• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仔稚魚の摂餌情報に基づいた成長評価手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K07927
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関国立研究開発法人水産研究・教育機構

研究代表者

岡崎 雄二  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(塩釜), 主任研究員 (90392901)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード仔稚魚 / 食性 / 窒素・炭素安定同位体比 / 成長 / 動物プランクトン
研究成果の概要

本研究では、イワシ類仔稚魚3種(マイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシ)の成長速度変動に及ぼす栄養生態の影響を評価するために、仔稚魚の消化管内容物と窒素・炭素安定同位体比および動物プランクトンの現存量と窒素・炭素安定同位体比を用いて検討を行った。イワシ類仔稚魚3種の食性や餌資源に大きな違いは認められないことから、3種の食性の差異は小さいことが示唆された。また、仔稚魚の成長速度は環境中の餌料プランクトン密度の影響は認められなかったが、食物網構造の複雑さや餌の多様性との間に弱い負の相関関係が認められたため、食物網構造や餌の多様性がイワシ類仔稚魚の成長に影響を及ぼす可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はイワシ類仔稚魚の成長速度変動を食物網構造や餌の多様性の観点から明らかにした。イワシ類仔稚魚の成長変動は、資源の加入量に直接的に影響を及ぼすため、水産資源学分野の課題である資源量変動機構の解明に資するものである。イワシ類を含む小型浮魚類は魚種交替として知られる大規模な資源変動を引き起こし、その変動には気候変動の影響が指摘されている。本研究で提示された食物網構造と仔稚魚の成長変動の関係性の新たな知見は、気候変動に駆動される生態系変動が魚類の資源量変動に及ぼす影響を理解する上で貢献するものである。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Dietary overlap and optimal prey environments of larval and juvenile sardine and anchovy in the mixed water region of the western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y、Tadokoro K、Kubota H、Kamimura Y、Hidaka K
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 630 ページ: 149-160

    • DOI

      10.3354/meps13124

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 黒潮周辺海域におけるマサバ仔魚餌料生物とその空間分布2020

    • 著者名/発表者名
      日髙 清隆、上村 泰洋、岡崎 雄二
    • 学会等名
      2020年度水産海洋学会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The feeding habits and trophodynamics of larval and juvenile fishes in the Kuroshio off Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Y., Miyamoto, H., Suzuki, K., Saito, H., Hidaka, K., and Ichikawa, T.
    • 学会等名
      43th Larval Fish Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feeding habits of multiple larval and juvenile fish taxa collected in the Kuroshio off Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Okazaki, Hiroomi Miyamoto, Koji Suzuki, Hiroaki Saito, Kiyotaka Hidaka and Tadafumi Ichikawa
    • 学会等名
      2018 PICES Annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 秋季の黒潮周辺海域における 仔稚魚を支える食物網構造2018

    • 著者名/発表者名
      岡崎雄二,宮本洋臣,福田秀樹,齊藤宏明
    • 学会等名
      2018年度水産海洋学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Trophodynamics of fish larvae and juveniles in the Kuroshio region2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Okazaki, Hiroomi Miyamoto, Kiyotaka Hidaka and Hideaki Fukuda
    • 学会等名
      2018 Ocean Science Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 混合水域における近年のマイワシ稚魚の食性2017

    • 著者名/発表者名
      岡崎雄二、田所和明、上村泰洋、日高清隆
    • 学会等名
      水産海洋学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi