象条件が及ぼす影響は地域によって異なることが示唆された。花芽形成期の気温が高いほどヒノキの雄花生産が促進される一方で,降水量には抑制効果があることから,気温上昇環境下ではヒノキの花芽形成に降水量が及ぼす影響がより強くなることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

気候変動に伴う気温上昇によってヒノキの雄花生産量が増加することが懸念されるため,ヒノキの雄花生産と気象条件の関係について明らかにする必要がある。約20年間の観測においてヒノキ雄花の生産が気温上昇に伴って増大しないことを予測し,気温上昇環境下におけるヒノキの花芽形成期の気象条件として,花芽形成を抑制する降水量の影響が一層重要になることを示した。この知見は花粉飛散量の将来予測に資するものと考えられる。また,花粉症対策に資する情報として,花芽形成に重要な時期を絞り込むことで花粉飛散予測精度が向上する可能性と,土壌の窒素資源量および含水率がヒノキの雄花生産量の指標として有効である可能性を示した。

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] 高知県のヒノキ人工林において間伐が葉量と幹現存量の生産速度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣 善之・中西 麻美・深田 英久・渡辺 直史
    • 雑誌名

      森林総合研究所研究報告

      巻: 20 号: 4 ページ: 277-285

    • DOI

      10.20756/ffpri.20.4_277

    • ISSN
      0916-4405, 2189-9363
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A simple method for leaf and branch biomass estimation in Japanese cedar plantations2019

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, Yoshiyuki; Nakanishi, Asami; Tange, Takeshi
    • 雑誌名

      Trees

      巻: 34 号: 2 ページ: 349-356

    • DOI

      10.1007/s00468-019-01920-8

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 標高の異なるヒノキ人工林における間伐が雄花および球果生産量に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      稲垣善之, 倉本惠生, 中西麻美, 深田英久, 渡辺直史
    • 学会等名
      日本生態学会第71回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 京都市北郊のヒノキが優占する二次林における群状間伐後の植生2023

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,小宅 由似,大澤 直哉,柴田 昌三
    • 学会等名
      第74回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 京都府のヒノキ林における雄花生産量と気象条件2022

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,稲垣 善之,大澤 直哉,柴田 昌三
    • 学会等名
      日本花粉学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキの花粉生産は梅雨期の降水量が多いほど抑制される2022

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,稲垣 善之,大澤 直哉,柴田 昌三
    • 学会等名
      第73回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なる斜面位置のヒノキ林における20年間の種子生産2021

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美・稲垣 善之・柴田 昌三・大澤 直哉
    • 学会等名
      第72回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 群状間伐後のヒノキ林分における雄花生産の16年間の変動2021

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,稲垣 善之,柴田 昌三,大澤 直哉
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都市近郊のヒノキが優占する二次林の19年間の変化2020

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,柴田 昌三,大澤 直哉
    • 学会等名
      第71回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小面積皆伐をしたヒノキ林分における繁殖器官の生産量の長期観測2020

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,稲垣 善之,柴田 昌三,大澤 直哉
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキの繁殖器官の生産に間伐が及ぼす影響の評価手法2019

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,稲垣 善之,深田 英久,大澤 直哉,柴田 昌三
    • 学会等名
      第70回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキの雄花生産に間伐が及ぼす影響-高知県の異なる標高域の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美,稲垣 善之,深田 英久,渡辺 直史
    • 学会等名
      日本花粉学会第60回大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スギ人工林における生態系サービス:花粉生産と多面的機能の比較2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 善之,平井 敬三
    • 学会等名
      日本花粉学会第60回大会(2019年)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 夏の気温がヒノキの雄花生産に強い影響を及ぼす時期の推定2018

    • 著者名/発表者名
      中西麻美・稲垣善之・柴田昌三・大澤 直哉
    • 学会等名
      日本花粉学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高知県の立木密度の異なるヒノキ人工林における雄花生産様式2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣善之・中西麻美・深田英久・渡辺直史・倉本 惠生
    • 学会等名
      日本花粉学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキ林の繁殖器官の生産に間伐が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      中西麻美・稲垣善之・深田英久・柴田昌三・大澤 直哉
    • 学会等名
      第69回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒノキの繁殖器官の生産に前年夏の気象条件が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美・稲垣 善之・大澤 直哉・柴田 昌三
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 京都市におけるヒノキの繁殖器官の生産に前年の気温と繁殖が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      中西 麻美・稲垣 善之・大澤 直哉・柴田 昌三
    • 学会等名
      第68回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi