• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現存有名クロマツ植栽林の遺伝的保全のための採種戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K07853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構

研究代表者

岩泉 正和  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所 林木育種センター, 主任研究員 等 (50391701)

研究分担者 渡辺 敦史  九州大学, 農学研究院, 准教授 (10360471)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードクロマツ / 有名松原 / 植栽林 / 遺伝子保存 / 採種戦略 / 保全 / 遺伝的多様性 / 核マイクロサテライト(SSR) / 遺伝子保全
研究成果の概要

本課題では、現存クロマツ林内での成木の遺伝的多様性が次世代に担保されるために必要な種子プールの得かた(採種戦略)について検討した。福岡市の有名松原「生の松原」において、成木集団および多数母樹から採取した種子プールを対象に、SSRマーカー7座に基づき遺伝的多様性を評価した。その結果、母樹家系間では、採種母樹の胸高直径が小さい家系ほど種子プールの遺伝的多様性が高い傾向が認められた。多様性モデリングにより、採種母樹数の増加と得られる種子プールの遺伝的多様性の関係を解析したところ、概ね30母樹以上の種子プールがあれば現存する成木集団の遺伝子プールを担保可能なことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本課題の実施により、現存クロマツ林内の遺伝子保存のための採種母樹の選定方法や、現存する成木集団の遺伝的多様性を担保するための適正な採種母樹数について、具体的な指針や数字を提示することができた。植栽林に対して遺伝子保全の観点かつ具体的な指針を導入・提示した事例は日本では過去にほとんど存在せず、本取り組みは学術的・実用的観点からも事実上初めての試みであったと言ってよい。また今後他の主要樹種においても、クロマツと同様に天然資源が滅失し遺伝子保存の必要性が生じる可能性があり、本研究はそのような事態のパイロットケースとしても貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] シリーズ 日本の森林樹木の地理的遺伝構造(26) クロマツ(マツ科マツ属)2020

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和
    • 雑誌名

      森林遺伝育種

      巻: 9 号: 1 ページ: 12-16

    • DOI

      10.32135/fgtb.9.1_12

    • NAID

      130007790611

    • ISSN
      2187-3453, 2187-350X
    • 年月日
      2020-01-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] アカマツの球果サイズにおける地理的変異2020

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和
    • 雑誌名

      関西育種場だより

      巻: 91 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] マツノザイセンチュウ抵抗性アカマツのハーフダイアレル交配家系に基づく 抵抗性の組合せ能力の評価2019

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和・玉城聡・磯田圭哉・久保田正裕
    • 雑誌名

      森林遺伝育種

      巻: 8 号: 3 ページ: 121-130

    • DOI

      10.32135/fgtb.8.3_121

    • NAID

      130007683303

    • ISSN
      2187-3453, 2187-350X
    • 年月日
      2019-07-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographic cline and climatic effects on cone characteristics of natural populations of Pinus densiflora throughout the Japanese archipelago2019

    • 著者名/発表者名
      Iwaizumi, M.G., Ohtani, M., Takahashi, M.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 24 号: 3 ページ: 187-196

    • DOI

      10.1080/13416979.2019.1603666

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全国のクロマツ有名松原の遺伝的多様性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和
    • 雑誌名

      関西育種場だより

      巻: 88 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 西南日本地域における抵抗性アカマツの追加選抜の取り組み-京都市金閣寺近郊から抵抗性アカマツが誕生-2019

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和
    • 雑誌名

      平成30年度森林・林業交流研究発表集録

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 県との連携による第二世代抵抗性アカマツ品種の開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和
    • 雑誌名

      森林遺伝育種

      巻: 7 ページ: 159-161

    • NAID

      130007834518

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Historical seed use and transfer affects geographic specificity in genetic diversity and structure of old planted Pinus thunbergii populations2018

    • 著者名/発表者名
      Iwaizumi, M.G., Miyata, S., Hirao, T., Tamura, M., Watanabe, A.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 408 ページ: 211-219

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2017.10.026

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 県との連携による第二世代抵抗性アカマツ品種の開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和
    • 雑誌名

      林木育種事業60周年記念シンポジウムプログラム

      巻: 1 ページ: 9-9

    • NAID

      130007834518

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マツ材線虫病被害進行地における抵抗性クロマツ品種植栽林の遺伝的構成2017

    • 著者名/発表者名
      杉本博之、大池航史、岩泉正和、磯田圭哉
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 21 ページ: 213-214

    • NAID

      130007821803

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第2世代抵抗性アカマツの開発2017

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和
    • 雑誌名

      林木育種情報

      巻: 25 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] クロマツ林遺伝子保存のための採種母樹と種子プールの遺伝的多様性評価2020

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和・河合慶恵・宮本尚子・那須仁弥・久保田正裕・Aziz Akbar Mukasyaf・田村美帆・渡辺敦史
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Genetic management of Japanese black pine populations: a case on Ikinomatsubara2020

    • 著者名/発表者名
      Mukasyaf, A.A., Tamura, M., Iwaizumi, M.G., Watanabe, A.
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 複数箇所で実施した抵抗性クロマツ実生へのマツノザイセンチュウ接種試験2020

    • 著者名/発表者名
      井城泰一・松永孝治・岩泉正和
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Geographic clines in genetic diversity and variation in adaptive traits of two major pine species, Pinus densiflora and Pinus thunbergii, in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Iwaizumi, M.G., Tsuda, Y., Tsumura, Y., Takahashi, M., Hirao, T., Watanabe, A.
    • 学会等名
      IUFRO World Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東北日本の日本海側クロマツ林における詳細な集団遺伝学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和・宮下久哉・竹原正人・井城泰一・飯野貴美子・渡辺敦史・長谷川成一
    • 学会等名
      第8回森林遺伝育種学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マツノザイセンチュウ抵抗性クロマツ実験交配園における雄性繁殖成功距離に及ぼす雄花着花量の影響2019

    • 著者名/発表者名
      松永孝治・平尾知士・栗田学・武津英太郎・久保田正裕・岩泉正和・井城泰一・大平峰子・山野邉太郎・高橋誠
    • 学会等名
      第8回森林遺伝育種学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 抵抗性アカマツ採種園種苗の性能:抵抗性ランク、系統配置、園齢による違い2019

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和・三浦真弘・今野敏彦・飯田啓達・大久保典久・片桐智之・田中英夫・大池航史・杉本博之
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of the genetic structure of Japanese black pine stand on Ikinomatsubara Coast2019

    • 著者名/発表者名
      Mukasyaf, A.A., Iwaizumi, M.G., Tamura, M., Watanabe, A.
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アカマツ広域産地試験の岡山および高知における苗畑での2年生苗の成長特性2019

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和・今野敏彦・飯田啓達・河合慶恵・三浦真弘・那須仁弥・磯田圭哉
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アカマツ広域産地試験の岡山および高知における苗畑での実生の発芽特性2018

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和、大久保典久、飯田啓達、河合慶恵、三浦真弘、那須仁弥、磯田圭哉
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 近畿・瀬戸内地域で新たに収集されたマツノザイセンチュウ系統の病原力評価2017

    • 著者名/発表者名
      岩泉正和、河合慶恵、三浦真弘、松永孝治、小林玄、渡辺敦史
    • 学会等名
      第68回応用森林学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi